ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

予測に限界?

2009-08-19 05:41:55 | 不動産鑑定
本日の天気は

仏滅の今日、如何お過ごしでしょうか?

ちなみに弊社は六曜とはまったく無関係に動いておりますが、最近は「差別的行為にあたる」ってな理由でカレンダーへの掲載を取りやめるように行政指導されるケースも多いんですってね(もともと仏教とは一切関係ない迷信に拠るもので、そもそも釈迦が占いを禁じている)。

もー、はやいとこ、こーゆー一方的な習慣を不動産業界でも無くしていただきたいところですなぁ。

さてさて。

先日の土曜日、こどもの城に向かう際に渋谷駅の東口に行きましたところ、もう工事がケッコー進められておりましたなー。



出来上がりは2012年の春、地下4階・地上34階建からなるビルのようで、店舗・オフィスをはじめ、中層部分にはシアターやエキシビションホールなんかも入るらしいですね。

この他にも、歩行者経路やアーバンコア、東急東横線・東京メトロ副都心線との地下での接続等、交通利便性の向上という役目も担うそうで、周辺地域をも含めた一帯としての発展を展望しているようです。

今更ながら、スゴイことだと思います。

きっと、ひとつのモデル事業になりますので、たとえば新宿や池袋なんかでも、同様にターミナルとしての機能を十全に発揮するため、こうした立体的利用の模索の切っ掛けになってくれればなぁと期待しております。

しかし、そのころには物価も落ち着いて、また一所でミニバブってたりするんですかねぇ?

最近は本当に時代の流れが早過ぎるんで「予測の原則」に能力の限界感じんなー。まじぃなー。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする