大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

7月19日(木)のつぶやき

2012年07月20日 | Weblog
00:44 from Social Sky Park ver2
恩師の仕事ぶりに驚きました。日本人が働き蜂だと思っていたのに、それ以上。朝7時からバリバリオペし捲っていました。 RT あなたが経験した、海外での「驚き・ビックリ体験」は?に投稿して100eクーポンゲット! #ana #amextc ana.ms/OagON9

16:28 from gooBlog production
これは凄い!超お勧めです! goo.gl/1DciN

20:39 from gooBlog production
10倍拡大鏡世界初で頼んだ日の記念写真 blog.goo.ne.jp/noritsugumatsu…

23:57 from Facebook
私も以前拝読しました。本当に考えさせられます。生ききるには、命を大切に使命に生きることしかない、と思っています。悔いのないように・・・ fb.me/25Cic0Mgr

by mgenchan on Twitter

10倍拡大鏡世界初で頼んだ日の記念写真

2012年07月19日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

2010年10月8日デンタルショーにて。

世界初で私が10倍の拡大鏡買った記念写真です。

今や手放せません。

最高の道具です。


これは凄い!超お勧めです!

2012年07月19日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

マイクロテックが、今凄いセールスしています。

うちの勤務医が使っているものが、特価で売られています。

私も、出張オペとかの為に、今回又新しく1つ買いました。

先生方にお薦めします。

今年のフローラルインプラントチームでの、私がやる軟組織実習デモでも使います。

実習から参加いただける方は、白衣、普段使っている手術器具、拡大鏡、手袋、マスク、替刃メス(12D、15C、etc)数枚、縫合糸等々、道具類ご持参下さい。

お役に立つアドバイスを沢山致します。

 


7月18日(水)のつぶやき

2012年07月19日 | Weblog
09:39 from web  [ 1 RT ]
疑心暗鬼の患者さんが間違いなく増えている。歯を弄れば、何らかの反応で、一時的に違和感とか、軽い痛みが出ることは通常の反応なのだが、それですら攻撃の対象となる。実に嫌な時代だ。まともに一所懸命に治して、何ともなくて当たり前の顔をされ、少しでも何かあれば重大事のように猛抗議。困った。

09:44 from web
一部の患者さんは、金儲けの道具にされているんじゃないのか、と以上に疑う。型取り何回かして、その分お金が掛かるんじゃないかとか、治療回数延びれば、その分余計に負担させられているんじゃないのか、とか。実に阿呆らしい。保険診療は薄利多売で、しかも持ち出しがかなり多いのだ。疑心暗鬼困る。

09:50 from web
疑心暗鬼の患者さんは、失礼な言い方だが口は上手い治療成果の出ない所に行っていて、全然良くならなくて、歯医者なんてそう言うもの、と完全に洗脳されてるようだ。この洗脳は申し訳ないが解けない。何を説明しても、どう話しても、嫌な質問の仕方をして来る。時間が勿体無いし、他の患者さんに迷惑。

09:56 from web
疑心暗鬼なくせに、難しい治療、抜歯即時植立即時荷重とかを希望しているから、本当に困る。裏から考えれば、歯医者信じてないから出来るだけ少ない回数で治せ、と言うことらしい。で、その通りに出来れば出来たで、又疑いの言動を止められない。もうこれは心の病、と言えるだろう。心の勉強しないと。

10:01 from web
事実現実として、何かを体にすれば体は必ず反応する。反応亡くなったら、それは死体だ。生きているうちは、必ず、治療行為でも生体に何かされれば反応は出る。この極自然なことを、極力辛いレベルにしないようにしか出来ないのが真実だ。そこの所を勘違いして、本当に無反応で治療進む何て有り得ない。

10:07 from web
そこの所を正しく理解出来ない、否しないしたくない患者さんが増えている、と思う。少しの試練でも経験したくない、嫌なことは全くされたくない、と言う有り得ない考えを平気で主張する。現代の日本人が弱くなっているのは間違いない。そう言うのを直すには、海外の本当に大変な所に行かせるのが一番だ

10:15 from web
現代の日本人は脆弱だ。しかし、頭の中は先進国で、こうあるべきとか、現実感の欠けていることを信じていたりする。とても怖い傾向だと心配だ。お金持ちで過保護、そんなイメージ。課題に立ち向かう意思とか、向上心とかが欠けているんじゃないだろうか。世界史上稀なる理想国家が人間を弱くする矛盾。

10:32 from web
どう考えても、今の日本は世界史上稀なる理想国家だろう。平和、長寿、貧困問題も類を見ない位低い。しかし、それが人間を弱くしてしまう。さらなる理想、夢、向上心を持たせるのが、非常に難しい時代だ。一度地に落ちる必要があるのだろうか。礼儀正しく、タフで、自尊心の高かった昔の日本人よ甦れ!

12:06 from web (Re: @next_dental
@next_dental すみません、遅くて。私が持っているのは、実は限定のプロと対応のもので、今は入手出来ません。しかし、その後発展させたのが今出ているものなので、今の最新の機種で良いと思っています。私の紹介と言えば、かなり勉強してくれます。患者さんの為、安心の為お勧めします。

12:10 from web
超音波治癒促進器は、インプラントだけではなく、歯周病治療、埋伏智歯抜歯の治癒促進全ての領域に使えます!だから、光機能よりもお勧めなんです。汎用性が非常に高い。歯科領域のみならず、実は美顔効果でお肌も綺麗に出来ます。何せ元来そちらの機械ですから。色々と応用が利くのが超音波治癒促進器

17:39 from gooBlog production
フローラルインプラントチーム2 Dayインプラントセミナー goo.gl/fKHGz

17:43 from Keitai Web
何か昔懐かしい感じの銀座線車両ですね。 photozou.jp/photo/show/990…

17:51 from Keitai Web
セミナーとかでよく一緒になる埼玉のU先生。ヒゲが似合わないのに生やしてる。汚らしくて似合わないんだけど、ご本人は何故か生やしててご満悦なのだ。細目で厚めの唇にはヒゲは合わないんだよな。何とかならないかな。言ってるんだけど。

17:55 from Keitai Web
photozou.jp/photo/show/990…

21:27 from Keitai Web
今夜も早春塾。帰りには観音さまにご挨拶して帰ります。五重の塔とスカイツリー綺麗に競演です。 photozou.jp/photo/show/990…

21:29 from Keitai Web
五重の塔、。黄金色に輝いて綺麗です。 photozou.jp/photo/show/990…

21:31 from Keitai Web
浅草寺から見るスカイツリー。綺麗です。 photozou.jp/photo/show/990…

23:24 from gooBlog production
上顎大臼歯抜歯即時植立6 週間で仮歯に blog.goo.ne.jp/noritsugumatsu…

23:39 from Facebook
熊谷さんの姿に学ばされます。諦めません。 fb.me/2cjtMWCg6

by mgenchan on Twitter

フローラルインプラントチーム2 Dayインプラントセミナー

2012年07月18日 | 世界のインプラント情報の話

今年もやります!

これだけの内容ですが、早期割引なら25000円です。
私が実行委員長です。

役立つ情報お話します。

ご参加下さい。


上顎大臼歯抜歯即時植立6 週間で仮歯に

2012年07月18日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

こちらの患者さん6月4日に抜歯即時植立しました。

それで今日仮歯を装着しました。

たった6週間です。

他の部位の治療進めながらセラミックで仕上げです。

抜歯の原因は歯根の破折です。

ブリッジ切断をして、綺麗に抜歯をして、病巣を取り切り、歯科用CTで理想的な位置にインプラントを植立しました。

非常に繊細且つシビアな所を狙い澄ます処置で、大胆さと細かな丁寧さを両立させて行わなければいけません。

一番後ろの被せもので伸ばしていた部位にも、低侵襲でインプラント植立をしました。

何故かと言えば、この部位に敢えて手を伸ばして歯冠を作っていたことが、今回の抜歯の原因になったと推測され、同じような治し方ではまた駄目に成るだろう、と思われたからです。

当然、上顎の大臼歯部ですから、骨は柔らかい状況です。

それでも、低侵襲外科手術と超音波治癒促進器の応用でたったの6週間で仮歯とは言え、歯が入ってくれるのです。

従来の常識と考えられる治癒期間では、最低でも4ヶ月16週以上は掛かる、と言われています。

それが僅か1.5か月6週、4割弱の期間で歯が入るのです。

しかも、低侵襲外科手術ですから、患者さんはたった1回だけの手術しか受けていませんし、腫れたり痛んだりも皆無なのです。

このような綺麗に早く楽に治る、全く新しいインプラント治療の時代が始まっているのです。

 

全く新しいインプラント治療、綺麗に早く楽に治る。

私達KMインプラントセンター独自のサムライシステムが叶えます。

 


7月17日(火)のつぶやき

2012年07月18日 | Weblog
09:52 from Tweet Button
坂上みき 53歳の超高齢妊娠報告「日々せり出してくるお腹は隠しようもなく…」(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-… 驚きました!素晴らしいですね。安産を祈念します。

16:46 from Facebook
fb.me/2gt4WgAL8

by mgenchan on Twitter

7月14日(土)のつぶやき

2012年07月15日 | Weblog
09:24 from gooBlog production
インプラント手掛ける歯医者の考え方、統合性、とても重要だと思います。 goo.gl/cKRMT

21:41 from gooBlog production
インプラントの失敗 goo.gl/ocrdt

by mgenchan on Twitter

インプラントの失敗

2012年07月14日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
この患者さんは、他院でインプラント治療を受けました。

暫らくして、揺れ出して、痛くて堪らない、何とかならないか、と言うご相談で来られました。

非常に残念なことに、インプラント周囲炎で骨が溶けていて、とても救えない状態でした。

やむを得ず、麻酔して抜去しました。

殆んど骨とくっ付いていなかったようで、綺麗に簡単に取れました。

骨の中の病巣も取り切り、再生治療して、私がインプラントし直して、今度被せものが入ります。

この方も即時荷重で治しましたので、手術した日から楽になった、と喜ばれていました。

やはり、インプラントには統合的治療が大事、歯周病治せないといけません。

インプラントしたいなら、本当にインプラント馬鹿ではなく、歯周病治療、補綴治療にも長けている先生を探しましょう!

インプラント手掛ける歯医者の考え方、統合性、とても重要だと思います。

2012年07月14日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

昨夜は玉木先生の呼び掛けで日本橋インプラントセンターに集まり、仲間で色々な知識を共有しました。

他院でのインプラントの失敗症例のリカバリーをされたお話だったのですが、玉木先生のリカバリーは素晴らしかったです。

本当に大したものです。

あれは常人では出来ない治療ですね。

 

そして、全員で議論したのですが、何と言っても、この統合性に欠ける治療は何なんだ、と言うことで意見がまとまりました。

インプラント治療の何たるかを全く分かっていない、ただ色々とあるコンセプトを浅い理解でやろうとする、非常に怖いなー、と感じました。

この患者さんは、玉木先生と言うリカバリー出来る凄腕DRに巡り合えたから良かったですが、これがそこまで出来ないDRに行ってしまったら、どうなっていたのでしょうか?

本当に怖い。

 

歯周病始めとして補綴、外科、統合的に考え、ベストな治療方法を考える、インプラント手掛けるDRは幅広く色々なことを心得て置く必要がある、と改めて認識させられました。

 

今後この勉強会は、定期的に集まって、知識を共有する予定です。

今後の展開が非常に楽しみです。

 


7月13日(金)のつぶやき

2012年07月14日 | Weblog
01:27 from Facebook
fb.me/24QiRaTks

09:10 from gooBlog production
私独自の即時荷重最小侵襲インプラント治療が生み出す価値 3600倍の違いなんです。 goo.gl/Zu2y6

14:34 from gooBlog production
似て非なるものにご注意。即時インプラントは使うインプラントの種類で予後が全く違います。 blog.goo.ne.jp/noritsugumatsu…

by mgenchan on Twitter

似て非なるものにご注意。即時インプラントは使うインプラントの種類で予後が全く違います。

2012年07月13日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

かなり専門的な話になりますが、持論を書かせていただきます。

インプラントと被せものの接合方式には、インターナルと言うものと、エクスターナルと言うものがあります。

インターナルと言うのは、インプラント体の中に嵌め込む形で接合して歯を造る方式なので、接合部が被せものとインプラントだけで治せる、天然歯に酷似している方式です。

エクスターナルと言うのは、インプラント体と被せものの歯の間にアバットメントと言う中間構造物があり、それがインプラントと接合する部分と被せものとアバットメントの接合する部分とで2ヶ所接合部位がある方式で、天然歯とは全く違う方式です。

それぞれに特徴があり、患者さんにとって治療を受けるのが楽であるとか、治し方が煩雑でないとかで違っていて、一概にどちらが良いとは言い難い、と一般的には説明されています。

しかし、私はこの説に全く反対で、特に抜歯即時植立にエクスターナルタイプのインプラントを用いることは止めるべきだ、と言う考えの持ち主です。

にも関わらず、現時点で最もアグレッシブに抜歯即時植立インプラントを推進している流派が、エクスターナルしかない、どう考えても不自然としか言いようがない爪のある、しかも表面性状がHAハイドロキシアパタイトと言う流派なので、それは拙いでしょう、と言う思いから、自説を展開します。

その理由を説明します。

一番最初に疑問なのですが、何故例のメーカーはエクスターナルに固執し、インターナルを作らないのでしょうか?

現時点での、生物学的ルールからは、明らかにインターナルの方が治癒形式が良い、長い経過の中で骨の吸収、歯茎の退縮が少ないと分かっています。

その理由は簡単です。

インターナルなら接合部が少ないから、エクスターナルではアバットメントと被せものと言う接合部が2ヶ所ある、と言う弱点があるからです。

接合部は、どんなに頑張っても接合部で一体化している訳ではありません。

そこには、ミクロレベルであっても継ぎ目があって、隙間が生じていますし、極僅かであっても、ガタ付きからは逃れようがないのです。

となれば、菌の溜まり場が出来ていることになりますし、ガタ付きはやがて緩みとか破折の原因になることでしょう。

インターナルの場合、接合部が1ヶ所だけで済んで、しかもインプラント体に嵌り込む治し方ですからガタ付きはまず有り得ません。

そうなると、接合部の隙間の問題でも、セメントで付ける方式で解決出来るので、菌の溜まり場になる確率はかなり減ります。

但し、セメントで付ける方式は、非常に繊細で、歯茎の中にセメントが入り込んだら、インプラント周囲炎の原因になってしまいますから、危険が伴いますので、、物凄く注意が必要です。

そして、エクスターナルの方式の最大の問題点は、インプラントボディとアバットメントの接合部まで必ず骨が下がる、と言うことです。

この大きな原因は、接合部にあり、そこは絶対に一体化出来ないからそこまでは骨が下がるのです。

インターナルで一体化するインプラントではラフな面と研磨されている面の境界で骨の吸収が留まるのに対して、非常に不利になるのです。

それを避ける為に、現在ではプラットフォームシフティングと言って、意図的にインプラントとアバットメントの直径を変えて細くするやり方が良いと改良されています。

しかし、、例のHAインプラントではそれすらシステムとしてないのです。

片手落ちのシステムである、と言わざるを得ないでしょう。

確かに、HA表面なので、上顎の難しい場合でも、くっ付いてくれると言いう利点があるのでしょうが、SLA表面処理とかされているものであれば、然程差はないと言うのが私の実感です。

更に、現在紫外線を表面処理すること、光機能化することで骨との生着がより得られる、と言う情報もあり、尚更わざわざ色々と不利がある点のあるHAインプラントを使う理由が私には分からないのです。

因みに、私も光機能の話題で高価な機械まで買えないので、紫外線滅菌器の照射とか、光重合レジンの照射器で当てたりしてますが、それだけでも、確かにインプラント表面に生理食塩水を濡らすと濡れが全く違いますので、試されることをお勧めします。

そして、私が一押しの超音波治癒促進器ですが、これを作用させていると、全身のシンチグラム検査とかで調べると、明らかにその部位に骨化が進んでいることが認められるそうで、やはり相当に効き目があるんだと思われ、何故HA?と感じるのです。

HAの最大の弱点は、炎症に弱いことです。

石本先生が、リカバリーのご報告をされていますが、先生ほど見事にリカバリー出来る方ばかりではありません。

それよりも、一気に炎症がHA層伝って深化してしまって、重大な状態になっているのはセミナー、学会で報告されています。

それなのに、いざ逆回転して外そうとすると、HAインプラントは強固過ぎて取れない、と言う弱点もあります。

取ろうとすると、結局かなりの骨を犠牲にするしかない、それが大きな問題点でしょう。

 

そうは言いながらも、私はストローマンSLAで抜歯即時植立を何時もしているのですが、そう言うのは私位で、相当に異端児である、と言うのを言わないと片手落ちになるでしょう。

 

抜歯即時植立がさるHAインプラントの独壇場化し出しているし、それでトラブルが今後多発することも危惧され、このシステムに飛び付くDR達の考えが、HAだからに頼る、置いてくれば良いと言う家元の神様の発言で、問題が多発するのでは、と心配です。

何よりも、巻き込まれる患者さんが気の毒です。

誰が最終的に責任を持てるのでしょうか?

多分最終的には患者さんの自己責任、と言うことになるのではないでしょうか。

 

誰もこう言う問いに明確な答えを出すことは出来ないでしょう。

 

そういう現状の中で、私はリスクの低い方法、ストローマンSLAによる、天然歯に準じた治し方、歯肉の少し中に被せものの淵が入り、メインテナンス出来るインプラント治療をします。

万が一のリカバリー、上部冠外しての高齢時の義歯の支えに使える方法に応用が利く、と言う点、色々と考えて、私はこの方法が最も安心出来るのです。

なので、実は最近特に、ワンピースのインプラントを用いることが出来る症例では積極的に用いたりしています。

ストローマンにも、アバットメントにくっ付いているボディを出して欲しい、とリクエストしている位です。

 

接合部とか、色々と複雑な治癒形態は避けた方が良い、シンプルイズベスト、それが動かぬ真理だと思います。

 

生意気な事ばかり書きましたが、将来を危惧し、避けられる未来なら避けようと思ってのことです。

その他に他意はありません。

 

生物学的治癒、そのルールの中で、何が良いのか。

皆さんもそれぞれ考えて見ては如何でしょうか?

 

 

 


私独自の即時荷重最小侵襲インプラント治療が生み出す価値 3600倍の違いなんです。

2012年07月13日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

世の中にインプラント治療が溢れていて、何処がどう言うことなのか、何が違うのか、分かりにくくなってしまっています。

単純にインプラント治療だけで比較するなら、インプラントと言う歯科材料はチタン製のネジである、となりスイス製だろうがスウェーデン製だろうが、日本製だろうが韓国製だろうが大した違いはない、となるでしょう。

言うなれば、インプラントとはあくまでも使われる材料でしかなく、料理で言う所の材料、お肉だったり野菜だったりと言うものでしかないのです。

最高の材料を使っていても、私が調理したら素晴らしい料理を提供出来ないでしょうが、一流の名のある料理人の方が調理したら素晴らしい料理を提供してくれるでしょう。

インプラントの業界で考えると、私の治療方法と、一般的治療方法では、直ぐに綺麗な歯が入るのか否かがの時間差が凄くあります。

私の得意とする即時荷重インプラントなら、手術した日に綺麗に歯が入ります。

それに反して、一般的インプラント治療では2ヶ月以上も後になります。

インプラントしたら直ぐに歯が欲しい、と言う要望を私は叶えます。

これが大きな特徴で、他では出来ません。

 

次に、私は即時荷重インプラント治療をしますから、1回だけの手術で済ませてしまう方法で治します。

それに対して、一般的インプラント治療では、2回法と言って、1回歯茎の中にインプラントを完全に埋め込んだ後、もう一度手術をして歯茎を切り開いてインプラントを歯茎の上に出して部品と繋ぐと言う方法、2回手術をする方法をします。

その為に、嫌な手術を2回される羽目になるのです。

インプラントしたいけれど、手術が嫌で怖い、何度もされるのは嫌だ、と言う患者さんの望みを私は叶えます。

これも私のインプラント治療の特徴です。

 

更に、私は外科手術で患者さんを痛め付けるのは大嫌いなので、最小侵襲外科の方法で行うことをしています。

一般的なインプラント手術では、歯茎を大きく切り開き、骨の形態を把握するように完全に出してインプラントの植立、埋入手術をします。

それだけ大きな手術、骨を出す手術をされてしまったら、出血も多くなり炎症が大きく広くなります。

そうなれば、患者さんはインプラントしたら腫れた痛んだ、と言うことになり、もうこんなことは嫌だ、と感想を抱くようになってしまいます。

それに対して、私は患者さんを苦しめるのが嫌なので、最小侵襲での外科手術を追求し、改良改善を常に加え続けて、殆ど歯茎を切り開かない、骨を露出させない手術方法を編み出し、行っています。

当然、極小さい手術しかしませんから、患者さんは腫れたり痛んだりの経験はしないで済みます。

非常に怖がりの方であっても、手術後とても楽だった、何ともなかった、と言って喜んでいただいています。

これも、私のインプラント手術の最大の特徴で、とても楽に、快適に治るように出来るのです。

 

私がしているインプラント治療は、普通に知られているインプラント治療とは、以上のように全く一線を画すもの、次の時代の主流になるであろう、と期待されているものです。

患者さん達が望む、早く綺麗に治る、痛くなく辛くなく治る、長く安定して綺麗に治る、と言う理想的なものを実現しているものです。

 

先進的で、未来の治療である、と言えるものなのですが、私自身はもう10年以上も経験を積んでいて、その積み重ねの中で主張しているものですから、実績がない、怪しいものでは決してありません。

残念ながら、然程著名なDRではないので、一般の患者さん達には知名度はまだ低いと言わざるを得ませんが、業界内では即時荷重低侵襲インプラント治療では世界でもトップのDRだ、と少しは知られています。

生意気な言い方になりますが、私にとっては即時荷重最小侵襲インプラント治療は、日常的に行っているもので、私が治せばインプラントの治癒期間が半分程度で終われることも珍しくありません。

そうなれば、嫌な歯医者通いの時間も少なくなり、患者さんはそこから始まる人生を楽しむ時間が劇的に増えます。

顕著な例では、一般的インプラント治療では1年半以上は掛かるだろう、と思われたものが3ヶ月弱で治ってしまっていることもあります。

私が担当させていただければ3ヶ月弱で終了し、残りの1年3ヶ月は好きなことが楽しめる、食べれなかった好物が、歯を気にしないでバクバク食べられるようになるのです。

 

これだけ大きな差があり、相対的な効果は治癒期間で6倍(1年半18ヶ月が3ヶ月で6分の1以下なので)、最小侵襲外科手術の効果で5倍(普通の手術の腫れ痛みに比較して5分の1以下なので)、手術後直ぐに歯が入ると言う効果で60倍(普通の場合で2ヶ月60日以上が1日なので)、と具体的に示すと凄く大きな差があります。

しかも手術回数も1回きりで、2回法と比較すれば2倍の効果だと言えるでしょう。

さて、これだけの差があるのを計算すると全て掛け算になりますから、3600倍もの成果の差があると数字上ではなります。

これで純粋にインプラント治療費を算出すると、インプラントの都内の低めの治療費30万として、私の治療費は108000万円、何と10億円超えてしまいます。

激安インプラントの15万を元にして算出しても、54000万円、5億超えてしまいます。

勿論、これは悪い冗談なので、私の医院でのインプラント治療費は40万が基本となっていて、都内の平均程度と抑えています。

しかし、私のしているインプラント治療の価値は一般的に行われているものの3600倍の価値がある、と言うのは計算上本当のことなのです。

 

インプラントと言うと何でも同じ、と思われてしまう患者さんが多くなって来ているようで、そのせいで、ただ単純に安い所、良い材料を使っていても何処かで必要経費を削減して低くしている所が多くて、残念な結果が増えてしまうのでは、と心配です。

生涯1度のインプラント治療でなら、それは患者さんご自身の人生の価値観、コストパフォーマンスと一致して来るのではないでしょうか?

キツイ言い方をして申し訳ないのですが、激安のインプラントで良いと考えることは、自分の体の価値観を低く見ている、と言うことになると思うのです。

 

インプラントと言う言葉を知っただけで興奮して、最先端治療である、と信じ込む時代は、早く終わらせないといけないのではないでしょうか?

それぞれの先生の違い、実力の違いでもたらせる効果、成果の違いそれをよくよく考えていただきたいのです。

安物買いの銭失い、昔の人はうまいことを言いました。

自分の人生、命に高い価値観を持てるのなら、その体に入るものも、それなりの費用の掛かるものであって欲しいものです。

宝飾品、調度品、腕時計、服、車には価値観を認めて、高額な品でも違和感なく購入されているとしたら、インプラントと言う体の中で長くしっかりと役立ってくれる実用物に価値観を見出していただけないのはとても残念です。

極論ですが、棺、葬式、墓石にお金掛けるなら、生きているうちに、生きていることが充実するように使って欲しい、そう思います。

 

一般的インプラントは手術を何回もされる、治癒期間が長い、と言う欠点がありましたが、私の方法では全て克服しています。

更にそれだけでは飽き足らず、最小侵襲外科手術も追求し、実現し続けて来ています。

全く新しい理想的とも言えるインプラント治療を実現している真の価値感。

多少なりとも実感していただけたら幸いです。

 

 


7月12日(木)のつぶやき

2012年07月13日 | Weblog
00:12 from Social Sky Park ver2
何と言っても温泉、道後温泉ですね! RT 愛媛の「いやし博」あなたは何をしてみたい?に投稿して100eクーポンゲット! #ana #iyashihaku ana.ms/NgP20F

11:03 from gooBlog production
何回も手術する理由は?インプラント手術のドグマ、1回だけで出来るのでは? goo.gl/EfJxW

12:47 from gooBlog production
全部即時荷重で、無事に5 年過ぎました。 goo.gl/OZmC3

14:48 from gooBlog production
歯科医療最新号出ました。 blog.goo.ne.jp/noritsugumatsu…

20:53 from gooBlog production
今年もやります!フローラルインプラントセミナー11月10、11日新宿16時スタートです。 blog.goo.ne.jp/noritsugumatsu…

by mgenchan on Twitter

今年もやります!フローラルインプラントセミナー11月10、11日新宿16時スタートです。

2012年07月12日 | 即時MI審美インプラント治療の話

毎年恒例のフローラルインプラントチームが開業医の先生方の為のインプラントセミナー、今年もやります。

今年の目玉は、小川先生の講演が日曜日4時間あります。

その他に、土曜日に豚顎実習で、CTG結合組織移植の採取と移植の仕方、歯肉弁の扱いを私がやり、ピエゾの実習を山内先生、更に豚顎使って水口先生のオリジナルの色々な方法の中なら新しい工夫をして下さるそうです。

これだけの内容で、受講料は僅か28000円、早期申込みいただくと25000円です。

更に、この費用の中に、懇親会費(水口先生のナイトセミナー付き)で、和気あいあい学んでいただけるものまで含まれています。

つまり、殆ど我々の儲けとかは度外視して、皆さんの為になるセミナーをしようとしています。

私達は本気です。

今年は、私が実行委員長なので、尚更私は一所懸命で、大成功させたい、と願っています。

恒例の私が話すプレセミナー(フローラルメンバー達が楽しみにしていたりする)も土曜日14時から、日曜日は9時から始め、今年は即時荷重の具体的なお話を徹底してします。

本当の情報が知りたい、学びたい先生方のご参加をお待ちしています。

PS:このセミナーでは先生方にお役にたつメーカーの協賛を募集しております。プレゼンのお時間もお取りしています。先着10社様までお受けしておりますので、実行委員長の私までメール下さい。

会場の関係で10社までしか受けられないのです。お受けするか否かは、チーム全員の意向をお聞きしてご連絡します。

宜しくお願いします。