旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

大阪のホテルお部屋とラウンジブッフェ!黒生胡椒のパスタで昼晩ご飯‼

2024-04-17 12:00:00 |   関西

大阪 神戸旅行の第一泊目のホテルは堂島にあるANAクラウンプラザホテル🏨

新潟、ラウンジのお料理が美味しかった広島についで三軒目です

まずはお部屋プレミアムDXツインの紹介です!

スタッフさんが荷物を運んでくれ、お部屋に入ると、

 右に大きなクローゼット

デスクの隣には冷蔵庫、引き出しにはFreedrinkのアメニティ・ミネラルウォータ

客室最上階23階でも景観はNGでした‼

下段にはミニウィスキー有料なども!

明るいセミダブルの2ベッドルーム、広々ゆったりのWCは右奥に!

 バスアメニティ

シャワーは可動式と、

オーバーヘッドレイン🚿と三つの穴から真っ直ぐ出る強烈な水圧のボディ🚿👍

ブロージャグジーバスはTV付きでした📺

 

眠りに特化したANAクラウンプラザ、スリープアドバンテージの快眠プログラムから

客室に置いてあるアメニティ

アイウォーマーや入浴剤、お茶など…使わなかった分はいただいてきました🎁

check in後すぐ24Fのクラブラウンジに行きました

ティータイム15-17:00🍰

可愛らしいケーキや小さな桜餅!?どれも美味しかったです

クロワッサン風は濃厚クリーム入り、美味しい👍 でも2個はムリでした

ふだんスィーツ系は殆ど食べないのに、この時とばかり欲張り過ぎました

 

お部屋で一旦休み18時から(←遅い20時までのカクテルタイムに🍸

西日本最大級を誇る500㎡超のラウンジ

窓側のお席を希望したら、一番奥の隅っこでカウンターが遠い

なので、お恥ずかしながらこんな盛り盛りになってしまいました

外国人のお客様多数でしたが静かに時が流れ、ビールやスパークリング、ジンでカクテルを作っていただきました🍸

 

朝食もブッフェスタイルで夫はご飯、私はパン、おかずは和洋折衷

オーダー制の玉子料理は特筆することはないものの夫は厚焼き玉子サンド、私はオムレツ

このあとフレンチトーストを頼んだら…これが絶品

熱々でふわふわで美味しくてメイプルシロップをかけ忘れてもこれだけでも又食べに行きたくなりました

広島ではカクテルタイムが充実していたので期待していましたが…ここ大阪はbreakfastが気に入りました👍

 

ANAクラウンプラザホテル大阪のホテルスタッフさんのおもてなしは素晴らしく、クラブルーム特典としてプール・サウナ・フィットネスジムなどが使え、クラブラウンジは同行一名まで無料とあるので、大阪在住の方と会食を楽しむこともできそうですね♡(←要確認でお願いします)

 

既出ですが、窓から遠くに大阪城

ズーム👀 手前のビルがなければほぼ全景が見えたかも知れません🏯

 

ANAのcheck outは12時ですが、11時前に出て次のホテルに🚖で行き荷物を預け、大阪城と海遊館に行きました!続きます♪

 

昨日午後は身体メンテに!左半身、特に首から肩がコリコリで、右側頭部が重い感じで…今日は幾分軽くなりました❣

夜は珍しく元同僚と食事をしてくるというので、遅~いお昼を晩ご飯兼に‼

セラペッパーの塩漬け生胡椒クリームチーズのパスタ暑かったので大好きアイスコーヒ~

ちょっと多いかなと思ったものの3時半過ぎに完食、このあとちょっとおやつを摘まんでこらえ夕飯抜きとしました

 

今日はアレルギー検査に行こうと思ったものの…もうお昼!眼鏡屋さんにだけ行くつもりでいます👓

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビのやみつき塩炒めで晩ご飯、大阪駅とHEP FIVE🎡! 曙の母

2024-04-16 11:22:33 |   関西

昨日の晩ご飯はカレー、ほうれん草お浸し、冷奴&プチトマト、

忙しい時のお助け、ニッポンハム医食同源 中華名菜

エビのやみつき塩炒めを使って簡単調理♪

初めて食べましたが、野菜はもっと多くしても👍、素人の塩炒めでは出せない味で美味しかったです!

 

ここからは大阪・神戸記念日旅行の備忘録になります♪

初日は東京駅でお弁当とビールを買って乗車🚅

夫がアルコールを控えているので3.5%を買ったつもりが^^;

東海道新幹線弁当🍱

ビールの背面はお馴染みのスーパードライでした!

食べながら気づきましたが…なんと少し前にも食べていました

 

途中、リアルタイムでも投稿しましたが富士山をパチリ📷

電線がちょっと邪魔をしてますが…キレイな🗻写ってました!

たった1分の富士山劇場といわれている、このあとの絶景を期待し構えていたら…

ナニコレ~⁉こんなに雲に覆われているとは…残念でした

先に撮っておいて良かったです(既出)

 

2時間半はあっという間、大阪に到着!

時間潰しに、大阪駅構内橋上駅屋上5Fの時空の広場ときのひろばに行ってみました

「駅と街がひとつに」新たなランドマーク、大阪ステーションシティ…( ..)φ

鉄道の象徴である「時」を刻む「金時計・銀時計」を南北に配置しているそうです⌚

ここから見た赤い観覧車に乗りに行きました🎡

梅田のランドマーク HEP FIVE観覧車🎡 高さ106m、一周約15分!

大阪の街を360度の大パノラマで一望

方向もわからないのに大阪城やアベノハルカスを探しながらキョロキョロ👀

ほぼ頂上付近になったとき、なんと「お客様の安全のために停止」の放送が

止まると結構な揺れを感じるんですよ⁉怖かったですから~

6才~@600!明後日4/18は点検日、5/9はHEP FIVE休館に伴い休業だそうです

地元の方こそ乗ったことないかも知れませんが、満足(*^^*)v

これで火がついて翌日、翌々日と三日続けて観覧車に乗ってきました🎡

 

赤い観覧車をあとに、北新地で知られる堂島にあるホテルに向かいました🚉

しばらく続きます

 

外国人史上初の横綱 曙太郎さん、もう少し上かと思っていましたが54才という若さだったんですね…

曙の母 ジャニス・ローウェンさんと撮った捨てられずに持っていた写真です📷

(…と言ってもご商売です㊙)

曙ママが同じ54才位だったと思いますが、日付を見たら四半世紀前のことでした!

亡くなる直前に奥さまに「I love you」、出会ったのも結婚記念日も4月だったそうです

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新缶線チューハイとお土産!ほぼカニ入りふんわり揚で晩酌

2024-04-15 09:19:29 |   関西

土曜日の帰路新幹線でSHI CAN SEN CHU-HI

JR西日本オリジナル 新缶線チューハイ飲みました

新幹線での移動がもっと楽しくなるキャンペーンの一環だそうです

岡山シャインマスカットと瀬戸田レモン

各25000本で売り切れ次第販売終了の【限定】缶チューハイ!缶ビールよりチョイ高いけど、買っちゃいますよね〜^^

時間潰しにちょい飲み(🍺+🍸+つまみ)していたので、

(新神戸駅 洋食屋自由亭のチョイ飲みセット@1250)

地下鉄新神戸駅の自販機で買ったパンと一緒に、

私だけ右の瀬戸田レモンを飲みながら帰京🚅

3%とアルコール度低くレモネードのようなテイストで美味しかったです🍋

帰路🚅は端の17列が空いていたのでC・D席で選択したら…足元広く前面テーブルは勿論のことサイドテーブルも出て使えましたが…トイレは遠く、ドアの先が乗務員室や車内販売の待機所みたいで開け閉め激しく落ち着かず…何で二日前でも空席だったか分かった気がしました!次回は避けなくちゃ( ..)φ

 

岡山シャインマスカットは帰宅後に!

玉子とじうどんと、胡瓜&豆サラダを急ぎ作り、

🍺のあと半分ずつ🥂 私的にはレモンの勝ち🏁

 

お土産は大阪 海遊館購入の🐧の型抜きショコラクッキー、

大阪ちよ子(←チョコ)…などと、

神戸で淡路玉ねぎせんべい、赤穂あらなみ さらさら塩、甘酒などと、

最終日に行った北野ガラス館では、

コースターとキャンドルスタンドを購入♪

 

写真では伝わりませんね!?見る角度によって様々な色を発しキレイです👑

 

よく見ると大量生産のような感じですが^^;神戸の記念に♪

そして、自分用お土産に持ち帰ったのは、ホテルアメニティの

ティーバッグ

プーアール茶・ウーロン茶・カモミールハーブTea、そしてANAスリープアドバンテージの夜用ほうじ玄米茶・朝用抹茶入りミント緑茶!普段紅茶類は飲まないのに、珍しいものだけしっかりいただいてきました🎁

帰京日4/13のちょうど一年後は大阪・関西万博(国際博覧会)の会期日なんですね♪例のマスコット「ミャクミャク」が声を発しご挨拶したとか EXスマートで1年後の新幹線予約しておいた方が良いかしら(^^❓

 

翌日曜日の昨日は疲れてゆっくり起き、まずはスーパーを梯子して野菜類の買い出しに🚙

晩ご飯は白菜とお豆腐などでお鍋、長芋千切りのおかかぽん酢、ナムル

カネテツほぼカニ入りふんわり揚はほんのり甘く軟らかく美味しかったです♪

冷凍しておいた鶏ハムと胡瓜トマト、心配だった4日間放置の胡瓜は新鮮を保っていました👍

 

早速使ったガラスのコースターは…

←浮いてます(;^_^A

コップにくっ付いてきちゃうので取扱い注意ですね

 

4月ももう半ば、今日明日はお天気良さそうなので冬物の大洗濯をしながら、朝ドラなど録りためた番組を見てひとりゆっくりDayにいたします♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪から足を延ばし…3日続けて観覧車🎡

2024-04-13 10:33:33 | 日記

電車移動中やホテルに戻ってから皆さまのところに訪問していましたが…通信環境が悪くリアクションが押せなかったり、何度も押してしまっていたらごめんなさいm(_ _)m

 

昨日は大阪から神戸に🚃

神戸に最後にきたのは7〜8年前に乗船した⇒ ダイヤモンドプリンセスの帰船地が神戸港、その時半日くらいまわっただけでした🚢

 

いま神戸ポートタワー(↓右下)は修復中で4/24リニューアルオープン!行かれる方はご確認してくださいね

 

ウォーターフロントのモザイク大観覧車🎡

観覧車繋がりで3日続けて乗っちゃいました

大阪一=日本一大きなEXPOCITYの🎡には乗っていないので、又近々来るかも知れません^_^

 

今朝はブッフェの朝ご飯🍴いつもながら欲張って

食べすぎました🐷

ご当地コーナーに明石焼き発見👀 熱々で美味しかったです!

 

こちらはホテル近くの生田神社

結構な人が訪れていましたが、見出し写真共々

ピクセルの消しゴムマジックで人や一部景色を消したら^^v影だけ残ってました

今回は全日お天気に恵まれ良かったです☀

今日帰ります🚄

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶がゆ朝食!大阪散策は桜の大阪城と天保山に‼

2024-04-12 11:11:11 | 日記

昨日ホテルを11時前にチェックアウト、今いるホテルに荷物を預け、夫の希望で海遊館を目指すも天王寺行き反対側電車に乗車してしまい…

急遽森ノ宮で下車し大阪城に🏯、よく見るアングルからパチリ📷

数十年前に辿り着けずお濠から写真を撮っただけ(←それも天守閣ではなく蔵!?)で断念したリベンジを果たしました❗

 

そのあと大阪港まで移動!

日本一低いらしい天保山

2日続けて観覧車に乗って🎡海遊館でジンベイザメや🐧🐟などをじっくり見て、グリコの看板の道頓堀にも行きました

 

大阪城のボランティアの方が平日の9割は外国からの観光客だと言っていましたが、平日なのに何処に行っても沢山の言語が飛び交い、思っていたより凄い人にビックリでした

前日は12000歩ᕙ⁠༼⁠◕⁠ ⁠ᴥ⁠ ⁠◕⁠༽⁠ᕗ昨日は18000歩!

ユックリ旅のはずが、よく歩き足がパンパンになっています

 

今朝は茶がゆの朝ご飯を済ませました🍚

珍しい煎茶で炊いたお粥、美味しくいただきました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日旅行!大阪に来ています🚄

2024-04-11 09:33:33 | 日記

昨日、東京駅から新幹線に乗って2時間半🚄

1時に新大阪に到着

既出ですが、途中富士山がくっきり見えテンション上がりました🗻

 

ホテルチェックインまで少し時間があり新大阪から梅田に移動

時空の広場(ときのひろば)から見えたのが観覧車🎡

真っ赤なゴンドラのHEP FIVEのFERRIS WHEELで空中散歩🚡

 

残念ながら大阪城は見つけられませんでしたが、

ホテル最上階ラウンジの窓から…見えました🏯

遠くビルの間に緑の屋根を発見👀 Zoom📱

桜のお花見風景で見たので、間違いなさそうですね🏯

 

数十年ぶりの皆さまの住む街、今は薄曇りの大阪⛅

ほぼ無計画の今回の旅!何処に行こうか考え中♪

朝食済ませ、ぼちぼち行動開始です

 



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXスマートで記念日旅行!富士山と桜🌸

2024-04-10 11:33:33 | 記念日・季節行事

最近、でもないですが食事の後に甘いものが食べたくなり…

東京ドームのお土産!?背番号25 岡本選手プリントクッキーや

いろいろキットカットを半分ずつ食後に全部食べてしまい反省

 

今日は夫のBirthday🎂

今年は早々にアニバーサリー休暇をとっていたのに、三日前日曜日に何とか整い、昨日支度をして出発いたしました🚄

会員登録してEXスマートで予約、その場で座席指定もでき、交通系ICカードを紐づけるとスイカやパスモでそのまま乗車できるとは…

ちゃんと反映されているかアナログ人間は心配でしたが

在来線からそのままタッチで入場でき、前日と約1時間前にも遅延なし!など📧連絡がくるので、切符どこいった?なんてこともなく便利かも知れません♪

 

昨日は、冷蔵・野菜室お片付けの晩ご飯でした

豚肉と大根の中華炒め、サラダなどで野菜を使い切りたかったものの…胡瓜や玉葱、大根3㎝と蕪が2個残ってしまい…

ネット検索で冷凍できるらしい大根と蕪を初冷凍しました🔪

 

昨日の雨風が嘘のように今日はイイお天気です☀

久々キレイなクッキリ富士山が見えました🗻

富士山と🌸

新幹線から投稿しました✨

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉団子の黒酢炒めとバナナッツパンケーキ♪アレルギー体質のこと‼

2024-04-09 09:35:35 | 手作り料理&スイーツ・おやつ

昨日の晩ご飯です

酢たまねぎ冷奴、ホタルイカ辛子酢味噌、ブロ茎メンマ風、サラダ、

米久の肉だんご 黒酢が決め手甘酢だれ付きを使って、

蓮根🥕椎茸もやしと一緒に黒酢炒め&ほうれん草

野菜が多かったのでコチュジャンをちょい足しして美味しくいただきました♪

デザートはキウイ、これは夫だけ‼

 

病院に行き始めたついでにアレルギー検査を再度してもらおうと思っています🏥

ここ数年は生バナナ、最近では好物だったパイナップルやキウイを食べると違和感があり口内炎が!昨晩、恐る恐る食べて自分で検証しました

腕の内側の軟らかい部分をちょっと傷つけアレルギー物質を塗布するパッチテストでは、昔過ぎてうろ覚えですがスギ・ハウスダスト・白樺と言われたような…色々調べたら白樺アレルギーのある人は🥝に反応するというようなネット記事を見て気になっています( ..)φ

その昔は、医師処方の薬を服用したら口まわりが痺れ、止めると治るので自己検証で立証^^; クリニックに電話したら医師に繋いでくれ、その薬を飲まずに持って来るようにとのことでした💊

渡した薬はそのまま戻されることなく、しばらく薬は控えましょうと‼

支払いを済ませ診療明細書を見たら…医薬分業だったか院内処方だったかは忘れましたが薬代の返金はないのに、電話再診費が計上されていたのを思い出しました

 

食後に、休日作った第三弾のパンケーキを♪

パンケーキMix 玉子 牛乳 バナナ  砕いたMixナッツ 薩摩芋で又々炊きたてパンケーキ

名付けてバナナッツスイートポテトのパンケーキ

火が通った🍌は大丈夫みたいですが、一度調べてもらいスッキリした方が良さそうですね⁉

 

今日は夕方まで警報級の雨予報がでている当地です

代わり映えのないお弁当持参で出勤しました🚙

 

早朝から降り続き、遠くが霞み、お昼過ぎがピークのようです☔

母妹は晴女、夫も晴男、なのに…自他共に認めざるを得ない雨女な私🌂

昨日夕方買い物に出たらポツポツ…スーパーで買い物済ませ袋詰めしながら外を見たら誰も傘をさしていないので、この隙に帰ろうと傘を畳んでBagに入れ急いで出たら、またポツポツ

雨に狙われているとしか思えませんよね

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いそのかづお札幌ブラック🍜 大蒜自家栽培と食彩vs生ジョッキ缶!?

2024-04-08 10:10:10 | 日記

昨日はクリーニングに出したダウンを引き取ってきました!

ダウンが3/末まで10%offのチラシにつられ新規のお店に!

私のダウンはハイクラスを勧められたけど、

もう何年も着ているからとお断わり、それでも高い

母に話したら、15年近く前に個人店舗に出したダウンが2着で1万円近かったと‼その時1万円がなければ出直しますと帰れたのに…と、前に聞いていたのを思い出しましたが,それからは軽くて着心地よいユニクロのダウンが気に入って自分でクリーニングしているとか…ダウンって自家洗濯できるみたいですね^^?

 

そんな母から写メがきていました✉

前に芽が出ちゃった大蒜を早めに使って~と持って行ったことがあり、一番芽が出ている一片だけ土に入れておいたら、こんなにまん丸で可愛い大蒜が育ったと

自家栽培できるんですね^^?

 

昨日は台湾パイナップルの葉の部分を植えたと追加写メが🍍

大蒜のあとに育つのかな^^❓

家庭菜園とまではいえなさそうですが、楽しみにしているみたいです♪

 

まだ飲んでいなかった生ジョッキ缶のプレミアムビールアサヒ食彩🍺

350mlを2本買おうと思ったら…何と、生ジョッキ缶の500mlと全く同じ248円でした!

週末土曜日の晩ご飯です

おかずの煮物は生姜を足してポテサラは粒マスタードで味変、ちょっとの工夫で2度美味しい

酢たまねぎ、コーンバター、ニラ玉、チキンソテーや蕪&ゆかりなどの大皿で…

プレミアム食彩は夫に、私は生ジョッキ缶をとってゴクゴク美味しくいただきました🍻

 

このあと夫が作ってくれた、名称に干し中華めんとある即席ラーメンを半分ずつ食べました

いそのかづお札幌ブラック

ラーメンは余り食べないのでコメ下手なれど麺が硬く私好みで、大蒜のきいた醤油味のblackスープもしつこくなく美味しかったです👍

 

昨日は暖かく良いお天気だったので午前中早いうちに買い物に、午後は散歩に出て6~7000歩歩きながら桜を愛で🌸帰宅後夕方からEXスマートの登録をしたり👜🚅ネット検索…と忙しい一日でした

晩ご飯の支度がままならず夫が千切りキャベツ!?を🔪そしてセッティング

ビールは大きめグラスに泡だくさんの半分こ^^; 夫は🍺175mlだけで止めていたけど、私は🍸…

いつもより遅くなってしまいお総菜のコロッケなどで済ませましたが、ブロッコリー&ハム・鶏ハムのお皿を見てほっこり♪見ていないようで見ているのか、完成度はイマイチでも私がよくやる外側から丸く置く盛り付けになっていました(^^)/

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回凹んだ一日!イタリアンで🥂と夜桜🌸 魔法のコップが…

2024-04-06 11:39:39 | エピソード・思い出・不思議体験

今朝はパスコさんの全粒粉入りクロワッサンで、珍しく休日8時半に朝ご飯でした🥐

 

昨日の凹み三連発‼

まずは、出かけるのにヘアスタイルが思うように決まらず洗面で朝シャンしたら…

我家の洗面台周りは最近ラッシュ状態!

左にモンダミンのディスペンサー、右に水歯磨きが置いてあり、シャンプー後に水しぶきだらけで前が一面の鏡など…今まではサッと拭けば良かったのに、個々の拭きとりが大変でした💦

次は帰宅後、食洗機から食器を片付けようとしたら手が滑り…

お気に入りのコップを割ってしまった

350mlを半分ずつ注いでも沢山入っているように見えるこの魔法のコップ

1個になってしまい残念(既出)

それも食洗機の中で割れたので、夫が帰宅後パーツや食器などを取り出し、ガムテープでペタぺタ破片を取ってくれましたが…ご飯の支度もする気なく、先週貸し切りで入れなかったカジュアルイタリアンに行きましたヽ(^o^)丿

必ずオーダーするオードブル盛り合わせで🥂

生ハム二種 クリームチーズ スモークサーモン ソーセージ うずら玉子の燻製 サラミ タコのフリット、手羽中のピリ辛揚げだけは夫が!

初めてのシーフードドリアでイタリアンワイン🍾を🍷🍷

けっこうボリュームあり熱々でイカやエビがたくさんで美味しかったです👍

 

名物の揚げピザも食べようと思ったものの、二組のお客さんが入りオーダーラッシュ!?このあと10名くらいの予約があると言っていたので早めに退散し、前日のTVで元スマップの中居正広さんがコンビニのタコブツが美味しいと言っていたので、おうち二次会を目論みファミマに寄って探していたら…

なんと店内で同じ服の若い女性に遭遇、ここ最近はなかったのに…

夫からの🎂🎁(去年)の独特な色の服👀

夫に目で知らせ、コートを手に持っていたので直ぐにはおりました^^;

結局たこぶつはなく、スーパーで焼き鳥などを買っておうち二次会となりましたが、

道々で夜桜がきれいでした🌸

肉眼でもこんな感じにボケて見えていたのかも知れませんが

鳥が二羽、枝に止まっていたのを見っけ!カラスだったかも知れません⁉

 

同じ服と言えば…大昔、新宿を歩いていたら前から同じ生地の服を着た女性と遭遇

いち早く気付いた友が「〇〇の負け~」と笑ったのでした❣ (○○はMy name)

今でもその厚手のスカートの模様を覚えていますが、私に向かってきた見知らぬ相手は…

生地の面積が倍以上のオーバーコート!なんかホントに負けた気になってしまったのでした

 

来週の今日は旅行から帰って来るはずなんですが…今朝の母との📱

「どこ行くか決まったの?」に、「まだ…」( ´艸`)

 

満開になった関東の桜、今日明日はお花見日和のようですね🌸

ちょっと曇っている当地ですが、これから支度して週課の運動に行ってまいります❣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする