ソーセージをいただきました。

美味そう!!
合うものは何かな・・・。
スープを作りましょう(^^♪

トマトの皮に切れ目を入れ、ガスで炙ります。

皮が縮み・・・

きれいにむけました。
湯むきより簡単(^^♪

ニンニクと、たっぷりの玉ねぎを炒めます。
甘みを出したいので、玉ねぎは繊維を切るように横にスライス。
玉ねぎを炒めている間に、他の具材をカット。

ズッキーニとササミ、先ほどのトマト。

炒めて、コンソメの素と水を入れて煮込み、ケチャップとウスターソースで味付け。

ハイ出来上がり。三つ葉をちらしました。
シンプルだけど、玉ねぎの甘みが生きています!(^^)!
もう一品。

キャベツを千切りにし、ふわっとラップをかけ、レンジで30秒チン。

塩昆布と胡麻油で和え、すりごまをふって出来上がり。
無限に食べられる感じ(^^♪

ソーセージは、ボイルしてから軽く炒め、皮のパリっとした食感を楽しみます。

大好きな「本麒麟」と共に晩御飯。
ソーセージは単体でも美味しいし、野菜と一緒にサンドイッチ用のパンで巻いても美味しい。
( ̄▽ ̄)
ではまた

美味そう!!
合うものは何かな・・・。
スープを作りましょう(^^♪

トマトの皮に切れ目を入れ、ガスで炙ります。

皮が縮み・・・

きれいにむけました。
湯むきより簡単(^^♪

ニンニクと、たっぷりの玉ねぎを炒めます。
甘みを出したいので、玉ねぎは繊維を切るように横にスライス。
玉ねぎを炒めている間に、他の具材をカット。

ズッキーニとササミ、先ほどのトマト。

炒めて、コンソメの素と水を入れて煮込み、ケチャップとウスターソースで味付け。

ハイ出来上がり。三つ葉をちらしました。
シンプルだけど、玉ねぎの甘みが生きています!(^^)!
もう一品。

キャベツを千切りにし、ふわっとラップをかけ、レンジで30秒チン。

塩昆布と胡麻油で和え、すりごまをふって出来上がり。
無限に食べられる感じ(^^♪

ソーセージは、ボイルしてから軽く炒め、皮のパリっとした食感を楽しみます。

大好きな「本麒麟」と共に晩御飯。
ソーセージは単体でも美味しいし、野菜と一緒にサンドイッチ用のパンで巻いても美味しい。
( ̄▽ ̄)
ではまた