’スピリチュアリズムからの風景’カテゴリーです。
今回も子どもたちに関する投稿ですが、世界的に有名な「人間の生まれ変わり現
象」研究の第一人者であるヴァージニア大学のイアン・スティーヴンソン博士の
報告です。
こちらは前に紹介した本よりも、研究者の本なので更に沢山の生まれ変わりの事例
を集め、転生における傾向等を詳細に統計をとり、深く分類・分析しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前世を記憶する子どもたち (単行本)
イアン スティーヴンソン (著), 笠原 敏雄 (翻訳)
出版社: 日本教文社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
要約 by paw
○2000例を超える事例から得たデータですが地球上で生活してきた何十億という数
の人間と比べるとわずかなものに過ぎないとしています。(すべての人に当てはま
るかは解らないと言うことでしょう)
○前世で非業の死(不慮の事故、殺人、自殺などです)をとげた事例が多いようで
す。
○生まれ変わり型事例に頻繁に見られるいくつかの特徴
・完全型事例とは、
1.もう一度生まれ変わるという予言が行われる
(チベット人やトリンギット族は、来世の両親を特定ケースが多く、そうした事例
の22%が確認されている。他の文化圏では、自分の家族内もう一度生まれてくると
いう例が多いようである。)
2.誰かがその夢を見る
(生まれ変わってくる子どもの母親になる女性などが、自分の前に死者が現われ、
生まれ変わりたいという願望や意志を表明する夢を見る。)
3.生まれてきた子どもに母班(アザや傷)や先天的欠損がある
(前世の記憶を持つとされる子どもの中には、前世の人格の肉体に付いていた傷
(その他の目印)と符合する母班や先天的欠損を持って生まれて来る者が多い。検
死所見や傷跡に関する医学的記録から判明した事例もある。)
4.子どもが前世について物語る
・前世の記憶を持つ子どもが初めてその話をするのは、2歳から5歳までの間がほと
んどである。
・話し始める平均年齢は3歳2ヶ月。
・大多数は、5歳から8歳までの間に前世の話をしなくなる。その後の成長は一般に
全く正常となる。
・子どもの記憶は、前世最後の日の近辺で起こった出来事の周辺に集中する傾向が
ある。前世の自分の死に様を覚えているという者が四分の三近くあり、しかも、自
然死の時よりも横変死を遂げた時の方が、死の状況を記憶している比率が高い。
・前世で死亡してから現世で生まれるまでの間に起こった出来事については、ほと
んどの子どもが語るべきものを持っていないが、死亡した場所に留まってその間に
起きた出来事を記憶していたり、肉体のない指導者と出会った記憶を話す者もい
る。
・前世時代に知っていた人物や場所や物品を見分けることができる多くの事例があ
る。
5.それと平行して変わった行動を示す
・本人が持っているとする記憶に沿った感情を、前世の家族に対して示す子どもが
存在する。
・現世の家族の中では異質であるが、前世の人格が持っていた行動特徴と一致する
行動特性を示す子どもたちがいる。(恐怖症、嗜好、関心、技能など)
・前世の人格が横変死を遂げた50%に死因に関係する恐怖症がある。
・前世時代とは明らかに異なる社会的階層に置かれている子どもたちは、変わった
行動を特にはっきり示す場合が多い。(両親を拒絶したりする)
・記憶の中では自分が成人であるため、それに呼応して同年輩の子どもよりもおと
なびたところのある者が多い。
・前世では逆の性別だったという子ども(性転換事例)が前世時代の性別に相応す
る行動を起こす者もよく見られる。
○真性異語・・通常の方法では習ったことのない外国語を話す能力を持つ事例もあ
ります。
--------------------------------------------------------------------------
我が家の二人の子どもたちは、同じように育てたつもりでも(もちろん、長女・長
男、男と女の違いはあるので全く同じ環境ではありませんが)全然違います。遺伝
的に似ているところもありますが気質はバラバラですねー。
もし何度も生まれ変わってきているのなら、当然個性も引き継いでいるのでしょう
から、各々独自の性格や行動を示しても合点がいきます。
2006.10.19、前世を記憶するジェームズ少年をテレビ番組の’アンビリバボー’で
取り上げていました。彼は、第二次世界大戦において父島で撃墜され唯一帰還でき
なかったパイロット、ジェームズ・ヒューストンの前世記憶を持っていました。
(奇しくも同じ名前だった!)
そして実際にその当時の仲間たちの同窓会に出席して、一人の男性の声を聞いたジ
ェームズ少年が「グリーンウォルトでしょ?ずいぶん年を取っちゃったね。でも声
は変わってないね」と話したのです。
彼の名はボブ・グリーンウォルトといい、ヒューストンと同じVC-81部隊に所属し
ていたのでした。グリーンウォルトは、初対面の日にこんなに小さな男の子が自分
の名前を知っていることにとても驚いたといいます。
この
ジェームズ少年の事例は、戦争で墜落し、非業の死をとげたこと、そしてこの時8歳
になるジェームズ君は、前世について話すことはほとんどなくなってきたことな
ど、上記のスティーヴンソン博士の研究成果とほぼ同じ内容です。