スシローをあきらめて、別の飲食店を探しているときにそれは起きました。
静かに、車のワーニング!!!が点灯したのです。
アイドリングストップシステムの異常
と
バッテリーシステムの異常
「ん?え! これ大丈夫か?」
このバイパスの渋滞の中で停止したら大迷惑だな。
うーん。
そうだ!この先にマツダのお店がある!
そうです。この国道4号線はよく、皇居までの往復ランで通る道だったので
マツダの車を眺めていたのを思い出しました。
「確かこの先すぐ。」
見つけました。
駐車場に入れて、
「これこれしかじか。」
と、ことと次第を説明したら、
13時からピットで確認させていただきます。
とのことでした。
ちょうど、少し行ったところに
「銚子丸」(回転ずしやさん)が、あったので
「お昼を食べてきます。」
と、車を置いて歩きだしました。
話が長いのでまとめます。
①回転ずしやスシローのシステム障害で、あきらめて店を出る。
②車の蛍光灯が点灯しビビる。
③すぐ近くにディ-ラー(足立支店)があり、車を預ける。
④奇跡的に違う回転寿司店が近くにあり、美味しくいただく。
そんな次第でした。
結局、バッテリーが弱っていたとのことで
(確かに、前回の点検で言われていました。)
バッテリーを交換してもらい(4万円強)
安心して、運転を続けることができました。
上野松坂屋さんに移動して、かみさんと娘は衣類を出すということで店内へ。
私は、車の中で仮眠。(したり、YouTube見たり)
1時間以上して戻ってきました。(どうやら、服を出して、新しい服を買ってきた模様。)
北千住駅の駐車場に入れて
私は、一杯ひっかけて電車で帰ることに。
女性陣は????スタバに行ってから・・・。そのあとは、聞いていませんでしたのでわかりません。
先に、東急ハンズによって、お気に入りの歯ブラシ3本購入。
会計のお為並んでいると、文房具の品ぞろえに目が釘付け。次回は物色しよう。
さて、お待ちどう様の
「Beer-Ma BAR」
①のIPAレギュラーサイズを1杯いただきました。
うまい!幸せ!
電車はわざと各駅停車を選びます。
「北越谷行き」
読書が進みます。
駅から徒歩。
途中で夕ご飯の買い物。
帰宅後、お風呂を沸かして、洗濯物を取り込み、たたんだところで力尽きお休みなさい。(仮眠)
女性陣無事に北千住より帰宅。
夕ご飯には、
具だくさん豚汁と卵4個の甘い卵焼き。
かみさん作の混ぜご飯とサラダ。
幸せな3日目は過ぎていきました。
静かに、車のワーニング!!!が点灯したのです。
アイドリングストップシステムの異常
と
バッテリーシステムの異常
「ん?え! これ大丈夫か?」
このバイパスの渋滞の中で停止したら大迷惑だな。
うーん。
そうだ!この先にマツダのお店がある!
そうです。この国道4号線はよく、皇居までの往復ランで通る道だったので
マツダの車を眺めていたのを思い出しました。
「確かこの先すぐ。」
見つけました。
駐車場に入れて、
「これこれしかじか。」
と、ことと次第を説明したら、
13時からピットで確認させていただきます。
とのことでした。
ちょうど、少し行ったところに
「銚子丸」(回転ずしやさん)が、あったので
「お昼を食べてきます。」
と、車を置いて歩きだしました。
話が長いのでまとめます。
①回転ずしやスシローのシステム障害で、あきらめて店を出る。
②車の蛍光灯が点灯しビビる。
③すぐ近くにディ-ラー(足立支店)があり、車を預ける。
④奇跡的に違う回転寿司店が近くにあり、美味しくいただく。
そんな次第でした。
結局、バッテリーが弱っていたとのことで
(確かに、前回の点検で言われていました。)
バッテリーを交換してもらい(4万円強)
安心して、運転を続けることができました。
上野松坂屋さんに移動して、かみさんと娘は衣類を出すということで店内へ。
私は、車の中で仮眠。(したり、YouTube見たり)
1時間以上して戻ってきました。(どうやら、服を出して、新しい服を買ってきた模様。)
北千住駅の駐車場に入れて
私は、一杯ひっかけて電車で帰ることに。
女性陣は????スタバに行ってから・・・。そのあとは、聞いていませんでしたのでわかりません。
先に、東急ハンズによって、お気に入りの歯ブラシ3本購入。
会計のお為並んでいると、文房具の品ぞろえに目が釘付け。次回は物色しよう。
さて、お待ちどう様の
「Beer-Ma BAR」
①のIPAレギュラーサイズを1杯いただきました。
うまい!幸せ!
電車はわざと各駅停車を選びます。
「北越谷行き」
読書が進みます。
駅から徒歩。
途中で夕ご飯の買い物。
帰宅後、お風呂を沸かして、洗濯物を取り込み、たたんだところで力尽きお休みなさい。(仮眠)
女性陣無事に北千住より帰宅。
夕ご飯には、
具だくさん豚汁と卵4個の甘い卵焼き。
かみさん作の混ぜご飯とサラダ。
幸せな3日目は過ぎていきました。