アラフィフランナーだった者の練習日誌

2020年頃か痛み出し、2023年7月に人工股関節置換手術を受けて、2024年3月からランニングを再開しています。

久しぶりのアップです 走ってはいましたが・・・

2013-12-26 | 日記
今日気付いたら15日以降アップしていなかったのです。でもなぜかアクセスはこのブログにしては異常に多く,何かあったのだと思います。
さて,練習の様子をアップします。

18日(水)
 大好きな相棒を見ずに,体育館へ行きました。アップも含めて50周の予定です。
 6.22 5.00 4.44 4.44 5.05(ブレーカー脱ぐ)(25.57)
 4.31 4.14 4.31 
 6~7kmのとき上げすぎたのか,40周で切れてしまいました。残念 (T_T)

21日(土)
 午前中はジュニアの練習で,そのあとアリナスへ今シーズン初めて行きました。50周を47分くらいで走りたいと思っていました。ところが,アップの段階で215m1分を切るのが,かなりのハイペースなのに気付いてしまいました。無理をすると続けられないので,1分くらいのペースでラストだけ少し上げて50分を切ろうと考え直しました。
 5.09 5.10 5.10 5.08 5.06 (25.46) この日はここで切れてしまいました。50分切りなんてとんでもないペースでした。去年は楽に切っていたのに,そんなに落ちたんだなあと改めて実感しました。これで終わるわけには行かないと思い,15周加えることにしました。
 4.54 4.57 4.44 (14.36) このくらいで続けられたらなあと思いました。疲れました。

23日(月)
 前日は用事があって走れなかったので,この日はとにかく75周を25周毎23分くらいで無理なく続ける予定でした。アップもじっくりと15周走って,さあスタートです。
 4.31 4.45  なんと! 10周も行かないうちに切れてしまいました。そそくさと引き上げました。とっても残念 (T_T)

25日(水)
 相棒はなかったものの,結構好きな科捜研の女も前半は見ることなく,体育館へ行きました。50周を無理なく,続けられるようにと思いました。
 5.54 4.54 4.37 4.36 4.39 (24.41)
 4.36 4.39 4.36 4.28 4.20 (47.23 : 22.42)
 やっと続けることができました。今はこのペースが安定したペースのようです。落ちたものです。(T_T)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする