3/中旬 午後からふらりと五日市方面へ行きました。
14:22武蔵増戸駅を下車、17:21武蔵五日市乗車~18:17中野着。
思いつきの3時間ハイクでしたが、なかなか楽しめました。半日でも、結構楽しめる。
直通利用で一時間くらいで行けちゃうのも魅力ですなあ。また行こうっと^^
武蔵増戸駅から山田通りを南下。秋川畔の山田八幡神社、瑞雲寺によって網代橋へ。
手前の石垣ではハナダイコンが咲いていました。
網代橋周辺ではトンビが飛び交っていました。
網代弁天山公園への途中で、アズマイチゲ(たぶん)に出逢いました。
弁天山・貴志嶋神社へ
脇に棚田があります。いい感じです。鳥居をくぐり、ひたすら登っていくと、神社と山頂の分岐。
下調べしていないので、とりあえず山頂へ。
弁天山山頂直下より 標高292mの山ですが、展望が素晴らしかったです。だ~れも居ません(笑
山頂から一旦下って貴志嶋神社へ。
貴志嶋神社と神楽殿
弁天洞窟の看板があるので更に登って・・・
ここかな?と思って近くまで行ったけど洞窟ではないなあ。更に脇道を上ると・・ありました。
洞窟の中を覗いてみましたが、よく見えませんでした。穴の縁まで登れば見えそうでしたが、さすがにそれはちょっと・・・^^;
なんと洞窟内の撮影動画がありました。→ https://www.youtube.com/watch?v=jOvjEiLPzpU
ここは、貴志嶋神社の奥ノ院だそうです。
その後、また弁天山の方へ登って、分岐を城山方面へ。
尾根伝いだからと思ってたら、そこそこ登ったのでした。
城山の標高は330m。戦国時代前に、地侍ががんばっていたんだなあ。。。
城山からは、長い下りの階段を経て、下界に下り、天王橋を渡り武蔵五日市へ。
今回の大よそのコース http://komine-park.sakura.ne.jp/pdf/map_bentenyama.pdf
途中、 咲き終わった梅にエナガが飛び交っていました。
五日市・・・ちょっとハイクするにはいいですねー。いろんなコースがありそうなのでまた来たいと思います^^