先日、井手浦に来た時に、
「彼岸花は、やっぱりお彼岸がいいよ~」って言われたので
台上にあがる前に、
ちょっと寄って行こうか?

浄水場のところから右に曲がって~
と思ったらつれあいが急ブレーキ
「今シュウメイギクが咲いていた!」

シュウメイギク キンポウゲ科
菊の仲間じゃなくアネモネの仲間ですって
英語ではジャパニーズ・アネモネ(Japanese anemone)
京都の貴船で多く見られたのでキブネギク(貴船菊)とも
σ(^^)大好きなお花です~~♪

おとなりにはホトトギスの蕾が

きゃは^m^ツルボさんじゃありませんか
まだ咲き始めのようです
少し紫っぽい色あい

コスモスさんも満開~~♪

さすが井手浦の住人の言われる通り
真っ赤な彼岸花が田んぼや通りのあちこちに!