旅と潜水の雑記帳

旅して、潜って・・・の記録です。
特に記載がない限り1人で旅してます。

◆沖縄本島・北谷 2日目

2007年11月02日 | ◇◆子連れ時代の旅

【11月2日】
朝食です。
朝食券には7:30~9:30と書かれているけど、今日のピックアップは7:30・・・
スタッフの方にダメ元で相談してみたら、「準備は6:30頃からしているので大丈夫ですよ。」とのことでした。(感謝です・・・
5階のホクレアで。

バイキングスタイルです。サラダ、卵、ウィンナー、フライドポテト、肉じゃがなどのおかずと、食パン、ご飯、お味噌汁、ヨーグルトなどでした。
飲み物は水、お茶、オレンジジュース、ホットコーヒーなどでした。


盛り付けの一例です。


窓からは海が一望(手前には建物が見えますが・・・)!
しかし、打ち寄せる波にがっかりです。

7:30、DSスタッフにお迎えに来ていただきました。
ショップに行く前にすこやか保育園に寄ってもらいました。
時間に余裕がある場合は、この間にコンビニに寄ることも可能だそうです。
そういう事情も知らず、自宅出発直前に昼食用のパンとペットボトルのお茶を購入していました。
賞味期限のことを考えると、菓子パンくらいしかないんですよね・・・でも、レトルト食品を保育園のレンジでチンしてもらうこともできるそうです。


外階段を上った2階に保育園があります。
先生はとてもやさしい雰囲気でした。
事前にDS経由で子供のことを詳しく書いた申込書を送っていたこともあり(メールで済ませられます)、預けるときは時間もかからずスムーズでした。
2人とも、笑顔でバイバイって手を振ってくれました
じつは、ぺこはもう小学生で、「園児じゃないもん」って言われちゃったけど・・・たったの1学年しか変わらないんだし、小さい子達の面倒みて先生のお手伝いしたら?なんてごまかして行ってもらいました。(でも本当にごめんね・・・)
年齢や月齢が低くて預かってもらえないという心配はなくなったけど、次は超えてしまったときの心配が出てきます・・・

そしてショップへ。
オーシャンビーチ北谷です。


免責同意書や申込書などに記入後、本日の説明を受けました。
ボートは嘉手納の水釜というところから出港するそうです。
ショップから車で10分もかからないところでした。
初めてのポイントで、ちょっとワクワクしたのもつかの間・・・
ボートでこれまた10分足らずでポイントに着きましたが、

海は荒れています。白波が立っています。空もどんより・・・

ここはイナンビシクマノミパラダイスというポイントです。
クマノミ類は確かにいっぱいいました。


ハマクマノミ。


クマノミ。奥の矢印のベビーちゃんを撮ろうとしたら、手前に親がぬぅっと現れました。
不審者(?)から子供を守るのは、人間の世界も魚の世界も一緒ですね・・・


そしてカクレクマノミ。この子はなかなか出てこなくて、うまく全身を撮ることができませんでした。
ちなみに上の3種のクマノミの見分け方ですが、「1ハマ2クマ3カクレ」と覚えます。
体の白いラインが1本だとハマクマノミ、2本だとクマノミ、3本だとカクレクマノミ、という意味です。
(これはCカード取得の講習時に担当のインストラクターから教わりました。)


他にハナビラクマノミもいました。
余談ですが、日本で見られるクマノミは6種類いて、上記以外にはセジロクマノミ(背中に白い一本線)、トウアカクマノミ(頭が赤い。6種の中では最もレア)がいます。

なんと、ここの透明度は5~7m・・・普段はそれなりにいいそうですが・・・(ガイドしてくれた藤田さん曰く、こんなに濁っていることはめったにないそうです)

水温は26℃台後半でフードベストがなくても大丈夫でしたが、エキジットすると寒い!
こんなふうに、いくつかの“お風呂(海水)”を用意してくれました。

どっぷり浸かると気持ちいいと思いますが、上がってからのことを考えると・・・
ウェットスーツを着たままで、風の来ないところにいればなんとか過ごせました。
(ショップからパーカーを借りることもできます)

2本目も同じポイントで、コースを少し変えて潜りました。
今日は2本で終了です。

ここのDSはボートを所有せず、ゲストの希望を聞いてその方面に行く船を予約するシステムだそうです。
今日は「慶良間へ行く船」が欠航、「恩納へ行く船」も欠航で、どこかの船がこのポイントに行った次第です。

ショップに戻って器材洗い、昼食、ログ付けを済ませ、保育園経由でホテルに送ってもらいました。(午後になって日が出てきたわ・・・
保育園はちょうどお迎えが入り始める時間のようで、通常保育のお子さんが布団バッグなどをひきずりながらぞろぞろ室内を移動しています。
保育園をちょっとだけ渋っていたぺこですが、楽しく過ごしたみたいです。
お昼寝の後、おやつにみかんとりんごがでたと喜んで報告してくれました。
(保育士からの報告などは特にありませんでした。)

3:30に保育終了したので、周辺をお散歩です。(ホテルの手づくり周辺Mapが役に立ちます!Mapは他に 美浜アメリカンビレッジ版ホテルから車で5分 もあります。)
素敵な雰囲気の住宅街・・・


停まっている車のナンバーを見たらひらがなではなくローマ字・・・


異国情緒いっぱい()でした。

ホテルから歩いて数分の「砂辺馬場公園」。

遊具がたくさんありました。
トイレも完備です。駐車場らしきところも道路の向かい側にありました。
バスケのコートや、スケボー用の坂(?)などのエリアもありました。
地元の方らしき親子連れや、外国人の子供達(小学生くらい)がたくさん遊びに来ていました。

これは自分で自転車をこぐようにして回ります。結構スピードが出ます。(私も乗ってみました・・・


嘉手納基地での空軍の飛行訓練?何度も飛行機が飛んできました。

上の写真の赤い矢印の展望台からは、
↓ビーチが見えました。


こぼーずが「海に行ってお山をつくってトンネルつくりたい」と言ったので、ビーチへ。
海に足だけでも入りたいって言うけど・・・ちょっと寒いかも。陸上は子供は半袖で大丈夫なんだけどね。(走るとうっすら汗かくし。)
私は半袖では肌寒かったです。(風が強いんで・・・)

砂辺の海岸沿いに歩いてみました。
なんと!たくさんのサーファーが波待ちしています。



黒い人影はすべてサーファーです。
砂辺って、サーフィンのスポットだったんですね・・・
穏やかな海しか知らなかったので、ホントに驚きました。
ダイバーのいない砂辺、初めて見ました。


海岸はこんな風に整備されていました。


スーパー発見!
ここは8:00~23:00まで営業しています。薬屋さんも近くにあるので、何かと便利です。
(スーパーとすこやか保育園、浜屋、富士家はとっても近いです。)

今日の夕飯は浜屋で。


座敷席もあり、お茶碗とフォークも出していただけました。子連れにはありがたいです。
↓メニューはこちらです。


浜屋そば(右、軟骨ソーキ入り、500円)、中味そば(左、ご飯付、600円)を注文。

中味とは、内臓のことです。「あっさりしているよ」と言われたので頼んでみました。
確かにあっさりしていました。
これを3人(大人1、子供2)で食べたけど、お腹がいっぱいで苦しくなって・・・(浜屋そばには 半そば 350円 もあるのでそっちにしておけばよかった!!)

でも、すぐお隣にはぜんざいで有名な富士家があるんですよね~

甘いものは別バラだし、吸い寄せられるように入ってしまいました。

こちらが富士家ぜんざい(290円)です。こぼーずが希望しました。

氷自体にも金時豆の味がついています。右の亀の甲せんばいは「お口直し用」だそうです。(こぼーずはこっちのせんべいの方が気に入ったようだ・・・)

(↓の写真)左は塩せんアイス(180円)。塩せんべいでアイスを挟んでいます。私がどうしても気になって注文しました。
塩味とバニラアイス、なかなか合います。
右はかき氷(180円)。シークワァーサー・マンゴー・イチゴ・メロン・レモンの中から3種類のシロップを選んで(写真後方)、自分で氷にかけるようになっています。これはぺこが希望しました。


富士家にはスィーツ以外にもご飯物・揚げ物・沖縄料理がありました。
座敷席もありました。
いやぁ、食べた食べた

海岸からは街の灯りがきれいに見えました


この後、砂辺スーパーで明日の子供達の昼食(またもや菓子パン・・・)を買ってから帰りました。

沖縄本島・北谷 3日目へ

コメント