![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/2ae1729f29629a6057b9cf346ce12cd4.jpg)
末娘は私が歳を取ってから生れた子供なので非常に可愛い。ややもすると甘やかしてしまい、我侭に育ててしまう傾向がある。私には子供が三人居るが、長女や長男に対する想いと末娘とでは接し方が随分と違う…末娘の四柱は印綬を中心とした食神と正官の並びの命式である。しかも食神が帝旺となっている。吉星の三並びである。そして旺相した食神が出ているので非常に愛嬌がある。また印綬もあるので、目上の引立てもある。この様に愛される性格や容貌は、末娘ということもあるが、生まれ持った命式の良さもある。良い命式だとその様な環境が与えられるし、その様な性格となる。私は上の二人に対しては自分で面倒を見た記憶が無い。妻が一人で育てた様なものである。その頃は仕事が忙しすぎた!しかし末の子は一緒に風呂に入ったり…その様な環境が与えられるのも、末娘の命式の良さだと思う。実に親ばかな内容だが、四柱を見ると納得できる。命式が良いと何とかなってしまう!この様な命式こそ、苦労させて人の心が判るような心を育ててあげねばならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます