雨にも負けず
風にも負けず
雪にも負けず
休日の朝は写真撮影を楽しく なんちゃって!
あ~今日も天気が悪いな~
などと思いながら出かけても
雨は必ず止む時があり
雪も必ず止む時もある
そして お日様が輝くと もっと楽しいですね なんちゃって!
羽越本線も奥羽南線も近く 空港へも近く
その日の時間を見ながら好きな場所へ出掛けていま~す。(笑)
そして もう一つの楽しみは ロケハンを兼ねながらのドライブかな?
ここは羽越本線 あっ 今日のローカル線も眩しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/4b47bab87a55c1009b64304e76d73477.jpg)
雨の日も傘をかぶりながら あっ EF81の貨物列車だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/9d4df9228603fde1e13786bba927faf2.jpg)
あっ 今度は下りの快速か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/f1aeebea25b530bcbde1818baaef6b81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/0ff02ccf0dc9aba5a39b7d735f18bb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/7943632ae20d84ea260aeaf7c8369131.jpg)
そして そして 今度は奥羽本線を走る秋田新幹線こまち
この日は 15周年記念の 桜の花びらこまちの遭遇を期待しながら 撮影場所を転々と
国道13号線を走る時に並行走行出来たら もっと楽しいね そんな事を思いながら
時として願いが叶うともっと嬉しいですね
たとえば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/f3/ef1008334e508df8c4f3ab54a8a3d52a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/9a/1fbc44edc4df08398b75a9500faffab7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f1/a1714e5b9fa29f36773a7fd24125c3ff_s.jpg)
ちょうど和田駅と大張野駅の中間地点
国道を秋田方向へ走っていた時です
左後方から何か偉大なオーラが・・・・
この時はもう一人の野の木さんに撮影してもらいました。(笑)
そして夕暮れ近くに
今度こそ 桜の花びらこまちさんに
この日最後の願いをかけながら?
あっ そろそろ上りのこまちが来る頃ですね
あっ 来た~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/c294652d2f0f7a0f6f4f82bb63beeb28.jpg)
次は どんなこまちさんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/703b575f2246ea166c6b16e12ec11959.jpg)
わ~ E3系 ゴールドラインだ~
(サイドのピンク色のラインの下にゴールドラインのツートン色になっている車両です。)たしか?
わ~写真は少し暗くて分かりづらいですね
花びらこまちさんには会えませんでしたが
ピンクとゴールドのツートンに会えてよかったです。
さ~次は「桜の花びらこまち」を撮るぞ~
風にも負けず
雪にも負けず
休日の朝は写真撮影を楽しく なんちゃって!
あ~今日も天気が悪いな~
などと思いながら出かけても
雨は必ず止む時があり
雪も必ず止む時もある
そして お日様が輝くと もっと楽しいですね なんちゃって!
羽越本線も奥羽南線も近く 空港へも近く
その日の時間を見ながら好きな場所へ出掛けていま~す。(笑)
そして もう一つの楽しみは ロケハンを兼ねながらのドライブかな?
ここは羽越本線 あっ 今日のローカル線も眩しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/4b47bab87a55c1009b64304e76d73477.jpg)
雨の日も傘をかぶりながら あっ EF81の貨物列車だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/9d4df9228603fde1e13786bba927faf2.jpg)
あっ 今度は下りの快速か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/f1aeebea25b530bcbde1818baaef6b81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/0ff02ccf0dc9aba5a39b7d735f18bb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/7943632ae20d84ea260aeaf7c8369131.jpg)
そして そして 今度は奥羽本線を走る秋田新幹線こまち
この日は 15周年記念の 桜の花びらこまちの遭遇を期待しながら 撮影場所を転々と
国道13号線を走る時に並行走行出来たら もっと楽しいね そんな事を思いながら
時として願いが叶うともっと嬉しいですね
たとえば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/f3/ef1008334e508df8c4f3ab54a8a3d52a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/9a/1fbc44edc4df08398b75a9500faffab7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f1/a1714e5b9fa29f36773a7fd24125c3ff_s.jpg)
ちょうど和田駅と大張野駅の中間地点
国道を秋田方向へ走っていた時です
左後方から何か偉大なオーラが・・・・
この時はもう一人の野の木さんに撮影してもらいました。(笑)
そして夕暮れ近くに
今度こそ 桜の花びらこまちさんに
この日最後の願いをかけながら?
あっ そろそろ上りのこまちが来る頃ですね
あっ 来た~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/c294652d2f0f7a0f6f4f82bb63beeb28.jpg)
次は どんなこまちさんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/703b575f2246ea166c6b16e12ec11959.jpg)
わ~ E3系 ゴールドラインだ~
(サイドのピンク色のラインの下にゴールドラインのツートン色になっている車両です。)たしか?
わ~写真は少し暗くて分かりづらいですね
花びらこまちさんには会えませんでしたが
ピンクとゴールドのツートンに会えてよかったです。
さ~次は「桜の花びらこまち」を撮るぞ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます