これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

百万回目の反省(笑)

2024年01月15日 21時50分36秒 | 日記
1月15日(月) 
 朝の筋トレ
カーフレイズ 10回
スクワット 10回
腕立て伏せ 10回
脇腹ストレッチ 10回
ツイストランジ 10回
を3セット

月曜日の朝も忘れずに
筋トレを続けました。

しかし、
帰りの車の中で
もらった飴を食べてしまったのが運の尽き
かばんに入っていたお菓子全部
(クッキー3個、せんべい2枚)
をあっという間に食べつくし
買い物に寄ったスーパーでは
菓子パン(コーンマヨ)1個余計に買って
車中で完食。

帰宅後の家事がひと段落したら
アーモンドチョコ3つ
チョコビスケット2つ
を食べ、胃がもたれています。

たぶん
夕ご飯は普通に食べちゃいます。

油断大敵
食欲の導火線に火をつけたら最後です。
明日から節制します。(百万回目の反省)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋家族旅行2024 17 湯殿

2024年01月15日 21時40分43秒 | 日記
南東隅櫓見学の後
「折角だから」と
鵜殿見学の列にも並ぶ。
ここも2~30分待ち。

「本丸」「将軍の部屋」から
こんなに離れていて、将軍はお風呂までどうやって来たんだろうね?
馬かな?
輿かな?
歩いて来たなんてことは無いよね?
なんて待っている間に
将軍のお風呂への移動方法について議論していましたが、
中に入ってわかりました。
・・・つながっているのね。
湯殿は将軍の間のお隣さんでした。

因みに
江戸時代のお風呂(湯殿)は
今でいうフィンランド式サウナに似てるかな?
蒸し風呂です。



他にもいろいろ見学して
メーグルにて名古屋駅に戻りました。

名古屋駅直結の
「マリオット名古屋アソシアホテル」のコンシェルジュプラン
コンシェルジュフロアがすごい!

3時からチェックインOKだから
3時にチェックインしたかったんだけど
ちょっと遅くなっちゃったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野

2024年01月15日 06時22分48秒 | 日記
iPhoneから送信
平和な上野公園で
しばし休息。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めましてのカレー屋さん 浅草

2024年01月15日 05時52分53秒 | 日記





iPhoneから送信
そういえば
何の上にチキン!
美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負荷 初めましてのカレー屋さん於浅草 ZOOM

2024年01月15日 05時24分36秒 | 日記
1月14日(日) 
 朝の筋トレ
カーフレイズ 10回
スクワット 10回
腕立て伏せ 10回
脇腹ストレッチ 10回
ツイストランジ 10回
を3セット

前日の土曜日に
福祉村 15キロランをして足が重い中
朝の筋トレ実施&
日曜日の公民館練習にも参加

はっきり言って
土日に(軽くても)筋トレなんかしたことなかった。
(いや、あるかもしれないけど記憶にない。笑)

でも、
案外いいかもしれない。
アップする暇もないもんね。

公民館に行くと
既に12キロ走ってきたという勝さん
もうラジオ体操終わってとると思ったというI上さん
私と3人でサイレントラジオ体操

越谷のアメダスによると
7時 -2.7℃
8時 -1.0℃
うっすらと雪も残っていて寒いよねぇ。

寒いので尚更
元気にスタート!(体は動かんけど)

4キロ過ぎのトレでいつものように皆様とお別れして
ソロラン

中間点を過ぎたころに
記憶にあるウェアー・記憶にあるフォームで走る背中
キロ6分で追いかけても追いつかず
5分半に上げたらようやく追いついた。
Bowstringさん!
お久しぶりです。
追いついたとたんキロ7分に落ちてますけど。(笑)

2キロほどおしゃべりランをしました。
別れてからキロ1分ほど上げましたが(キロ6分半ほど)
後半、10キロ過ぎはもうそれ以上は上げられませんでした。

それでも何とか15キロ完走。
前日との15キロずつセット練
今はこれが精一杯。
故障に気をつけながら、少しずつ距離を伸ばしていきます。

ゴールの公民館では
I上さんが待っていてくださって
少々おしゃべり。
I上さんはさらに自宅まで9キロほど走り
33キロになるそう。
お気をつけて。

セブンで、
納豆巻き・ゆで卵・ミルクティーの補給後
自宅へ帰ると
既にかみさんは、観劇に出発していました。

私も
洗濯・シャワー・リビング掃除・洗濯物干し
の順でやることを済まし
越谷駅へ徒歩移動

この日は
「東京カレー」
とだけ決めて
電車に乗ってから目的地を探しました。

「東京 カレー 贅沢」
などとスマホで検索すると
銀座のカレー
なるほど。

ピンとくるものがないまま
北千住へ
北千住で一度降りると
目の前に
浅草行の電車が止まっている

大急ぎで
「浅草 インドカレー」
で検索するとよさそうなお店がみっかったので
浅草行に乗車。

車内では読書
思いのほか浅草近い。

新仲見世を歩くと
ものすごい人通り
仲見世と直交する交差点(?)は
渋谷スクランブル交差点をしのぐ混乱ぶり。

何とかすり抜けて
お目当てのお店
「ここだ」

迷わず入店。
薄暗い店内だが、
ふらっと入ったカレーのお店としては
最近になくヒット

店員さんの愛想はそれほどよくはなかったが
おしぼりを手渡ししてくれる所作など他店にはないサービスでした。

2カレーのセットで
日替わりの大盛激辛とマトンの辛口に
スープ・サラダ・飲み物迄ついて
900円台はお値打ち。

ナンのお代わりも

ただ、隣の席の女性が
「チーズナンできる?」
「プラス200円です。」
ってメニューにない注文をしているのを聞いて
「あぁ、自分も聞けばよかった。」
と反省。

また来たいと思わせるお店でした。
(会計は現金のみのようなので・・・実際にはどうかな?)

その後
浅草から上野公園まで歩き
上野動物園前の広場でしばし休憩

平和な昼過ぎのひと時を過ごしました。

電車で帰り
北越谷から徒歩で自宅へ。
13000歩(ランを含まず)

帰りの電車の中でも寝てたのに
自宅では
ヒーリング昼寝
気持ちよく30分ほど

かみさんからのお迎えLINEに沿って
越谷駅にお迎え
東京靴流通センターでそれぞれ1足ずつ
靴購入(14・5・6・7日の4日間は毎月55歳以上は10パーセントオフ)
更にアプリで10パーセントオフ
都合19%オフ(たぶん、計算上)

かみさんの靴はすでに割引されていたので
適用なし・・・残念

帰宅後は
入浴
夕ご飯づくりのスープだけ作り
19時から20時まで教育法規セミナー(ZOOM)
20時から20時半まで、授業対決セミナー(ZOOM)・・・おまけ

その後
夕ご飯・デザート
流石に炬燵で転寝はせず
22時ごろには就寝

なんだかんだ
楽しい日曜日になりました。

さぁ、
新しい1週間が始まります。
今週も笑顔で安全に!

あっ
木曜日にイベントがあるんだった。
ぼちぼち頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする