秋田市楢山にある秋田車両センターに寄り道してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/a63b74d480bfaf7b39bf953850c636fb.jpg)
20160608
あっ あれは ED75-767機関車とDD機関車と男鹿線の気動車と
そして 奥の方には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/6148a1e66c639c1e09387a2ae28cdedf.jpg)
583系が
ちょっと場所を移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/6afc1ed8d4d5068e0ceda3777a94ae74.jpg)
臨時のままで 休んでいました。
そして 初めて見ましたが
秋田新幹線こまちE6系の編成車両が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/45f69ff4e8d3d7a3c7128c5543804c36.jpg)
いつもは E6系の車両があるのに 見あたりません
こんな時もあるんですね。
たまに秋田車両センターを通ると楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/a63b74d480bfaf7b39bf953850c636fb.jpg)
20160608
あっ あれは ED75-767機関車とDD機関車と男鹿線の気動車と
そして 奥の方には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/6148a1e66c639c1e09387a2ae28cdedf.jpg)
583系が
ちょっと場所を移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/6afc1ed8d4d5068e0ceda3777a94ae74.jpg)
臨時のままで 休んでいました。
そして 初めて見ましたが
秋田新幹線こまちE6系の編成車両が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/45f69ff4e8d3d7a3c7128c5543804c36.jpg)
いつもは E6系の車両があるのに 見あたりません
こんな時もあるんですね。
たまに秋田車両センターを通ると楽しいですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます