「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

緊急事態宣言中でも一時保育は、やっています。

2021年07月15日 | おむすびからのお知らせ

こんにちは、おむすびスタッフのこんぶおむすびです。

7月12日(月)から8月22(日)まで4度目の緊急事態宣言が発令されました。

これまで、3度目の時も定員を4名に減らして一時保育は行ってきましたが、

今回も、引き続き感染防止に努めながら同時刻4名までの保育をしています。

今日は、感染防止で気を付けていることをお伝えします。

スタッフは、検温を済ませ不織布のマスク着用、手洗い、アルコールの手指消毒をまめに行っています。

昼食をとる時も密にならないように、アクリル板設置、又は距離を取って飲食しています。 

業務終了時には、玄関等のドアノブや机周りをアルコール消毒しています。

おむすび利用者や、来所者は玄関で検温(非接触の体温計で)大人の方はアルコールで

手指消毒していただいています。

保育室は常に換気し、空気清浄機も稼働しています。

1人保育を終了するたびに使用した、おもちゃ、コンビラックカバー、おむつ替えシート、

布マットなどをを清掃や洗濯しています。

用事で保育が必要な時、コロナ禍を乗り切るために、

リフレッシュして子育てしたい時、おむすびの一時保育をご利用下さい。

お問合せ、ご予約は、TEL599-7091

0歳児ステーションおむすびまで。

おまちしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。