gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

応急危険度判定士

2012-01-27 08:00:00 | ノンジャンル
一時期落着いた雪が、ここ数日降り続けています。

雪かきもここまでくるとうんざりです。

さて、25日(水)に秋田県庁で開かれた「被災建築物応急危険度判定士」の講習会に参加してきました。

この講習会は文字通り、被災地の建物がどの程度の被害を受けたかを判定する作業に伴う資格です。

基準値によりこの建物が「危険(赤)」、「要注意(黄)」、「調査済み(緑)」の3つの判定に区別します。

要は建物の残存耐震耐力を判定し、補修や補強の工事をすればそのまま使い続けられるのか、あるいは建て替えが必要なのか判断するものなのです。

住宅であれば被災され方が、自分の居住環境が安全かどうかを少しでも早く知ることが出来るよう、専門家がチームを組んで一斉に調査することで、被災者の精神的安定に寄与できるよう意図されています。

この判定は都道府県の支援で市町村が実施するものですが、実働部隊として「応急危険度判定士」が行うものであり、行政の担当職員や民間の建築士で構成されます。

判定士の証明書を得た行政職員や建築士のうち、地震等が発生した際に現地の活動を行うことを了解して名簿に記載された方は全国で9万6000人。このうち7割が行政職員で3割が民間の建築士となっています。

秋田県では約870名が登録され、今回は約90名が受講されました。

これは、未曾有の大震災となった「東日本大震災」が広範囲に及び全国各地から「応急危険度判定士」が被災地に集結したものの、住家被害が全半壊戸数が約30万戸と甚大であった為、判定活動に時間がかかったことと、余震の影響で再度判定作業を行うなどで実施された件数が10都県・149市町村において、延べ8,541人の応急危険度判定士により、95,381件を判定したとのことですので今回、県としても増員を図るために講習会を開いたものと思われます。

国民の地震に対する関心は東日本大震災によりかつてないほど高まっていますし、同時にボランティアなどの重要性も増しています。

私も出来る限り協力していきたいと考えています。

全国被災建築物応急危険度判定協議会ホームページ

出会いの場

2012-01-18 13:29:00 | ノンジャンル
今日は朝方は冷え込みましたが日中は穏やかです。

昨日まで函館に行ってましたが、「大門横丁」に寄ってきました。

馴染みの店をハシゴしたわけですが、店のいたるところに「ハコパ」のポスターが貼っていました。

「ハコパ」とは、バルと街コンの合成語だそうで、「バル」とはイタリアに「バル街」という場所があって、気楽に呑める店が多いことで、それにちなんでつけられました。

街コンは文字通り「コンパ」のことです。

この日は大門を中心とした24店舗の飲食店を4時間(240分)食べ飲み放題で男性4,000円、女性3,000円で楽しめるのです。

開催日は2月18日(土)。

ルールは
①一つの店舗に滞在できるのは1時間(60分)まで。
(1店舗目は指定された店舗)

②20歳以上の男女2名からの申し込み可能。

③1/30までに申し込み&事前振込みが完了していること。

④当日事務局が用意したリストバンドを用意していること。

普段行ったことのない店でも、これだと安心で入れます。

また、申込者は地域を問わず募集人員は400名(男性200名、女性200名)ですので秋田県からの申し込みも可能です。

興味のある方は「ホテル駅前」に宿泊して参加してみてはいかがでしょうか?

ハコパホームページ】 




列車で食べると

2012-01-03 15:20:00 | ノンジャンル
この間も書き込みましたが、3月でダイヤから無くなる「寝台特急日本海」。

正月休みもあって、ホームには沢山のマニアがカメラを構えています。

この「日本海」、社内販売は大阪行きですと福井県からの朝方からなのですが、列車に乗る前にキオスクや売店などでビールや食料品を買い込んで乗車すると、そこはすっかり「居酒屋モード」になってしまいます。

また、駅弁もなぜか車内で食べると美味しく感じられるのは私だけでしょうか。

スピード社会の中で取り残された感がある「寝台特急」。

次々と廃止になっていますが、スローに旅するのもまた楽しいのではないでしょうか。

「カシオペア」や「北斗星」などは大丈夫だと思いますが、これ以上「寝台列車」が無くならないことを願っています。

下の写真は青森駅で購入した「三陸産ふっくら穴子ひつまぶし弁当(1050円)」。

八戸の駅弁「小唄寿司」で有名な「吉田屋」さんの駅弁です。

吉田屋さんは創業明治25年の老舗。

この弁当にもかなり「気合い」が入っている感があります。

説明書によると、①まずはそのまま食べて。

②次に同封してある「吉田屋特製ホタテ潮汁」をかけて、ひつまぶし風に召し上がって下さい。と書いてあります。

説明書通りに食べてみました。

お味の方は。

個人的には最初から潮汁をかけて食べた方が好きです。

皆さんもお試しあれ。



奮発して

2012-01-02 17:08:00 | ノンジャンル
昨日の元旦に行き着けの「さかえ寿司」に家族4人でお邪魔しました。

私はお酒を飲むので、女性陣だけがお寿司のコースの「北海寿司(2600円)」を頼みました。

カウンターの上には鮨桶がいっぱい並んでいて、今夜はかなり出前が多そうです。

私はいつもの「イカソーメン」や「イカとんび」を頼みながら、お酒をちびりちびり飲みました。

正月ですが、美味しいお酒を飲めることに感謝申し上げます。



明けましておめでとうございます。

2012-01-01 23:28:00 | ノンジャンル
明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろとお世話になりました。

今年は新年を長女のいる函館で迎えております。

家族で参拝に行った亀田八幡宮ですが、人の多さには驚きました。

1時間以上並んだのではないでしょうか。


その後「護国神社」にも参拝に行ってきました。

こちらは比較的スムーズに参拝できました。

参拝を行うと晴れやかな気持ちになるのは私だけではないはず。

これから1年間頑張ろうという気持ちになります。

今年も邁進していきたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。