くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

桜とさくら

2007-04-18 | Weblog
桜前線が北上している中
  4月20日頃が桜の開花予定になっている

      そこで近くの桜を探してみたけど まだ少し早いみたいです。

そこで、単純な私は桜、さくら、桜の名前を探して
     秋田市桜ガ丘二丁目と五丁目の中間地点に行ってみました。(意味不明で~す。)


正面に見える団地が桜ガ丘五丁目です。

     道路脇の小さな桜並木はまだ薄ピンク色です。

  ここもマダか、仕方が無い上を向いて考えよう。

もしかして一番早い官庁街へ行ってみよう(たしか私の記憶の中で・・・)

あ~蕾が・・・少しづつ

今日の日差しの中でいくらか膨らんだみたいです。



やはり20日頃が開花日か?

 天気予報は明日も良いみたい 予想は16℃

   ん~上を向いて 考えよう。


そうだ ことわざに 「花より・・・」があるな~

 それは昔の話か

  今は、「花よりゼリー」かな? あれっ また誘惑に負けそう~

そうなんす、これもお客様からの頂きもの?

なっ なんと「花より さくらゼリー」ですね(笑)







とっても可愛くて美味しそう~

 いっただきま~す。

プルル~ン これは上品な おっと中には さくらの花が



これは たまらない味だな~

 化粧箱のさくらも綺麗だな 

ゼリーもいいけど こちらの花見は これからで~す。

そうそう お花見が出来なくとも

  こちらからも買えますよ。

さ~て 今年は どこの公園で見学しようかな?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっ、まんじゅうだ! | トップ | 桜前線 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (trekker)
2007-04-19 06:19:44
野の木さん、これは美味しそうなゼリーですね♪
私は先日、桜茶を買ってきました。
あ、そういえば昨日は桜餅も食べたんだ。

桜はもう少しですね。
また綺麗な写真を載せて下さい。
楽しみにしていまーす。
返信する
Unknown (murasaki4649)
2007-04-19 09:28:05
官庁街の桜のつぼみも膨らんで、もう、これは気温次第で開花ですね~。
野の木さんの地域は、歴史ある場所から自然の中まで、桜の名所も多そうです。
わたしも楽しみに待っています。
返信する
trekkerさんへ (野の木)
2007-04-20 03:45:59
こんにちは!
さくらゼリーとっても美味しかったですよ
美味しくて3コも食べました。(笑)

実は桜餅も大好きで、内緒で食べていました。

こちらもようやく開花になって来ましたが
良い写真が撮れるかどうか?天気次第で~す。
返信する
murasaki4649さんへ (野の木)
2007-04-20 03:52:47
こんにちは!
ここ2~3日の日差しで
だいぶ桜も色づき始めて来ましたよ

murasaki4649さんの写真のように
とても素敵な桜をお伝え出来るかどうか
頑張ってみま~す。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事