新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

方位について(四柱推命)

2013年03月18日 | 四柱・その他
■天干と地支が表す方位。

○ 東方位…甲・乙、寅卯辰(寅=東北東、卯=真東、辰=東南東)

○ 西方位…庚・辛、申酉戌(申=西南西、酉=真西、戌=西北西)

○ 南方位…丙・丁、巳午未(巳=南南東、午=真南、未=南南西)

○ 北方位…壬・癸、亥子丑(亥=北北西、子=真北、丑=北北東)


■天徳方位
 
四柱の月支から天徳貴人、天徳合をもとめ、上記の方位に割り当てて出した方位を「天徳方位」といいます。この方位は、「良き先祖の導きを得られる方位」と言われ、病気やその他、困った時に用いる方位と言われています。


■十二運から見た方位について。

方位を日干から見た十二運に直し、その吉凶や意味を見る事もできます(大雑把なポイントです)。

○ 死・墓・絶 方位…エネルギー無い方位。

○ 長生 方位…一番良い方位。

○ 沐浴 方位…荒れる方位で、トラブルが生じやすい方位。

○ 冠帯・建禄 方位…成功・発展徳、エネルギーの強い方位。

○ 帝旺 方位…強い発展、女性には強過ぎて凶。

クリックしてね

新栄堂


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする