おはようございます。おずもーるです。
下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!)
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。
にほんブログ村
今日は自分のサラリーマン大家としての、考え方、そして今後の方針をブログアップしようと思います。
今回の記事に関しても、あくまでも自論であるため、決してこれが良いのではないのでしょうか???と言うものでは無い事をご了承ください。
自分の不動産投資に対する考え方は、あくまでも副業であり、これを本業として今後将来、専業大家にてやって行こうとは全く思っておりません。
やはり不動産投資一本では、なかなか難しいものがあると感じておりますし、大家会社は祖父、父が残してくれたものであり、それにすがる事は一切しないと考えております。
確かに、不動産投資一本でやっておられる「専業大家」の方は、多数いらっしゃると思いますが、自分としてはやはり大家会社の利益は、「大家会社の規模拡大」だけで使用をして行きたいのが、正直な考え方です。
当然自分、弟はサラリーマンを本業としているため、あくまでもサラリーマンがメイン、そして不動産投資・大家業は付属(副業?)として考えております。
しかし大家業としての物件管理、クレーム対応等、細かい部分に関しては母親、奥さんが中心に行なっているため、2人に関しては大家会社からの給料は出ております。(今は、まだ奥さんは大家会社従業員ではないので、給料はないのですが、来期より従業員として申告しようと考えております。)
しかも母親、奥さん共に大家会社から給料は頂いておりますが、これは生活費として使用するのではなく、大家会社の内部留保とし、支給している部分が多いのが実情です。
こう考えてみると大家会社に家族4人で携わっていますが、ある意味無給、ボランティアです...
やはり生活費は自分、弟のサラリーマン会社からの給料。母親に関しては年金が生活費となります。
ごくごく自然の流れですよね。
そして大家会社から生まれる、利益・キャッシュ残高は、次の不動産投資先への資金と考えております。
結果、出来る限り目の届く範囲内での物件の取得を行い、全て自主管理をもっとうにしております。
このような考え方で行けば、自分達の生活費はサラリーマン会社、年金より獲得でき、不動産投資の上がりは全て次にあてられるからです。
これはあくまでも自論であるため、それはおかしいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、自分はこのように考えております。
それも自分1人ではなく、家族の協力があればこそ、成立する手法なのですが。
そして今後の不動産投資の方針・方向性に関しましては、あくまでも当社は自主管理がもっとうなため、自分達がきちんと管理出来る範囲内での不動産投資を当面考えております。
「第1ビル」があり、2Fには母親、弟が居住しており自主管理をしてくれています。
そして次のステップとして「第1ビル」の裏に、「第2ビル」を建設予定。 とにかく「第1ビル」の裏に「第2ビル」があれば、自主管理もしやすいですからね。
そして「第2ビル」の次には、「木造2」の底地権を買い取り「第3ビル」を予定しております。
「木造2」は、「第1ビル」の真向かいにあるため、こちらも自主管理がしやすい状況となります。
とにかく当面の間は、外物件に手を出す事は極力避け、「第1ビル」2Fを中心に自主管理を基本ベースに、不動産投資を進めて行こうと考えております。
問題は「木造2」の地主が、どう動いてくるかという事だけですが、まだまだ「第2ビル」の件も完了しておりませんので、少し少し動いて行こうと思います。
やはりサラリーマン大家としては、サラリーマンが土台であり、大家はその次として考えて行かないと、成功するものも、成功しないと感じる次第であります。
下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!)
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。
にほんブログ村
今日は自分のサラリーマン大家としての、考え方、そして今後の方針をブログアップしようと思います。
今回の記事に関しても、あくまでも自論であるため、決してこれが良いのではないのでしょうか???と言うものでは無い事をご了承ください。
自分の不動産投資に対する考え方は、あくまでも副業であり、これを本業として今後将来、専業大家にてやって行こうとは全く思っておりません。
やはり不動産投資一本では、なかなか難しいものがあると感じておりますし、大家会社は祖父、父が残してくれたものであり、それにすがる事は一切しないと考えております。
確かに、不動産投資一本でやっておられる「専業大家」の方は、多数いらっしゃると思いますが、自分としてはやはり大家会社の利益は、「大家会社の規模拡大」だけで使用をして行きたいのが、正直な考え方です。
当然自分、弟はサラリーマンを本業としているため、あくまでもサラリーマンがメイン、そして不動産投資・大家業は付属(副業?)として考えております。
しかし大家業としての物件管理、クレーム対応等、細かい部分に関しては母親、奥さんが中心に行なっているため、2人に関しては大家会社からの給料は出ております。(今は、まだ奥さんは大家会社従業員ではないので、給料はないのですが、来期より従業員として申告しようと考えております。)
しかも母親、奥さん共に大家会社から給料は頂いておりますが、これは生活費として使用するのではなく、大家会社の内部留保とし、支給している部分が多いのが実情です。
こう考えてみると大家会社に家族4人で携わっていますが、ある意味無給、ボランティアです...
やはり生活費は自分、弟のサラリーマン会社からの給料。母親に関しては年金が生活費となります。
ごくごく自然の流れですよね。
そして大家会社から生まれる、利益・キャッシュ残高は、次の不動産投資先への資金と考えております。
結果、出来る限り目の届く範囲内での物件の取得を行い、全て自主管理をもっとうにしております。
このような考え方で行けば、自分達の生活費はサラリーマン会社、年金より獲得でき、不動産投資の上がりは全て次にあてられるからです。
これはあくまでも自論であるため、それはおかしいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、自分はこのように考えております。
それも自分1人ではなく、家族の協力があればこそ、成立する手法なのですが。
そして今後の不動産投資の方針・方向性に関しましては、あくまでも当社は自主管理がもっとうなため、自分達がきちんと管理出来る範囲内での不動産投資を当面考えております。
「第1ビル」があり、2Fには母親、弟が居住しており自主管理をしてくれています。
そして次のステップとして「第1ビル」の裏に、「第2ビル」を建設予定。 とにかく「第1ビル」の裏に「第2ビル」があれば、自主管理もしやすいですからね。
そして「第2ビル」の次には、「木造2」の底地権を買い取り「第3ビル」を予定しております。
「木造2」は、「第1ビル」の真向かいにあるため、こちらも自主管理がしやすい状況となります。
とにかく当面の間は、外物件に手を出す事は極力避け、「第1ビル」2Fを中心に自主管理を基本ベースに、不動産投資を進めて行こうと考えております。
問題は「木造2」の地主が、どう動いてくるかという事だけですが、まだまだ「第2ビル」の件も完了しておりませんので、少し少し動いて行こうと思います。
やはりサラリーマン大家としては、サラリーマンが土台であり、大家はその次として考えて行かないと、成功するものも、成功しないと感じる次第であります。