こんにちは、おむすびスタッフの昆布おむすびです!
今日は、新しく始まる講座について紹介します。
講座名は、「おむつがえからまなぶ♪ 優美先生の子そだて講座」です。
内容は?
おむつがえは、赤ちゃんのおむつが取れるまで、
なんと6000回も行うんだそうです。
ママとしては手早く済ませてしまいたいところですが、
実はおむつがえの一つ一つのやり取りは、赤ちゃんとのふれあいのチャンスが
いっぱいあるそうです。おやこがつながるおむつがえで,
赤ちゃんとの気持ちの交流、コミュニケーションが出来るようになり、
それは子そだて全般に通じます。
赤ちゃんとの生活が楽しくなる講座です。
講師の先生って?
阿部優美先生は、言語聴覚士、心を育てる抱っこの会のメンバーでもあり、
保育園の巡回相談、子育て講座の講師もされています。
もし自信を失いかけているお母さんがいたら、
気持ちに寄り添って子そだてのコツを教えてくれます。
日々の赤ちゃんのお世話のちょっとした工夫で
親子の絆をさらに深められること、
そしてママが楽でいいんだと安心させてくれる先生です。
講座の日程は?
4月24日(水)10:00~11:45
5月22日(水)10:00~11:45
6月26日(水)10:00~11:45
※7月以降は、この記事の前の記事をご覧ください。
今までの講座と同じく、前半保育、お茶とクッキー付きで参加費500円です。
福祉支援センター2F 第一会議室(講座)とおむすび(保育)で行います。
申込は随時、おむすびまで電話で申し込んで下さい。
☎599-7091 0歳児ステーション おむすび
お待ちしています。