くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

朝の羽越本線へ

2012-06-26 | 長距離列車・貨物列車
朝の羽越本線はとても楽しいですね

 この日は午前5時前に自宅を出発
  空と天気と海岸線と相談しながら撮影地をイメージしながら
   さ~て本日は 何処の場所で列車を見ようか?

途中 下浜の有名な踏み切りに三脚が2台だったかな
 わ~ずいぶん早い人もいるものだ~ などと思い 海の見える場所へ向かいました。
  だんだん空もグレ-色が濃くなり霧雨状態になり
   おまけに海の見える場所は草木が延びて ちょっと大変なので 場所を変更し

わ~話すと長くなりそうなので・・・・(笑)

カメラをセットし 一旦 車に戻り その時です 近づく音が
 あ~ ローカル線か? あ~ライトが違う?
  いそいで見てみると あ~いつもと違うのでは

わ~臨時列車なのだ~

朝にゲットできるとは 嬉しいですね。


普通電車の回送

そして上りのJRF貨物もやって来ました。

わ~EF81501機関車でした。

そして次にやって来たのは 本命の あけぼの号


こちらも あけぼのEF81138

こちらは1000mmで遊んでみました。

最近 色々なレンズで楽しみながら遊んでま~す。



   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする