多分やけど、生まれて初めて
クジラの肉を食った。
年配の人達が言うてるほど絶品でもなかった。
クジラを食べながら
「こんなんしてる所を外人に見られたら怒られるんやろな」と
ふと思いながら食べていた。
そう言えば日本の首相が
捕鯨は我が国の貴重な食糧源であるとか何とか
言っていたのを思い出した。
要するに昔から捕鯨をしてましたと言いたかったのだろう。
江戸時代の人はどうやってクジラを捕まえてたんやろか?
中学生の頃に須磨水族館でクジラの骨格を見て
余りの巨大さに恐怖感を覚えた事があった。
漁師はそれに臆する事なく捕まえ、食べて行ったのか?
そもそも全長15mを超す巨体を見て
「さぁ、ご飯にしようか!」と思うのは凄い。
クジラを斬るのに適した包丁があった訳でもなく、
裏返して斬るにも苦労するのを食糧と見る目は凄い。
ヨーロッパの人がアフリカに侵攻した際、
象の群れをみて「肉の塊や!」と歓喜した人は少ないと思う。
今後クジラが食べられなくなっても
個人的には悔しいとは思わん。
個人的にはハムの方が好きだった。
クジラの肉を食った。
年配の人達が言うてるほど絶品でもなかった。
クジラを食べながら
「こんなんしてる所を外人に見られたら怒られるんやろな」と
ふと思いながら食べていた。
そう言えば日本の首相が
捕鯨は我が国の貴重な食糧源であるとか何とか
言っていたのを思い出した。
要するに昔から捕鯨をしてましたと言いたかったのだろう。
江戸時代の人はどうやってクジラを捕まえてたんやろか?
中学生の頃に須磨水族館でクジラの骨格を見て
余りの巨大さに恐怖感を覚えた事があった。
漁師はそれに臆する事なく捕まえ、食べて行ったのか?
そもそも全長15mを超す巨体を見て
「さぁ、ご飯にしようか!」と思うのは凄い。
クジラを斬るのに適した包丁があった訳でもなく、
裏返して斬るにも苦労するのを食糧と見る目は凄い。
ヨーロッパの人がアフリカに侵攻した際、
象の群れをみて「肉の塊や!」と歓喜した人は少ないと思う。
今後クジラが食べられなくなっても
個人的には悔しいとは思わん。
個人的にはハムの方が好きだった。