新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

納音

2014年11月29日 | 日干・納音・生日観法
納音とは、干支の所属する五音のことで五行の音の示す運命。
60干支は角(かく:木性)、徴(ち:火性)、宮(きゅう:土性)、商(しょう:金性)、羽(う:水生)の五種類に分けることができる。そして、角・徴・宮・商・羽の「五音」は、西洋音階に直すと、それぞれミ・ソ・ド・レ・ラに該当する。

● 納音五行を用いて、疾病・転宅・性格等を占う場合の補足として看る場合もある。
● 日柱の納音十二運で性格の内面をみる事もできる。
(納音十二運)
1.自生:長生のこと、利発で穏やか。
2.自敗:沐浴のこと、軽はずみで失敗しやすい。
3.自冠:冠帯のこと、先見の明がり活動的。
4.自臨:建禄のこと、聡明で温厚、義理人情に篤い。
5.自旺:帝旺のこと、自尊心が強く、実行力がある自信家。
6.自衰:衰のこと、温厚で自制心があるが、猜疑心もある。
7.自病:病のこと、物静かで楽天的で風雅を好むが嫉妬心もある。
8.自死:死のこと、英知が深く先見の明がある。知識欲旺盛で学芸に秀でる。
9.自墓:墓のこと、質素、物質・金銭運が強く物を集める。物事の円満解決ができる。
10.自絶:絶のこと、沈着でやや陰気だが反面激しやすい。
11.自胎:胎のこと、冷静で腹があり同情心に富むが、永続性に欠ける。
12.自養:養のこと、円満で争いを好まない。控え目でで愛情を注ぐ。

● 納音による健康運の見方(参考程度)
日柱の納音五行が、行運(大運・流年)の納音五行から尅される場合…病気の人には良くない年と言える。しかし、実際の鑑定は変通星の尅等総合的な判断が必要。

月柱の納音五行が日柱納音五行を尅す命式は体質が弱い場合が多い。逆に日柱納音が月柱納音を尅す場合は、体質が強いとも言われる…実際は命式や五行全体を見る必要がある、。

● 家の新築等。…「宅神というものを見る」
(宅神の出し方)
1.月柱の干支を見る。…(例)月柱:甲寅の場合。
2.月干と干合する干支を書く。
 甲-己
3.月支の寅と冲する申の1つ前の支を出す。
 申-未
4.宅神は以上の様な方法で、「己未」と出ました。この納音五行は「火」です。
5.宅神を尅する五行の干支の流年を避ける(納音五行を見ます)。
・流年が宅神を尅す年(×)
・流年が宅神を生ずる年(〇)
・流年と宅神との関係が比和(△)

※ 上記の様な見方もあるが、実際の鑑定では固定資産等を表す財星が良く働く年が良いと言えるでしょう。納音は補足(プラスアルファー)的に活用します。
クリックしてね
新栄堂のホームページヘ


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供運について。 | トップ | 変通星と顔との関係 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問します。 (うましか)
2014-12-07 11:43:54
納音 は、なんと読むのですか? のうおん ですか?
返信する
Unknown (うましか様へ)
2014-12-07 13:35:40
「なっちん」と読みます。
返信する
流年の五行について (みくろ)
2014-12-10 16:59:46
いつも楽しく拝見させていただいております。
納音五行に対する流年の五行とは
例えば来年だったら乙未の木性・土性と乙未の納音五行である金性のどちらを指しますか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (もんじゃ焼き)
2014-12-11 09:16:27
宅神は、同じ干支の年とはどのように関係あるのでしょうか。
返信する
Unknown (みくろ様へ)
2014-12-11 11:48:52
納音五行の「金」です。
返信する
Unknown (もんじゃ焼き様へ)
2014-12-11 11:53:23
宅神と流年とが同じと言うことですか?
返信する
Unknown (みくろ)
2014-12-11 13:34:33
ご返答下さりありがとうございました。
すっきりしました。
今後も楽しみにしています。
返信する
Unknown (もんじゃ焼き)
2014-12-11 13:57:03
そうです。
返信する
Unknown (もんじゃ焼き様へ)
2014-12-11 15:27:46
△になると思います。
私の場合は、新築等の場合はあまり宅神は利用していませんが・・・。
返信する
Unknown (もんじゃ焼き)
2014-12-15 22:06:03
ありがとうございます。

新築は、その三年前で施工主の流年は、たしか正財か正官だったような…。宅神の年には初めての子供を授かりました。私の流年は、食神でした。翌年の傷官の時は育児にてんてこ舞いでしたが、二番目を身籠りました。でも二番目が生まれたのは偏財の年でした。

来年、私は、傷官で、いろいろありそうな予感がします。しかし、少しデンと構えたほうがいいのかなと…。
返信する

コメントを投稿

日干・納音・生日観法」カテゴリの最新記事