
私は、この車を初めて見た時驚きました、
SF昆虫映画から飛び出したようなマスク、キュウートなテールライト、
まるでレーシングカーのようなスタイル、そして流星に乗るかなような、
ドライバーを夢中にさせてくれるリアルスポーツ、
そう、フランス発 ルノー・スポール・スパイダーである。
まず、見て驚き、フロントガラスが無いのにビックリ、
これは、レーシングカーのようにヘルメットをかぶり走るのかな~と、
思っていましたが、それが素人考えでした、
さすがルノー車、ミッドシップエンジンから発するパワーを受け
ぐいぐい加速すると、ボンネットと運転席の間にある
エアロスクリーンの効果により想像以上に風が当たらず
70km位までは髪も乱れず会話も大丈夫で
100kmを超えてもその効果は抜群だそうだ、
ルノーさんは凄いフルオープンカーを作成したものだ、
でも、一度は乗って見たいオープンカーである。
SF昆虫映画から飛び出したようなマスク、キュウートなテールライト、
まるでレーシングカーのようなスタイル、そして流星に乗るかなような、
ドライバーを夢中にさせてくれるリアルスポーツ、
そう、フランス発 ルノー・スポール・スパイダーである。
まず、見て驚き、フロントガラスが無いのにビックリ、
これは、レーシングカーのようにヘルメットをかぶり走るのかな~と、
思っていましたが、それが素人考えでした、
さすがルノー車、ミッドシップエンジンから発するパワーを受け
ぐいぐい加速すると、ボンネットと運転席の間にある
エアロスクリーンの効果により想像以上に風が当たらず
70km位までは髪も乱れず会話も大丈夫で
100kmを超えてもその効果は抜群だそうだ、
ルノーさんは凄いフルオープンカーを作成したものだ、
でも、一度は乗って見たいオープンカーである。
フロントガラスが付いているのは、中古車市場で328万円で売っていますよ。(笑)
所有するのはちょっと難しそうだけど、紙工作なら可能なようで・・
↓
http://www.templatebank.com/pepakura/detail.asp?Get_Item=DLPM01108
私もFBMで実車を見た時には、声を失いました。(笑)
車は好きなのですがあまり知識の無い私には興味のある物ばっかりでした
趣味の幅が広がりそうです
今はオープンには乗ってないのでまたオープンで春の海でもドライブしたくなっちゃいましたよ
ペーパークラフトでは、色々な車があるんですね、今度作成して、風の流れをを感じてみます。
日本には40台くらいしか無いんですか、凄いですね。私も声を失ってみたいです。(笑)
もうすぐ春ですね、趣味の幅を広げ、オープンエアモータリングの世界をいっぱい楽しみましょう。
これからも宜しくお願いします。