■当方の四柱推命の見方を簡単に記入します。
或る人の命式を日本の国に当てはめて説明しますと…
1.日干は天皇(元首)を表し、
2.月上の天干星は総理大臣(現在の日本なら安倍総理)。
3.年上・時上の天干星は副総理(麻生さん)や、NO.3を表します。
そして、それぞれの柱の地支は、総理や副総理やNO.3を支えるメンバー(部下)というところでしょうか…?
日本国では、天皇が元首ですが、実際は総理大臣が国を動かしています。
ですから、この月上の天干星を壊す行運(大運・流年)が来る時が一番辛いですね。
例えば、日干:壬で、月上の天干星が正財の人は、大運や流年に敗財が来る時期が一番嫌ですね。特に月上の正財の隣(年上)に比肩や敗財が出ており、その比肩や敗財を抑える官星(正官・偏官)が弱かったり、比肩(敗財)と正財との間を取り持つ(通関神)の食傷星が無かったりすると、月上の正財は「こてんぱん」にやられます。
正財は宝を表しますので、宝(愛=人間関係・命=健康・財=財産)を流しやすい時期と言えます。月柱は大黒柱ですから、大黒柱に白蟻が群がっている様なものですね。
その他…
・月上の天干星が正官の人は行運に傷官(特に沐浴や帝旺が付く)が来る年は注意が必要ですね。
・また、月上が食神の命式では、食神を守る財星が四柱に弱い場合は、偏印の行運は嫌ですね…倒食となります。
上記の月上正財の場合では、大運・流年の天干に共に敗財が出ている場合は「霙が降っている冬の様なものです」…この様な年は十分に気を付けて下さい。
また、敗財の年に電化製品や車等を買う場合は、保証期間を長めにしてもらうと良いですね。
クリックしてね
新栄堂
或る人の命式を日本の国に当てはめて説明しますと…
1.日干は天皇(元首)を表し、
2.月上の天干星は総理大臣(現在の日本なら安倍総理)。
3.年上・時上の天干星は副総理(麻生さん)や、NO.3を表します。
そして、それぞれの柱の地支は、総理や副総理やNO.3を支えるメンバー(部下)というところでしょうか…?
日本国では、天皇が元首ですが、実際は総理大臣が国を動かしています。
ですから、この月上の天干星を壊す行運(大運・流年)が来る時が一番辛いですね。
例えば、日干:壬で、月上の天干星が正財の人は、大運や流年に敗財が来る時期が一番嫌ですね。特に月上の正財の隣(年上)に比肩や敗財が出ており、その比肩や敗財を抑える官星(正官・偏官)が弱かったり、比肩(敗財)と正財との間を取り持つ(通関神)の食傷星が無かったりすると、月上の正財は「こてんぱん」にやられます。
正財は宝を表しますので、宝(愛=人間関係・命=健康・財=財産)を流しやすい時期と言えます。月柱は大黒柱ですから、大黒柱に白蟻が群がっている様なものですね。
その他…
・月上の天干星が正官の人は行運に傷官(特に沐浴や帝旺が付く)が来る年は注意が必要ですね。
・また、月上が食神の命式では、食神を守る財星が四柱に弱い場合は、偏印の行運は嫌ですね…倒食となります。
上記の月上正財の場合では、大運・流年の天干に共に敗財が出ている場合は「霙が降っている冬の様なものです」…この様な年は十分に気を付けて下さい。
また、敗財の年に電化製品や車等を買う場合は、保証期間を長めにしてもらうと良いですね。
クリックしてね
新栄堂
大運が敗財になってから、友人に美味しいところを持って行かれることが多くなったそうですが、月干と巡っている大運が関係あるのでしょうか?
流派の違いと言えば、それまですが・・・?
実際に鑑定しますと、あたっています・・・!
四柱推命にはいろんな流派と見方がありますね!
命式の見方で他の四柱推命では、初年運が年柱となっているのが多いのですが、新栄堂様では、年柱50~65歳ぐらいまで、月柱30代~40代、日柱10代~20代 初年運となっていますが、なぜこんなに違いがあるのでしょうか???
年:癸巳 敗財 絶
月:戊午 偏官 胎
日:壬寅 病
時:丁未 正財 養
のなります。
6月に娘が生まれまして命式を見るとあまりに良くない命式。
まさに月上正財年上敗財のダブル空亡で心配しています。
5日の生まれですが節入り前の生まれの為、月柱が前の月、丁巳になるのでしょうか?
6月5日13時30分生まれです。
ご教示頂ければお願い致します。
.月上の天干星が正官の人は行運に傷官(特に沐浴や帝旺が付く)が来る年は注意が必要ですね。
戊生まれで月上の天干星が正官の女命ですが、命式に金と火が無い命式なのですが、流年又は大運に金の傷官が来たときは、傷官の気を抜く財星があっても余り良い働きはないのでしょうか?