~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

木蓮満開♪

2009-03-25 18:41:03 | ・写真
2008.3.24 埼玉県鶴ヶ島市周辺です。

気象庁は21日、東京の靖国神社と長崎の気象台構内で桜(ソメイヨシノ)の開花
を観測したと発表した。東京は平年より7日、長崎は4日早い。昨年と比べると東
京は1日、長崎は3日早かった。

とのことですが見頃は今週末以降でしょうね^^
いよいよ春でんなあ。。。

この日は、 ワールド・ベースボール・クラシック 日韓決勝を見ながら、
仕事で走り回っていましたが、よくわからん一日でしたねー。
10回表のイチローのタイムリーヒットは超しびれました^^








菜の花畑サイドでランチタイム♪
仕事していることを忘れちゃいます^^

ウミウシ探索隊出動♪

2009-03-21 12:41:35 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)
2009.3.15 ウミウシ探索に出かけました♪
そろそろ太平洋側では潮に引き具合が良く
なってきますので探索活動も活性化してきますねー。

暖かくて長袖シャツ一枚で探索♪気持ちのいい春の
一日でした。


マツカサウミウシ属の仲間(初) 8mm位
松笠を背負っているみたいなのでこの名前が付いたのでしょう。
ちゃんとした名前の無い子です。なんか宇宙人みたいでしたねー。


こちらも同じ子です。肉眼ではピンクっぽくて綺麗でした^^


チシオウミウシ 30mm位
汗汗しているみたいですねー(笑)
オレンジ色が綺麗な個体でした。


ワカメ干してました^^
この時期、三浦の礒は、海藻で埋め尽くされています。

さくら道

2009-03-20 05:34:23 | ・風に吹かれて

この写真は2008春のものです。そろそろ桜開花しそうですねー。所沢の川沿いの
桜の花の芽もだいぶ膨らんできました。桜祭りの準備が始まり、裸電球を取り付け
ていましたよ^^


荘川桜(しょうかわざくら)の事は以前から知っていたけど、こんな方がいたとは
知りませんでした。

さくら道
昭和35年。
岐阜県荘川村(しょうかわむら)は、高度成長の日本経済を支えるためにダムの底へ
沈んだ。村の守神だった樹齢400年の荘川桜(しょうかわざくら)は失敗覚悟の移
植工事を終え、裸同然の姿でダムの傍に植えられた。桜が咲けば奇跡だった。

若き日の佐藤良二は流行もの好きの性格で、バス車掌の仕事も中途半端に、カメラ
を抱え移植の記録写真を撮り続けていた。そんな折、良二と折り合いの良くなかっ
た父・仁吉が亡くなる。
「人様のためボロ着て奉公せよ」と言い続けていた父の寂しい最期。その教えを守
ることのなかった良二が葬式で見たものは、良二の知らない大勢の人達の感謝する
姿だった。

悲しみのさなか、荘川桜(しょうかわざくら)に一輪の花が咲いた。荘川村(しょう
かわむら)の人々は泣き崩れながら喜び、桜を拝んだ。父に反し地道に生きること
に背を向けていた良二の中で、何かが変わった。

「太平洋と日本海を桜でつなごう」 壮大な夢の果てに良二が見たものとは…。


物語にでてきた 武者小路実篤氏の言葉が印象的でしたので記しておきます。

この世にはいろいろの出来事がある。
僕たちはこの世に生きている間に、実にいろいろの出来事にぶつかる。
またいろいろの議論や思想に触れる。
また我々は新聞や雑誌そのほかで色々な意見にぶつかる。
人によってはっきりした自己がないために、いろいろのものに触れるたびにどう生
きたらいいか迷う人があると思う。
僕達でも、賛成していいか、いけないかがわからない時もある。
又真偽のわからない時がある。
自分がどう生きたらよいかはっきりしない時もある。

そういう時にどうしたらいいかといえば、僕はいつも言うことだが、
健康な胃腸のように自分の生命の成長に役に立つ、血や肉になるものを取り入れ、
その他のものは無関心になって、忘れてしまえばいいと思っている。

音を楽しむから’音楽’だな♪

2009-03-18 12:18:37 | ・音楽
すいません、公私バタバタしていまして、なかなか皆さんのブログに
遊びに行けません。投稿も頻度が減りつつありますが、続けていきます
ので^^


2009.3.13 携帯にて撮影
東京国際フォーラム
何故かピンクフロイドのコピーバンドのコンサートへ♪
ドラム、ベース音が身体に心地よかった。ビジュアルで
レーザー光線が綺麗だったなあ。

有楽町で会いましょう~♪
ゲーテが愛した黒ビール : ケストリッツァー・シュヴァルツ[Kostrizer Schwarz]
クリーミーな泡、なかなか渋い味でした^^




2009.3.14 共に携帯にて撮影
高円寺JIROKICHI♪

まつだ桜まつり~丹沢Ⅱ♪

2009-03-11 11:01:12 | ・旅・山
その後、丹沢湖へ向かいました。
お昼は、喫茶’いこい’で。茶色のピッカピカの床と、茶色の
革張りのイスが、何とも懐かしい’喫茶店’風情でしたねー。
音楽は、リチャード・クレイダーマン♪ いやー、懐かしいです。
久しぶりに聴きましたが、なんかゆったりできていいもんですなあ。

ここで丹沢周辺のパンフをもらって見ていたら、樹齢二千年の杉の
大木が近くにあるとの情報。さっそく昼食後向かってみました。


丹沢湖から北上、中川温泉を越えて、カーブを曲がると、目の前に大きな杉の木
が飛び込んできました。いや~、これはデカイ!!!圧倒されます!!!


箒杉 (ほうきすぎ)  (国指定天然記念物 昭和9年3月26日指定) (全国名木百選)
この地方が宝木沢といわれたのが転じて箒杉 (宝木杉) と呼ばれたとも、また樹形
が箒に似ていることからこの名称があるとも云われています。

 この箒スギは、県下の巨樹として有数のもので、胸高約12m、根廻り約18m、高さ
約45mの大きさで、推定樹齢も県下最高齢の約2000年とされています。




逆光なのに、妙に明るく撮れます。う~む、不思議です。
まるで、巨木自体が発光しているのようですね。
樹勢も強く、とても元気で生き生きしていました。

’昭和47年の 丹沢集中豪雨の時は、土砂崩が発生した。多くの樹木が流される
中で箒杉は残り、土砂崩れを防いだ。’

まさに村の護り神木です。


あちこちにミツマタのツボミがありました。
帰路は、そのまま北上して道志に抜ける予定でしたが、通行止めのようで
いったん南下し、ヤビツ峠を越えて帰りました。
丹沢・・・なかなかいいところでしたねー。暖かくなったら、また走りに行って
みよっと。end

まつだ桜まつり~丹沢Ⅰ♪

2009-03-09 18:24:38 | ・旅・山
2009.3.8 
神奈川県足柄上郡松田町~丹沢へ行って来ました。
曇り~午後から雨の予報で、パッとしない天気でしたが、
まあ、そこそこ楽しめましたよん^^

大井松田で、河津桜と菜の花が綺麗だぞ~と情報を得て
さっそく向かいました。

会場では、軽いタッチの音楽が流されていて、ゆったり
とした気分で過ごせました。倅は、炭火焼きのヤマメを
美味い美味いといって全部食い尽くしたのでした^^


帽子とマフラーと竹箒が、ヤケに似合っているのでした^^


小田原方面を望む。
河津桜は、散り始めていましたねー。




河津桜の木には、スズメとメジロが忙しなく飛び回っていました。
メジロって’スズメ目’なんですねー。どうりで動きが似ているわけです。
しかし、ちょこまか動くので撮るのが難しいですねー。shouenさんの
苦労が判りましたよ(笑)




ミニSLが走っていました。小さいけど、ちゃんとした蒸気機関車でしたねー^^


ドングリトトロ♪

季節の狭間♪

2009-03-04 14:10:16 | ・旅・山
2009.3.3 飯能-青梅方面です。’雪と梅’が
どんな風に撮れるかなあと期待して・・・

今日は一面の銀世界♪を予想していたんですが、
NGでしたねー。交通機関のマヒは困るけど、
非日常的な東京の真っ白な世界も見たかったな。


15時頃、降り始め・・かなり雪が激しくなってきたので、
慌てて峠を抜けました。


といいつつ、青い煙が魅力的で(笑)


どっかりと腰を据えた梅の木。威厳がありましたね^^


竹林もうっすらと雪化粧。




最後に、’梅と雪’の写真が撮れました。
何とも言えない色合いでしたねー。

最後にもう一度・・・

2009-03-01 14:05:30 | ・写真








最後にもういちど

しだれ梅に

逢いにいってきた

咲きはじめの

きらきらとした

表情とはまた違い

うめの花のかほりが漂い

うめふぶきの舞のなか

やわらかな時間が

ながれていた


--------------------------------------------------------------------------
最近、ドラマが面白い。

●銭ゲバ
 ’金のためなら、なんでもやるズラ’
 ジョージ秋山作 1970-1971 少年サンデーに連載されていたようだが、記憶は
 薄っすら。デスノートのL役を演じた松山ケンイチ。役者魂のあるイマジネー
 ション豊かな俳優だ。
 ’金’対’愛’=’物質’対’精神・心’との戦いを映像で描いた究極の作品
 だろう。金にひれ伏す面をクローズアップし、何が大事か、何が大切かを問う
 奥深い作品だ。
 この世で終わり・・ではなく来世があり、人は永遠に生き続け、個性が存続す
 るならば、この世での生き方は、ガラッと変わるだろう。
 さて、このドラマは見る者へどのようなエネルギーを投げかけるだろうか・・。

●VOICE-命なき者の声
 結構泣かされている。法医学の見地から、遺族に死者の声を届ける。それは、
 おそらく霊能者の語る言葉よりも真実味があり遺族も癒さされることだろう。
 果たしてそのような事が現実に行われているかは知らないが。同じく、遺体鑑定
 を行うアメリカのドラマ’ボーンズ’も放送されているが、こちらも面白い。

●キイナ-不可能犯罪捜査官-
 実際に起こった事件をベースにしたオリジナルストーリー。霊現象のような
 事件も科学的に解決していく毎回完結の事件簿。軽快に見れてなかなか面白い。
 
などなど、大河ドラマ以外にも結構楽しんでいる今日この頃です^^