gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おいしいですけど。

2009-04-26 14:48:00 | グルメ
いよいよゴールデンウィークに突入しましたね。

巷では13連休とか9連休の会社もあるみたいですが。

むりくり休まされている企業もあるみたいで、この景気では考えもんではないでしょうか。


でも、せっかくの休みを頂いたら、やはり旅行でっしょ。

今回の【函館旅行ガイド】を載せたいと思います。


朝市にある『釣堀や』ですが、そこそこ入っているみたいですよ。
(聞いた話によれば、私が行く時間帯はあわないのか、やっている人は見かけませんが。)

釣った『イカ』を是非召し上がりに函館までいらしてください。

この画像を見てください↓

【函館旅行ガイド】

ついでに
【ホテル駅前】も宜しくお願いいたします。wink


食の安全とは

2008-02-07 11:22:34 | グルメ
 昨日の夜に函館に入りました。

 去年よりは雪が多いのですが、先月に来たときよりも雪が少なくなっており、今年も今のところ雪は少なめです。


 昨夜のニュースで「赤福」の再販のニュースが流れていた。

 店頭には赤福の購入者が列をなして並び、3時間以上並んで購入した人もいるという。

 お昼過ぎには完売したそうだ。

 購入者は今まで待ち望んでいたとのコメントが。

 でも、ちょっと待って、

 赤福の偽装は「白い恋人」と違ってかなり大罪だ。

 賞味期限の過ぎたものを再販したのだから・・・。

 消費者からも毅然とした態度をとってほしい。と思うのは私だけでしょうか。



 中国の餃子事件について毒がどの辺で入ったのか多方面から調査が入っている。

 考えてみると、食の安全とはどのように確認したらいいのかと思ってしまう。

 加工品はどのようなものが入っているか解らないし、生ものだって農薬など生産過程でどんなものを使っているかわかりゃしない。

 結局は地産地消が基本なのかなと考えてしまう。

 もっとも、自分で作って、自分で採るのがベストなんでしょうけど。


 秋田の道の駅などではその日の採れたてを、どの人が生産したか写真入で明記したプロフィールを付けて販売しているところが多くなってきました。

 値段も手ごろで、おいしいものが多い。

 安全に関してもプロフィールがあるので、いい加減な量で農薬を多量に使うということは無いだろう。

 ニュースでやっていた中国の農家が、農薬を大量にかけて<しかもべっとりと濃い>果物の下に溜まるくらいかけるということはその人たちには無いと思う。

 うちのおばあちゃんは、何十種類の漬物は全て自家製。梅干、味噌なども自家製です。

 ころあいをみては、

 「そろそろ漬物いらねが~」

 「味噌まだあるが~」

 と声をかけてくれます。

 これって一番の食の安全なんでしょうね。

 どうやって作ったのか本人が解っているのだから。
 
 もちろん、添加剤、保存料はいっさい入っていません。


 毎日口にするものだから安全なものを食したいですよね。


 

 上の写真は「ホテル駅前」の朝食の献立の一部。(バイキング方式)
 函館近海で採れた魚介類を中心とした塩辛や漬物など。

 

 ソーセージやハム類はその日によって変わります。魚も市場でその日の安くてyellow19、新鮮なものを仕入れます。

 

 野菜やヨーグルトはその日の活力。たくさん食べましょう。

 

 うちのコック長、菊地<女性>の自慢の厚焼き玉子。おいしいですよmeromero2

美味しいよ。

2007-09-06 18:15:11 | グルメ
 この頃仕事の話が続いてたので、ちょっと食べ物の話しを。

 今、結構巷で流行っているのがご当地ものの【お取り寄せ】。

 宅配が普及して急激に増えたような気がする。

 聞いた話によると、駅弁などは鉄道が高速化になり駅の停車が少なくなって、あまり売れなくなっているそうだ。

 しかし、『デパ地下』などでよくやっている【駅弁フェア】などでは、お客さんがよく入り、かなりの売上があるらしい。

 そして、その流れで【お取り寄せ(宅配)】でもかなりの売上があるという。

 そういえば、よく雑誌などでも「お取り寄せ可能」などという文字を見かけることが出来る。

 この間も、北海道の『○○亭』がライバル会社の不祥事があった後に、新聞の折込に詰め合わせセットの通販のチラシを出していた。

 なかなかやるもんだわいと思ったものだ。



 さて、私の友人に割烹を経営している人がいます。

 彼が今、力を入れているのが『通販』。

 ヤフーショップに【合川屋】という名前で出しています。

 メインの販売は『比内地鳥料理』。

 親子丼や鳥モツなどを販売しています。

 これから、比内地鶏の煮汁とそぼろ、玉子で作った「○○たまご」(ご飯にかけるとしこたま旨い)などやその他にも商品開発して売っていくそうです。

 もともと割烹で鍛えた腕があるわけだから味はお墨付き。

 首都圏からの注文が多いそうです。


 私もたまには試食をするのだが、本当に美味しいです。

 機会があればどうぞご賞味を。

 

 《上の写真は「親子丼3人前」、タレ、鍋付き》

馬鹿に出来ない。

2007-07-05 17:14:23 | グルメ
 昨日は鷹巣技能組合の役員会があり出席した。

 内容は米代花火大会、会員懇親会、全県連クリーンアップ作戦、参議院選などについて話し合いが行われた。

 一通り話し合いが行われた後に、○○ホームの話が組合長からあった。

 坪当たり○○万円とよく低い金額で表示されているが、表示の仕方になるほどというテクニックが隠されているらしい。


 我々の感覚だと住む人にとって最低限必要な設備機器、諸経費などを備えたかたちで見積書を作成するが、、○○ホームの場合は基本価格には含まれず、坪単価を出した後に、付帯工事価格、追加工事、オプション価格などを入れ込むらしい。

 なるほど、坪単価は安く表示できるわけだ。

 これに購入意欲者は引きつられていく。

 たとえば、居室に今時コンセントの数が1つが標準で、2個からはオプション価格だそうだ。

 今時部屋にコンセント一つで満足な暮らしが出来るのだろうか。悪いことではないだろうが、なんか違うような気がする。

 生活観と違うアドバイスをして仕事とはいえ、良心が痛まないのだろうか。


 と、こんな内容の話が役員会で話があった。

 次回にはその辺の資料が提出されるらしい。


 役員会が終わった後に、事業部長に誘われて居酒屋に行った。

 場所は【まいど】。

 居酒屋なんだけど雰囲気はこざっぱりした洋風も兼ね備えた感じです。

 生ビールを2つ頼み、生ビールと一緒に出てきた『お通し』。

 普段は何気なく食べているのだが、非常に味のバランスが良かったです。


 お通しが美味ければ、なんかオーダーを頼んでもどんなに美味しいのかと期待が持てる。

 案の定、美味しいメニューがその後、次から次と出てきました。

 部長ご馳走様でした。
 

 

 姫タケ、豚ばら、ピーマン、糸コンニャクの和え物。

お酒の後に

2007-06-22 18:53:05 | グルメ
 今週の火曜日(19日)に東北ED会の総会があり、営業の2人と共に仙台に行ってきた。

 総会も無事終わり研修会を行った後に、会場を移して懇親会を行った。

 懇親会で盛り上がった勢いで今度はタクシーで【国分町】へ。

 スナックで懇談を深めながらも、青森から来ている三友社長と席をはずし、別のスナックへ2人で出かけた。(若い連中に気を利かせたつもり)

 そこでカラオケをしこたま歌って、時間も遅くなりホテルに帰ることに。


 ホテルへは徒歩で向かったのですが、これには実は訳があります。

 三友の社長は大の【屋台】好き。

 どっかに遅くまでやっている屋台がないか青葉通りで探すためなのです。

 しかし、残念ながら屋台は数件あったものの、後片付けをしている最中でした。


 三友の社長は「どっかでラーメン食べていこうよ。」と。

 それではと、私は帰りの途中にあるラーメン屋さんを紹介した。

 その店の名前は【泰陽楼】

 飲んで帰るときに小腹が空いたときには遅くまでやっているので重宝される店だ。

 中華料理店なのでメニューは豊富です。

 中国系のなまりで、「注文は決まりましたか?」と店員の女の子が聞いてきた。

 2人でラーメン2つとビール2本にザーサイを注文した。


 しばらくすると、ザーサイとなんと飲食店では珍しくビール大瓶2本が。

 そして、まもなくラーメンも届いた。


 ラーメンは魚系のスープ(もしかしたらコンブ)に細めんのストレート麺だ。

 酔っていてもあっさりとしていて食べやすい。

 2人とも食べきり(ビールは結局全部飲めなかった)、ホテルに向かいました。


 今度はうちの営業マンにも薦めてみようかな。


 

 【ラーメン 600円】
 ※チャーシューのふちが赤く、なんとなく懐かしさを感じさせます。