秋の田沢湖を感じ ここたつ子姫像にやって来ました。
岩肌が見えております。
たつ子姫です、アップで。
この場所からのパノラマです。
全体の景色
近くの建物
もう一度、湖面を見ます。
時間を忘れそうです。
たつ子姫像より右側に走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/c49e136122743ae48a0992f0a269638b.jpg)
こちら側の紅葉は綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/17db65160847d1d8f968a6b99714ed2f.jpg)
秋の田沢湖より
ここで、皆様にご報告致します。
私、野の木は 11月4日(いいよ)に名前を改名いたしました。
新しい名前は、「野の 木林」です、「林」がふえました
ノンキ者が少し成長し、少し体が大自然の中に解け出しました(意味不明)
そして キリン さんのように手足が伸びて来ました。(笑)(意味不明)
こちらのブログは毎日記載できなくなると思いますが
時間を見て、くるまの事から載せて行きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
野の 木林 より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/4491a71f1468c6f06ae58bc4e0b222b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/09/cc1a79ce21228540289b357cb6654e1d.jpg)
この場所からのパノラマです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/74/8efe0fb11be843b615f3c1adb4502720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/470e6f3cc11abc01407f5d22884d3381.jpg)
もう一度、湖面を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/b39f40bdfe41acd90ea1121385ae1edf.jpg)
たつ子姫像より右側に走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/c49e136122743ae48a0992f0a269638b.jpg)
こちら側の紅葉は綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/17db65160847d1d8f968a6b99714ed2f.jpg)
秋の田沢湖より
ここで、皆様にご報告致します。
私、野の木は 11月4日(いいよ)に名前を改名いたしました。
新しい名前は、「野の 木林」です、「林」がふえました
ノンキ者が少し成長し、少し体が大自然の中に解け出しました(意味不明)
そして キリン さんのように手足が伸びて来ました。(笑)(意味不明)
こちらのブログは毎日記載できなくなると思いますが
時間を見て、くるまの事から載せて行きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
野の 木林 より
今後とも(不定期?)ブログを楽しみにしてますよ。
これからもよろしくおねがいしますね!
また素敵な写真を載せてくださいね。
こんにちは。
いろいろありがとうございます
こちらのページは原点に戻り、
また車の事、自分で感じた事を載せて行きたいと思います。
少しバージョンアップしたいと思っております
旅の写真はこちらの方に載せて行きますので
「みちのく四季物語」を作成いたしました。(笑)
http://blog.goo.ne.jp/nonogi007/
このコメントの名前をクリックしてください。
これからも宜しくお願いいたします。