Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

Uターンラッシュ回避

2018年01月03日 | DRIVING

年末29日にカミさんの実家へ帰省して年越し

元旦からオヤジの実家のある故郷へも帰省した

残すところあと今日明日の2日で冬休みも終わり、
5日には仕事始めの出勤となる

本来なら4日にUターンして千葉の自宅に帰れば良いのだが、
Uターンラッシュでの大渋滞にハマりたくはない

TVニュースでは、Uターンラッシュは3日にピークらしい…(ー ー;)

その昔、帰省する行き帰りに大渋滞にハマった事が数回あった

渋滞にハマるのは実にバカらしい…

混雑する事がまだあまり予測されるような事がない時代だったが、
わざわざ混雑する時間帯にUターンして大渋滞に遭遇していた(ー ー;)

そんな渋滞に並んでまで帰るのは無駄な時間と言える

並ぶのと待たされるのが大っ嫌いな性格

休み始めの帰省する行きならまだ気分的に余裕がある

しかし、

帰宅するUターンは疲れ方が違って仕事にさし障る

それが嫌でUターンするタイミングを毎回余裕と時間帯に気を使う

昨夜からスマホの道路交通情報を見て情報を知り、
出発するタイミングを計っていた

朝4時半に起きて渋滞情報をチェック

最近は早く起きる事が苦にならなくなった(^^;;

新東名から東名高速は渋滞無し

早朝の5時にカミさんの実家を出発

伊勢湾岸道から新東名を経由して静岡・藤枝PAでトイレ休憩と朝食

ここまでの所要時間は1時間半と順調過ぎるほど順調に走行

7時頃に新静岡を通過して新富士手前で富士山が見えた

御殿場から東名高速に入っても順調に走行し、
渋滞のメッカの大和トンネルもスムーズに通過

横浜ICを8時に通過

港北PAでトイレ休憩して8時半には東京料金所を通過

そのまま首都高速で箱崎経由で京葉道路の市川ICに9時過ぎに到着

自宅には9時半に到着して所要時間は休憩時間を除けば4時間で帰宅出来た(^^)

渋滞を回避して帰れて残りの2日間はゆっくり過ごせる

やっぱり自宅はのんびり出来るから居心地が良い(^^;;

夕方のUターンラッシュのニュース報道を観て、
やっぱり早く帰ってきて良かったなぁと満足感…