goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

三笠台から 2

2014年09月18日 | 小倉南区(平尾台・他)

三笠台は見晴らしスポットとして人気の場所です
今日も大勢の人がみえていました
ススキの揺れる平尾台を眺めながら話が弾んでいます
年配の方が、つれの若い人に
「今は足が悪くて向こうまで行けんけど、
若い時はよく歩いたもんだ」と
ご家族のようです



あがっていくと今日はノダケにたくさん出会いました


ノダケ
右が蕾、左は花が開いた状態
色は最初からチョコレート色です
シックでユニークなお花


クルマバナ




ハバヤマボクチ キク科ヤマボクチ属
草刈場(葉場)に生育する火口アザミという意味
このお花がキク科(^^ゞ
そういえば、、アザミの花はキク科アザミ属でした


サイヨウシャジン
車陣が崩れてるみたいだけど、、、シャジンさんだと思う


不明



ヤマハッカ?シソ科ヤマハッカ属




ここを下に降りていきます
きゃは^m^先にみえるのは薄暗い林みたいな、、、
初めての道、、、どこへ出るのかな?
つれあいはいつもの道の畑のあたりだって
案外、このヤマカンが当たるんですよ(^m^)ふふ

(~ヘ~;)ウーン遅れないようについて行かなくっちゃ
2014/9/13