この池には、1本の沢の水が流れ込んでいる場所があります。
湿度が高く、大きな木々が繁茂し、太陽の光があまり届かない
環境です。ここを通るとき、珍しい種類のキノコが次々と目につ
きました。今がキノコが繁殖する時季のこともありますがー。🍄
湿度が高く、大きな木々が繁茂し、太陽の光があまり届かない
環境です。ここを通るとき、珍しい種類のキノコが次々と目につ
きました。今がキノコが繁殖する時季のこともありますがー。🍄
沢の水が流れ込んでいる場所にさしかかると、
木製の橋がかかっています。
そして、沢の水はスイレンの咲いている池に流れこみます。
こんな環境にー
キノコの仲間
日当たりのいい場所のキノコ
これは、「サルノコシカケ」かな? 小さいがー。
いずれも食用にはならない、いわゆる”毒キノコ”でしょう。
食べれるものもあるかも知れませんがー。これらのキノコは、
造形的にも、色彩的にも目を見張るものがたくさんありました。
キノコ図鑑で調べるとそれぞれに立派な!名前が付いているこ
とと思いますが、これを調べることは私にとって至難の業⁉なの
で、こんな姿形、色合いのキノコがあった、と紹介方々にー。