【9月2日(金)】
9月に入ったというのに一向に涼しくなりません。
それでも、朝夕は過ごしやすくなってはきましたが。
さて、先日の日曜日8月28日に弊社も会員になっている「秋田スギネットワークたかのす」主催の木育セミナー『木あそびの楽校』をふれあいプラザ「コムコム」で行いました。
秋田県から木の玩具をお借りしての開催です。
木の玩具は手で触れたり、木の香りによってセラピーの役目を果たし、精神を落ち着かせる力があるそうです。
その為、発育時期にこのような玩具で遊ばせることは一定の効果があるとのこと。
私が子供の頃は、けん玉、コマ遊びなど木のおもちゃが多かったですし、学校の校舎も木造でしたので、自然と木に触れる機会は多かったんですね。
一番人気は「ヒノキのプール」。
いろんなおもちゃがありました。
積み木も凝ったものが多かったです。
9月に入ったというのに一向に涼しくなりません。
それでも、朝夕は過ごしやすくなってはきましたが。
さて、先日の日曜日8月28日に弊社も会員になっている「秋田スギネットワークたかのす」主催の木育セミナー『木あそびの楽校』をふれあいプラザ「コムコム」で行いました。
秋田県から木の玩具をお借りしての開催です。
木の玩具は手で触れたり、木の香りによってセラピーの役目を果たし、精神を落ち着かせる力があるそうです。
その為、発育時期にこのような玩具で遊ばせることは一定の効果があるとのこと。
私が子供の頃は、けん玉、コマ遊びなど木のおもちゃが多かったですし、学校の校舎も木造でしたので、自然と木に触れる機会は多かったんですね。
一番人気は「ヒノキのプール」。
いろんなおもちゃがありました。
積み木も凝ったものが多かったです。