2006.8.27
6-7時、朝の倉崎海岸。今日の海はほとんど波が無く、ベタ凪状態でした。
今日は、30年前にアマチュア無線で知り合った仲間、寺さんが加計呂麻島で観光
のガイドをやっているというので訪ねに行った。
http://www.kakeroma.com/
加計呂麻島は奄美大島の南、大島海峡を渡ったところにある。結構距離がある
ので、7:30の朝食を食べてすぐに向かった。
国道58号線を南下。奄美の中心地名瀬を通り、瀬戸内町古仁屋港へ。ここで車を
止めて、海上タクシー(2500円)に乗り込む。少し前に寺さんから電話があり、
スリ浜へ向かうようにとの事。桟橋があれば、何処でも渡れるようだ。15分位で
到着。
・古仁屋は雨。大島海峡を渡ったスリ浜は晴れていました。
・スリ浜の小さな桟橋。
スリ浜で寺さんと再会。ちっとも変わってなかったのが嬉しかったなあ。
島の為にいろいろと尽力されていて、よりエネルギッシュになっていたみたい^^
どのように過ごしてもいいよってなわけで、とりあえずこの美しいスリ浜を
シュノーケリング。chibiは、車&船酔いで着くなり、もどしてしまったが、
元気に潜っていた。
1998年に海水温の異常な高温状態が続いた為に、全世界規模でサンゴの
白化現象が発生したが、奄美のサンゴも壊滅的な打撃を受け、地域によっては
90%以上のサンゴが白化し死滅したようだ。
それでも、ここは、テーブルサンゴやソフトコーラルが綺麗な海だ。クマノミも
沢山見れた。30分位の探索でchibiがタテヒダイボウミウシ2個体を発見。
・南国はクモも大きくて色鮮やか^^
・タテヒダイボウミウシ こちらも色鮮やか^^ 前方の同じ黄色の触覚が分かりますか?
・スリ浜前の’マリングルーかけろま’のブーゲンビリア
ブラウン・シュガーで昼食。オムライスとケーキ、美味しかったです^^
お店の脇に大きな犬小屋があって何やら異様な雰囲気。近づくとえらい勢いで
吼えられた。実は、この犬、イノシシの猟犬なのでした。
・オカヤドカリ。浜辺の陸上で暮らしている、近寄るとゾロゾロ逃げていきました^^
大島海峡を渡る時も雨が降り出していたが、昼食後も雨模様。
後でホテルで聞いたが、雷がホテルの近くに落ちて20分ほど停電したらしい。
寅さんのロケ地にもなった諸鈍のデイゴ並木を見に行く。植えられたデイゴは
80本を超える。どの樹も大木ぞろいだが、並木の奥の方が特に大きい。
推定樹齢は300年と言われている。
・雨のデイゴ並木。一番奥の大きいデイゴです。
寺さんの二期作目の田んぼを拝見。食用奄美黒牛を見て、徳浜へ。こちらで
加計呂麻島自然海塩工房で’さんご塩’の平釜を見学。
海水をくみ上げサンゴの砂でろ過し15時間もの間平釜で炊き込み何も加えず海水
だけで塩を作っています。この「さんご塩」はサンゴの砂でろ過した1トン以上
の海水を平釜に汲み入れマキをくべて15時間もの間燃やし続けて作られています。
そして出きる塩の量というとたった30キロ程。検索でも結構ヒットします。
美しい徳浜を散策。紐のようなナマコに遭遇。ウミウシには残念ながら逢えません
でした。
・さんご塩の平釜と、のどかな無人スタンド^^
・徳浜。雨も上がって散策。天気が良ければ、もっと綺麗だったでしょう。
島にはいろいろな専門的なガイドやインストラクターはいるようですが、寺さん
のように島を案内するガイドは他にはいないようです。彼女は、5年前に移住して
この島のためにいろいろと尽力されています。大変なことも多々あると思うけど
頑張ってもらいたい。また機会があったら来るからね!名残惜しいが仕方があり
ません。15:55生間(いけんま)漁港からフェリーで帰りました。
帰りは名瀬の中心へ入り、菓子工房春風堂、ダイエー、ベスト電器で買い物。
19:00過ぎにお宿到着。
6-7時、朝の倉崎海岸。今日の海はほとんど波が無く、ベタ凪状態でした。
今日は、30年前にアマチュア無線で知り合った仲間、寺さんが加計呂麻島で観光
のガイドをやっているというので訪ねに行った。
http://www.kakeroma.com/
加計呂麻島は奄美大島の南、大島海峡を渡ったところにある。結構距離がある
ので、7:30の朝食を食べてすぐに向かった。
国道58号線を南下。奄美の中心地名瀬を通り、瀬戸内町古仁屋港へ。ここで車を
止めて、海上タクシー(2500円)に乗り込む。少し前に寺さんから電話があり、
スリ浜へ向かうようにとの事。桟橋があれば、何処でも渡れるようだ。15分位で
到着。
・古仁屋は雨。大島海峡を渡ったスリ浜は晴れていました。
・スリ浜の小さな桟橋。
スリ浜で寺さんと再会。ちっとも変わってなかったのが嬉しかったなあ。
島の為にいろいろと尽力されていて、よりエネルギッシュになっていたみたい^^
どのように過ごしてもいいよってなわけで、とりあえずこの美しいスリ浜を
シュノーケリング。chibiは、車&船酔いで着くなり、もどしてしまったが、
元気に潜っていた。
1998年に海水温の異常な高温状態が続いた為に、全世界規模でサンゴの
白化現象が発生したが、奄美のサンゴも壊滅的な打撃を受け、地域によっては
90%以上のサンゴが白化し死滅したようだ。
それでも、ここは、テーブルサンゴやソフトコーラルが綺麗な海だ。クマノミも
沢山見れた。30分位の探索でchibiがタテヒダイボウミウシ2個体を発見。
・南国はクモも大きくて色鮮やか^^
・タテヒダイボウミウシ こちらも色鮮やか^^ 前方の同じ黄色の触覚が分かりますか?
・スリ浜前の’マリングルーかけろま’のブーゲンビリア
ブラウン・シュガーで昼食。オムライスとケーキ、美味しかったです^^
お店の脇に大きな犬小屋があって何やら異様な雰囲気。近づくとえらい勢いで
吼えられた。実は、この犬、イノシシの猟犬なのでした。
・オカヤドカリ。浜辺の陸上で暮らしている、近寄るとゾロゾロ逃げていきました^^
大島海峡を渡る時も雨が降り出していたが、昼食後も雨模様。
後でホテルで聞いたが、雷がホテルの近くに落ちて20分ほど停電したらしい。
寅さんのロケ地にもなった諸鈍のデイゴ並木を見に行く。植えられたデイゴは
80本を超える。どの樹も大木ぞろいだが、並木の奥の方が特に大きい。
推定樹齢は300年と言われている。
・雨のデイゴ並木。一番奥の大きいデイゴです。
寺さんの二期作目の田んぼを拝見。食用奄美黒牛を見て、徳浜へ。こちらで
加計呂麻島自然海塩工房で’さんご塩’の平釜を見学。
海水をくみ上げサンゴの砂でろ過し15時間もの間平釜で炊き込み何も加えず海水
だけで塩を作っています。この「さんご塩」はサンゴの砂でろ過した1トン以上
の海水を平釜に汲み入れマキをくべて15時間もの間燃やし続けて作られています。
そして出きる塩の量というとたった30キロ程。検索でも結構ヒットします。
美しい徳浜を散策。紐のようなナマコに遭遇。ウミウシには残念ながら逢えません
でした。
・さんご塩の平釜と、のどかな無人スタンド^^
・徳浜。雨も上がって散策。天気が良ければ、もっと綺麗だったでしょう。
島にはいろいろな専門的なガイドやインストラクターはいるようですが、寺さん
のように島を案内するガイドは他にはいないようです。彼女は、5年前に移住して
この島のためにいろいろと尽力されています。大変なことも多々あると思うけど
頑張ってもらいたい。また機会があったら来るからね!名残惜しいが仕方があり
ません。15:55生間(いけんま)漁港からフェリーで帰りました。
帰りは名瀬の中心へ入り、菓子工房春風堂、ダイエー、ベスト電器で買い物。
19:00過ぎにお宿到着。
南国風の甘い香りがするのでしょうね♫
ランチを召し上がったお店のわんちゃん、かなり吼えたみたいですが『猪の猟犬』ってことは、もしかしてpawさん猪年生まれだから???私も同じ干支なので、考えすぎですよね。笑
300年のデイゴの木の周辺は荘厳で神聖な空気が漂っているのでしょうね。私はそういう大木の前に立つと不思議に訳もなくひたすら祈りたくなります☆
イノシシ年ですものね。
な~るほど!
どうりでやたらpawに向かって吼えてたわけだ^^
デイゴの並木は、結構雨が降っていて
大木とゆっくり対話する時間がありませんでした。
時間をかけてゆっくりしたかったんですけどね。
pawも大木は大好きです。
最近は逢いにいっていませんが、桂の大木のhpも
作ってます。↓
http://vokaco.hp.infoseek.co.jp/
桂の大木のhp拝見させていただきました。
桂の葉って♡型なんですね。また桂の落葉の匂いって砂糖を焦がしたような匂いがするんですね。はじめて知って驚きました。
桂の大木は見る季節や天気、時間によってずいぶん趣がかわりますね。
オーブと呼ばれる白い玉は魂なのでしょうか?不思議でとても魅力がありますね。
私も近所の神社の境内の大木の前に立つと、強いエネルギーを感じ、急にすべての音が消え時間が止まったような感覚になります。先祖のDNAの記憶したシーンがよみがえった様な!私って霊感強いかもしれません。
蕎麦好き(蕎麦はいつも天ぷらとかなしでひたすら大盛)も一緒で~す♪
蛍の幻想的な光は生まれてから1度も見たことがないので、いつか機会があればみたいで~す♫
うちの近所の公園に桂の木があるんですけど、秋、
落葉の頃には砂糖を焦がした匂いが漂っています。
この匂いで桂の木があるって知ったんですけどね^^
大桂のオーヴの写真は、↓にupしています。
http://blog.goo.ne.jp/paw99/c/aec106126ea7f0056d9ed7dfac0bfdb4
スピリチュアル的には霊魂、
サイエンス的には水蒸気の塊とも言われています。
先日、義母の49日法要だったのですが、その時に
撮った写真には、このオーヴが幾つか写っていました。
亡父の葬儀の時にも写っていたんですけどね。
結構、遭遇しているのであまり驚くこともなくなりました^^
パンダさんも霊感が強いようですね。
魂が癒されるような感覚を感じられるのであれば、
心身ともにリラックスできているのであり、
とてもいいことだと思いますよ^^
1番怖いのは夢がかなりの確率で当たっちゃうことです。例えば大きな災害が起こる夢や9.11のような事件や、身近な所では何10年も会った事がない方の夢を見ると、次の日お会いしたりと、不思議でどう理解していいかわからないことが多いです。
でも最近は年齢のせいでその分野の能力が落ちてきたのか、ほとんど夢をみたことがありません。
夢も霊感も前向きにひとつの出会いと思い、恐れず素直に受け止めていこうと思います♪
そういえばpawさんとの出会いも予知夢で知ってたような?????(笑
pawは夢は見るんですけど、あんまり予知するような
夢は見ません。ただ、嫌な感覚があったりすると、
変な事が起きたりしますね。車運転していて、
事前に飛び出しを察知したことは数回あります。
人間は五感に頼りがちですけど、直感、第六感、
虫の知らせ、などの感覚も持っているようですね。
お~、そうでしたか^^
pawも夢の中でお逢いしてましたか^^
それはどうもずうずうしく失礼しました(笑)