![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/1f4cd7d2ed5a05bd70cf270274895872.jpg)
今日は昼に外出先で取引先と会い、商談で出掛けた
昼時なのでランチでもしながら話をする事になり、気温も高くなり暑くなってきたので蕎麦系の和食屋に入った
『権兵エ』
青山通りから細い路地を入った場所にあり、洒落乙な南青山には似つかわしい佇まいなお店
さて、何を食べようか?と思いながら、昨日の大腸検査でポリープ除去したばかりでもあるので、消化の良さそうな物をと注文したのが上の写真
『親子丼と冷たいかけ蕎麦』
注文した後に、はたしてこれ消化いいのか?と疑問に思った
親子丼は玉子が半熟なトロトロで一見消化良さそうだが、丼物はどうしてもかき込んで食ってしまう(ー ー;)
また、歯応えのある蕎麦はのどごし重視で食べてしまいがち
しかも、かけ汁は冷え冷えに冷えている
まぁ、頼んでしまったのだから、普段よりよく噛んで食べれば良し!
ただ、取引先のお客さんに合わせながら食べなきゃならない事を考えると自分だけゆっくりも食ってられない
しかも、このお客さんもオヤジと同じくらいの体格で食べるのが早い
また、昨日大腸検査をしたからと食事時に言いづらい事もある
消化が良いのか?悪いのか?は自分の食べ方ひとつなんだけど、そうもいかないサラリーマンの辛い事情があるのよねぇ~(ー ー;)
だから、いつもと同じペースの食べ方になってしまった...
なんで日本人ってこんなにランチ時間短いのかね?(^^;;