【11月4日】
最終日です。
朝食はサービスでついています。
コーヒー、紅茶、食パン(トースターあり、マーガリン・ジャムあり)です。
1階の玄関入ってすぐのところに並べられていました。
物足りない場合は持ち込みも可能です。電子レンジもあります。
飛行機は10:05発・・・今日はどこへも行けません。
(子供達の疲れをためないためと、料金を少しでも抑えるために早い便にしたんです)
チェックアウト後、ゆいレールの最寄駅、旭橋まで歩こうとしたのですが(大人で5分、子供で20分と言われた)、子供達が「歩くのぉ~?」と騒ぎ始めたところにタクシーが通ったこともあり、乗ってしまいました。
初乗り500円で行けました。
(沖縄のタクシーはクレジットカード会社発行のギフト券も支払いにつかえるようです。)
ゆいレールで景色を眺めながら那覇空港へ。
チェックイン後、時間が少しあったのでキッズスペースで遊ばせることにしました。
最初に子供達は飛行機の滑り台へ。
続いて、シーサーの滑り台。
ホント、こういう遊び場があるとありがたいです。
手前右のJTAに乗ります。
今回の沖縄は天気にあまり恵まれませんでした。
帰りは2時間弱で到着しました。
神戸空港はいいお天気です。でも、気温は沖縄の方が高かったです。
じつは、今月下旬にも沖縄行きが決まっています。
急に手配する状況だったこともあり、今回と同じDSにお世話になって潜ることにしました。
リベンジ・・・できるといいんだけど・・・
最終日です。
朝食はサービスでついています。
コーヒー、紅茶、食パン(トースターあり、マーガリン・ジャムあり)です。
1階の玄関入ってすぐのところに並べられていました。
物足りない場合は持ち込みも可能です。電子レンジもあります。
飛行機は10:05発・・・今日はどこへも行けません。
(子供達の疲れをためないためと、料金を少しでも抑えるために早い便にしたんです)
チェックアウト後、ゆいレールの最寄駅、旭橋まで歩こうとしたのですが(大人で5分、子供で20分と言われた)、子供達が「歩くのぉ~?」と騒ぎ始めたところにタクシーが通ったこともあり、乗ってしまいました。
初乗り500円で行けました。
(沖縄のタクシーはクレジットカード会社発行のギフト券も支払いにつかえるようです。)
ゆいレールで景色を眺めながら那覇空港へ。
チェックイン後、時間が少しあったのでキッズスペースで遊ばせることにしました。
最初に子供達は飛行機の滑り台へ。
続いて、シーサーの滑り台。
ホント、こういう遊び場があるとありがたいです。
手前右のJTAに乗ります。
今回の沖縄は天気にあまり恵まれませんでした。
帰りは2時間弱で到着しました。
神戸空港はいいお天気です。でも、気温は沖縄の方が高かったです。
じつは、今月下旬にも沖縄行きが決まっています。
急に手配する状況だったこともあり、今回と同じDSにお世話になって潜ることにしました。
リベンジ・・・できるといいんだけど・・・