姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

おしりのかゆみ「pHメーター」堀場製作所製

2010-06-29 19:15:03 | おしりのかゆみ
おしりのかゆみに新兵器を導入しました。これまでの検討で「かゆい」場合に皮膚や腸液のpHが高くアルカリ性になっている症例があるのです。皮膚炎を生じてpHが高くなるのは、原因なのか結果なのか不明な点もあります。しかし治ってくるとアルカリ性から弱酸性へ戻ってくることは分かっています。皆さんの協力を得て、治療に役立てながら、少しずつ測定していこうと思っています。皮膚のpHは皮膚を純水(超精製された水)で濡らし、それを特殊なろ紙のような紙(写真にあります)で吸い取り、平面電極のセットされたメーターで測定するのです。測定によって皮膚に障害を与えることはあり得ませんので安心です。もちろん無料です。導入には堀場製作所の技術担当のかたにアドバイスをいただきました。これからもよろしくお願いいたします。

携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 括約筋の強さとおしりのかゆ... | トップ | 姫路城備前丸に足場(姫路岡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おしりのかゆみ」カテゴリの最新記事