旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

二種のレーズンパン、テレワークって?(第2日目)

2020-04-02 09:55:55 | 夕食・晩酌&お酒
今日は洗濯日和!? 青空が広がっている当地です。

クリーニング店にも行っていないので、エマールでお洒落着洗いをしてみました!
草臥れた夫のTシャツをお洒落着に格上げと、つい一緒に入れてしまったら・・・
私の黒の上下から色が出たようで
薄紫色に変色してしまいました
乾いたらうっすら汚れたような感じになったので今日はちゃんと仕分けて洗っています♪

月曜日に耳鼻科に行った夫👂
薬局で薬を受け取ったあと、近くのベーカリーでパンを買って来てくれました。

レーズンブレッド、二種のフレッシュなレーズンがぎっしり入っています🍇
お惣菜パンは、エッグベネディクトと大地のポテト(レシートに記載のとおり)


すぐにランチでいただきました。

急ぎ作った中華スープとフルーツはデコポン
レーズンパンはズッシリと重みがあり甘酸っぱいレーズンと甘めのパン生地がコラボでGood♪
たまご好きなのに、思いのほかポテトパンの方が気に入りました。

翌日の朝

一枚を軽くトーストしてみたら、外はカリッ中はモチッと食感もよく美味しい!
レーズンがすご~く熱くなるので、食べるとき要注意デス!
レーズンパンは2週間後の通院の時にまた買って来てもらいましょう

昨日の朝は、神戸屋のミニクロワッサンと手作り鶏ハムサラダなど・・・


晩ご飯は多めに作っておいた煮物、肉団子、鶏ハムサラダ、さつま揚げ(タコ・枝豆)

豆腐のかき玉汁は薄味でしたが、鍋一杯完食!味がわかっている・・・と信じたいです!
まだまだ先が長いですが、薬が効くことを期待して禁酒第2日目でした♪

昨日は広い会場で社長と1対1や自宅オンライン入社式が行なわれていましたね。
仕事はテレワークが続き、都立高校はGW明けまでお休みと、今までにない新年度です。
高齢の母はテレワーク?テレ?電話?? と疑問だったようです

Tele = 離れた場所、Work = 働く、を合わせた造語
情報通信システムを活用し時間や場所の規制を受けずに柔軟に働く形態

テレポートとか聞いたことあるでしょ?と言ったら何となくわかったようでした

SOHO・ソーホー ( Small office Home office ) という働き方もありますが、
ちょっと意味合いが違っても、
コレを機に自宅で仕事をするスタイルが増えていきそうな感じですね

我家は車で毎日出勤しているので、眠い目をこすりながら毎朝5時半に起きています。
4月の旅行はキャンセルしたのに、自分の誕生日はアニバーサリー休暇でそのまま休むとのこと!
耳鳴りの薬を服用してまだ3日なので変わりはないようですが、
祝いの乾杯もせず乗り越えられるか気になるところです


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米美人3つのゼロと3つの密!... | トップ | 陳建一の麻婆豆腐、近友と息... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耳鳴り (かずちゃん)
2020-04-02 10:20:52
昨日だったかNHKのためしてがってんで耳鳴りのことをやってました
多分どこかで見ることができると思うのでよかったら。

耳鳴りが耳の病気ではなく頭の中にかんけいがあるとかで、耳鳴りから意識をそらせることができたら楽になるそうです

あてはまるかどうかはわかりませんが・・・
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2020-04-02 15:59:18
パン🍞美味しそう!
お昼、カフェ飯みたいになりましたね。
旦那様、通院帰りにパンを買うっていいですね。美味しいもの見ただけで元気かまえますもんねを、
返信する
かずちゃんさん、こんばんは! (mek)
2020-04-02 20:59:38
いまNHKのHPで見つけました。
本人も覗き込んで見てましたが、4/8の再放送を録画してじっくり見てもらいます!
病院処方はどこも同じだなどと憤慨しながらも、
今回は本腰入れて直したいと思っているようです。禁酒までして・・・^^;
タイムリーな情報をありがとうございました!
返信する
さおぺんさん、こんばんは (mek)
2020-04-02 21:13:27
耳鼻科の近くにベーカリーがあると連絡してきたので、
食パン系にお惣菜パン2~3個とお願いしたら、どれも美味しくて良かったです♪

3個で830円とちょっと高いと思ったものの、お小遣いから出してくれたので、
次回の通院も楽しみにしちゃいそうです^^
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

夕食・晩酌&お酒」カテゴリの最新記事