~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

カラオケだあっ~♪

2008-06-30 18:16:53 | ・日常
もういっちょ、夜の世界を^^
カテゴリーは’日常’でいいでっしょ(笑)

28日新宿、一年ぶりくらいか?中学の同期5人で飲みました。
いや~、付き合いも30年を超えましたなあ。小学生の同級も
いるから40年か(爆)

みんな、それぞれ、いろいろありましたが、生き延びていますなあ。
これからもいろいろとあるだろうけど、頑張ろうね~!
ほとんど皆、未だローンたっぷり抱えているし(笑)


またまた携帯300万画素での撮影です。
いや~、ホントに綺麗に撮れるもんですなあ。
さ~て、問題です。
何を歌っているのでしょう?
(ヒント:デュエットだす)


暗くなると壁の絵が浮き上がってきますねー。
蛍光塗料なのか?ブラックライトって奴で光らせるんでしょうねー^^

地上に現れし天上の世界♪

2008-06-30 17:59:37 | ・風に吹かれて
福をもたらす笑顔の表情からは

およそ想像も出来ないほどに

天との確かな結びつきを築き

恵みをたっぷり取り込んだ食材を選び抜き

食す人へとエネルギーとパワーを橋わたす店主



包み込むような柔らかな物腰に

すべてを知り尽くしている眼差し

確かなものへの揺らぎない確信は

落ち着いた姿態の動きにあらわれし

菩薩のような柔らかなオーラを放つ奥様



まさか、この世で、これ程のものを
表現されるとは・・・

それはそれは、ステキな空間でした。






2008.6.27 渋谷区内
300万画素・携帯にて撮影

雫の妙3♪

2008-06-29 00:47:53 | ・写真
2008.6.26 埼玉県毛呂山町にて。






雫の写真を撮っていたら、ヨロヨロと飛んできました。
ちょっと元気なかったなあ。必死で蜜を吸っていました。


ここのお庭のおばあちゃんに’こんにちは~♪’と話しかけてみました。
’この花は何ていう花ですか?’
’いや~、聞いたけど覚えられないだわ’

花の種類は沢山あるし、最近の外来種?の花は皆カタカナだし、
確かに憶え難いですよねー。
shouenさん、判りますかあ?
(以前にも撮ったような記憶があるんですが、おばあちゃん同様覚えられま
しぇん・笑)

雫の妙2♪

2008-06-27 09:29:42 | ・写真
2008.6.26 雨上がり・・・埼玉県毛呂山町にて


クモの巣が捕らえる雫は、ホント面白い被写体です^^


いや~、ちっこい雫まで捕らえていますねー。
一つ一つが魂に見える?(笑)


真っ白なタチアオイに付いていた雫。
レンズのように花の表面を拡大していますね。


う~ん、なかなかの業師です。
なんで、こんな風に雫が付くのでしょう。
葉の表面に沢山の産毛のようなものがあって
それにくっ付いているのかな?それにしても
驚異的な表面張力ですねー^^

タチアオイ♪

2008-06-25 15:16:20 | ・風に吹かれて

2008.6.15 杉並区・神田川沿いのタチアオイです。
家族でお散歩、いいですね~♪

この花を見ると、ショッカ~ッ!じゃない初夏って感じがしますねー。

紫陽花の花言葉は、移り気などあまりよくないイメージの花言葉だった
と思うのですが、別の意味もあって、’一家団らん’’家族のつながり’
という花言葉もあるようです。紫陽花の花の中の小さな沢山の花の
イメージなのかな?それとも群生している風景を思い浮かべてかな?

怒涛の嵐の週末・・・

2008-06-23 18:57:05 | ・旅・山
20日 広尾で某勉強会&飲み会。解散後、新宿で信号故障X2で、JRが全然
来ない・・・。ホームは溢れんばかりの人だかり・・・。仕方なく、地下鉄
丸の内線へ向かうも、こちらもその影響で大混雑。満員で一本やり過ごし、何とか
二本目に乗車。ああ・・・零時過ぎにこんな満員電車に乗らされて・・・^^;
それにしても、金曜日の夜中は、事故や故障が多いなあ。。。ハー・・・・。

21日 17時まで仕事後、横浜のライブへ。近頃、大きなホールでの後のライブの
せいか、いや~、音がでかいわ、でかいわ^^; おまけにオーディエンスの踊りの
パフォーマンスまでエキサイトして、プレイヤーも更にヒートアップ。
店を出ても、右耳がボワ~~~~~~ンとして、フタをされたような状態(泣)
寝てても耳鳴りが続いて、結局翌日の夕方までそんな状態でした。次回は、
耳栓も用意して行った方がいいな・・・(笑)

22日 義母三回忌。お坊さんのお経を聞いていたら、トランス状態におちいり
そうになりました(爆)雨模様の足元の悪い日でしたが、沢山お集まり頂き、
義母も喜んでいたと思いますね。それにしても、もう二年・・・早いものです。。

15時過ぎに用事で、藤沢へ向かう。電車で行く予定だったけど、ヨレヨレ状態で
車にて・・・。途中、台風並みの大雨に遭遇。ラヂオからは神奈川県東部で
’大雨警報’!!!!! 行き先の某所には、まるで吸い寄せられるように一発で
到着。しかも、もっとも近い路上駐車場が空いていて(駅前なのに)さらに、
一時間早く着いたにも関わらず、待ち時間ゼロで、事が進みました。う~ん、
これは、明らかに導かれていますな・・・。

そんなこんなのバタバタ週末でございました^^


横浜・桜木町の中華料理屋。華やかな中華街とは全く違う生活感のある店が
多いです。以前、数度入ったお店は、残念ながら居酒屋に変わっちゃってました。


そのお店の前でのショット。横浜の裏町って感じでしょ^^


爆音で、耳が壊れました(爆)
上記3枚、すべて300万画素のケイタイでの撮影でした^^

飯能 city ♪

2008-06-22 01:51:11 | ・旅・山
飯能市は、埼玉県の南西にある人口約8万5千人の市。市内の7割が山野で、南東
端に市街地が集中している。東京のベッドタウンであるほか、周辺地域の鉄道や
道路の要所でもある。

『続日本紀』によれば、「奈良時代の霊亀2年(716年)、飯能周辺に1,799人の
高句麗系渡来人が集められ、高麗(こま)郡が置かれた」とあります。中世より
林業で栄えた。江戸時代 - 江戸での相次ぐ火事により木材の需要が増え、入間
川の水運により10日ほどで運ばれる飯能の材木は「西川材」と呼ばれ栄えた。



仕事で、飯能まで行きました。いや~、この町、なかなか良い空気が漂っていま
す。生活感があって活気のようなものを感じました。道路は狭くごちゃごちゃ
した感はあるのですが、生活と自然が古くから溶け込んでいるような印象を受け
ましたね。調べてみると、やはり上記のような歴史を背負っていたってわけです^^
(でも写真撮ってません^^;)


飯能市の西のはずれ、旧名栗村地区にある、さわらびの湯から見た村の景色。


名栗湖(有間ダム)は、入間川支流の有間川に、昭和61年、県営第1号として完成した多目的ダム。静かでした・・・・・。

たたかうぞ!

2008-06-21 00:00:56 | ・日常

2007.2撮影 バリケン

いや~、蒸し暑いですなあ。梅雨っ!!という感じになってきました。

うちの会社は、都内の環状七号線に面していますが、この辺りが取り締まりの
重点地域。日に5-6回以上、白バイのウ~~~~~という音が聞こえて来ます。

今日は、ご近所の予想もしていない場所でスピードをやっていた。私の運転
する車をス~~~っと追い抜いていったワゴン車が捕まってた。慌てて、社員に
気をつけるように連絡♪

そして、近くのラーメン屋の集まる界隈の道路では、民間の駐車違反防衛策と
して、各ラーメン店の従業員が結束して、取締りの来るのを見つけると、来たぞ
~、来たぞ~と伝言ゲームのように情報が伝えられ、取締り者は、こりゃダメ
だと退散する。
こんな風に、ご近所が結束されるのは、いい光景ですなあ。。。

毎日が闘いだっ!
一体、何と戦っているのやら^^

きみへ

2008-06-20 12:51:50 | ・風に吹かれて

2007.10.30撮影


青白い顔して

つらいんだろうね

代われるものなら

代わってあげたい

守ってあげたい

この胸に抱きしめてあげたい

君のよろこぶ顔が見たいから

どうしたらいいのか・・・

一生懸命考えているよ

独りじゃないよ

一緒にいるからね    ずっと

・・・In aging society

2008-06-18 13:05:09 | ・風に吹かれて

2008.131撮影

アメリカの初の女性の最高裁判事、サンドラ・デイ・オコナー氏は 中道派で手
腕を発揮し、三年ほど前に辞意を表明しましたが、その理由は、主にはアルツハ
イマー病を患う夫と過ごす時間を優先させることと言われてます。

その最愛の夫が、施設で、同じアルツハイマーの別の女性を愛してしまいまいま
した。彼のアルツハイマーの症状は重いようで、オコナーさん(妻)の事もよく
解らないようなのです。

そのオコナーさんは、彼らを’見守っていく’と声明を発表したそうです。すな
わち、私の愛している人が誰かを愛して幸せになっているのなら、私は、彼を
’本当に愛している’のだから、それを見守っていきたいと・・・。

まさに究極の愛の選択といえましょう。菩薩のような慈愛の持ち主です。

’ア・ウエイ・フロム・ハー 君を想う’という映画がロードショーで上映され
ているようですが、 まさに、このオコナーさんの状況とニアミスのような映画
だそうです。かつて人類が体験したことのない高齢化社会の中で、精神的、霊的
な面での魂の成長が促されていくのかもしれませんね・・・。

Father's day や♪

2008-06-16 00:00:09 | ・日常
’母の日’は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。
ウィキペディアを見るとその歴史がよく解ります。

’父の日’は’母の日’があるんだから’父の日’も必要でしょって感じで
出来たのかなあ(笑)

子供たちから水玉のネクタイを頂きました^^
おお!夏っぽいやないか~♪
レジメンタルよりも水玉を希望していたので
嬉しかったっす^^でもコレ、縞々模様も入っているなあ。
コラボでしょっか(笑)

かみさんから、日本酒を頂きました^^
いや~、これがめちゃ美味で、しかも安かったらしく
さらに数本リクエストしたけど、買ってきてくれるかな(笑)
渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒 (十ヶ月氷冷熟成酒)アルコール20.0~20.9度
3000本限定 1574/3000でした。
イメージとしては、吉乃川の二年熟成のような濃厚なまろやかさでした^^

何はともあれ、ありがとー^^ 感謝 感謝です♪


雫の妙♪

2008-06-15 00:05:23 | ・写真
6.12 雫が撮りたくてウロウロしていました^^
shouenさんを真似て、花を映す雫を撮りたかったのですが、
肝心の花があまりない場所で・・・^^;;


黄色い花はビヨウヤナギ


雨上がり、強烈な西陽が差し始め光る雫


今にも落ちそう・・・


囚われの身でございます^^


ナウシカに出てくるオウム(王蟲)の抜け殻の目みたい?

雨上がりの森♪

2008-06-14 00:00:43 | ・風に吹かれて
6.12
15時ごろから雨があがった。客先とのアポの時間まで間があったので、本を
読もう(今、12冊の某本の要約をライフワークとして行っています。)と思った
ら本が無い・・・どうやら忘れてきたようで・・・。
じゃあ、雨も上がったことだし、以前から撮りたかった雫の写真でも撮るかと、
所沢・滝の城址公園を散策しました。


う~ん、ステキな場所に連れて行ってくれそうな階段ですねー^^


濡れ具合が何とも悩ましい・・・
柔らかな妖艶な表情です^^


強烈な西陽が差し始め、命の高揚を感じさせる’緑’です。


水蒸気の空気層に強烈な西陽が差し込み、光を魅せてくれました。


花も少ないし、歩く土道もぬかるんでいて、こりゃ何にも被写体ないかなあと
思いましたが、思いがけなく魂の琴線に触れる光景に出会えました^^
本を忘れたことから、このような散策になったのですが、こういう事を偶然とは
思っていません。

最近、特に意識的にやっていることは、頭の中をカラッポにすること。これは、
イマジネーションやインスピレーションを感じる天からの通路を確保することに
つながります。そして、沸きあがってくるイマジネーションや語りかけるインス
ピレーションに沿って行動していくようにしています。仕事でも家庭でも遊びで
も。

当然、成功もあれば失敗もありますが、失敗も成功の元^^ もし、自分にとって
学ぶべきものであるのならば、成功・失敗の区別はありません。

というわけで、雨上がりの森は、人っ子独りおらず、まるで屋久島か何処かの
自然の楽園にでも入り込んだような空間でした。どこそこに生命力が溢れ、
まるで木々は、雨上がりの陽光に照らされて踊っているかのようでした 感謝^^

梅雨花いろいろ♪

2008-06-13 11:52:46 | ・写真



6.11 会社の事務所の隣のオタクの紫陽花です♪
ハッとするほどの濃厚な色合いが惹きつけます^^


6.12 タイアンボク(泰山木or大山木)
いや~、でっかい花です。近くまで寄れなかったので匂いを嗅げなかったのが
残念。花の大きさは、20cm位ありそうです。モクレン科、北アメリカ原産。
なんとなく梅雨空が似合うような気もしますねー。


6.12 クレマシス 雨に濡れてハッとする色合いです。