~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

君が輝ける道♪

2008-09-30 17:31:53 | ・風に吹かれて
We all live in a yellow submarine♪
Yellow submarine, yellow submarine♪
そろそろ黄色い潜水艦から降りようぜ^^


ブクブクブク・・・・
水中に潜ってじっとしていましたが、
そろそろ動き出せそうです。
ゴロ・・・・コロ・・・・
少しずつ転がりだした^^

停滞・閉塞感から脱出!
自分自身の事なら、すばやく動けるけど、
’時を待つ’’見守る’のは、なかなかエネルギーが
いるものです。
考えに考え抜いて、最高・最善の道を開いたつもりです。
どうぞ、この道巾の中で、君の魂が表現でき、輝けますように
祈ります。


yellow submarineのとい面には’manoa’さんが♪
美味しいお蕎麦とお酒のお店だって^^

2008.9.22-23 男鹿♪

2008-09-27 13:50:27 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)
秋田・男鹿でウミウシ探索をされている先輩ご家族を訪ねに行きました^^

2008.9.22
4時半起床。6:25発のリムジンバスで中野から羽田空港へ向かう。


ANA 873 09:00発 10:05 秋田空港着。
近くのトヨタレンタカーで車を借りて一路男鹿へ向けて出発。
東京は雨模様でしたが秋田は、ほぼ快晴^^ 気持ちのいい秋空です。
秋田空港インターから秋田自動車道へ入り、昭和男鹿半島インターへ。


稲穂の黄金色の海原やススキが秋の風情を醸し出していましたねー^^


昼食を食べて、国道101号線・男鹿大橋付近の観光案内所の大きなナマハゲ
の前で某方と待ち合せ^^


その後、男鹿半島南部・鵜ノ崎方面から半島を北上。戸賀湾を経て
男鹿半島最北突端の入道崎へ着きました。


その後、この浅瀬の磯でウミウシ探索を開始。初めての日本海の海の
中は、やはり三浦とは異なりワクワクしましたねー^^




ウミウシの種は少なかったけどタマミルウミウシ(初)を見ることができました。
葡萄・マスカットみたい^^


入道崎の仙人のようなおじいさん。いつまでもお元気で^^




16時過ぎ、探索終了。日本海の水平線はクッキリしていました。
日本海の夕陽が見たかったなあ。。。。。


泊まったお宿。帰りの空港でも感じましたが、秋田の方々は、とてもフレンドリー
で素晴らしかったです!


9.23 早朝のお宿前の海


9.23 朝、今から前線が通過するという天気で海も荒れ模様^^;;


早朝ウミウシ探索を行いましたが、潮位も波も高く・・・^^;;


お昼前から更に探索の予定でしたが、前線の通過で大雨、暴風、海も大荒れで
探索することはできませんでした。
でも、一日目に結構探索できたので良かったです。先輩の方々とも一緒にご対面&
探索でき、とても楽しいひとときでした。
15時頃から空港へ向かい、21時頃帰宅。一泊二日の強行ウミウシ探索旅行でした
が、非常に濃密な楽しい時間でした。翌日から即仕事で、あっという間に現実に
引き戻されましたが^^;
まさに夢のような出来事でした^^

風に吹かれて・・・います♪

2008-09-24 22:38:00 | ・風に吹かれて
いろいろあってバタバタしています。
良い風も悪い風も吹きまくっています。
まさに’風に吹かれて’いる真っ最中です。
しばらく嵐が吹き荒れ続けるでしょう。
でも、吹き飛ばされることなく
どっかりと地に足をつけ続けています^^

なんかデスク周りが綺麗なんですなあ。。。。。。


9.15 ウミウシ探索隊出動♪

2008-09-21 12:07:03 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)
9.15 三浦の礒へウミウシ探索に出かけました。この日は21種。
初もの2種と出会えました。ウミウシの神様が力を与えてくれた
ようです(笑)


タツナミガイの赤ちゃん。30mm位。こんなにちっちゃい子は初めてです。
活発に動き回っていました。200-300mm位まで成長します。
ごちゃごちゃしていて地味な個体ですが、右側が顔。ほくろのような目が
判りますか?


前日に同じ磯で捕獲されたとの情報が入り、探し回ったら、ついに
見つかりました!前日の個体とは違う子です。
ニシキツバメガイ(初) 15-20mm ・・・・・・・・・綺麗だ♪


ジボガウミウシ 20mm位
色白な美人です。お尻の鰓をフリフリ回して可愛いです^^


最後の最後に大物登場♪
紅茶が海にプカプカ浮いているところを発見!
お腹に空気をためて波に漂いながら移動するのかな?
ワグシミノウミウシ(初) 30mm位
肉眼では茶色っぽいイメージしかありませんが、写真に撮ると
こんなに模様、色彩が・・・。 でも、ちょっと怪獣っぽい?




雨紋♪

2008-09-19 12:48:09 | ・風に吹かれて
台風が接近していますね。皆さんのところは大丈夫ですか?
東京へは、今夜~明日朝が雨風もピークのようです。
無事に通り過ぎてくれますように・・・。



まるでたくさんの魂のようだ
小さいのも大きいのも
紋を振動させ
その個性をふるわせている

風の中の天使たち
君もそのひとり
ワクの中におさまりきれず
いつもはみだしてしまう

ちょっと生きにくいから
つらい・・・・・・よね
でも
いつも応援しているからさ

ひとつひとつの紋がちがうように
ひとりひとりが違うんだよ

山へのぼっていくには
たくさんの道があるんだ
みんなののぼる道を歩かずに
どの道をのぼったっていいんだよ
               ・・・・ね^^  

咲き始めましたねー♪

2008-09-17 08:47:30 | ・写真
2008.9.16
埼玉県坂戸市内

ちゃ~んと、お彼岸前に咲き出しますね、不思議です。
稲穂も’実るほど頭を垂れる稲穂かな’状態です^^
黄色い稲穂の海原の中に点在する露草のブルーも、とても綺麗です。

15日、半日近くウェットを着ていたせいか、身体が冷えて昨日は
だる~~くて、お腹もこわして大変でしたが、睡眠をたっぷり
とったので今日はバッチリ復調です!
皆さんも、季節の変わり目、お身体ご自愛下さいませ^^






9.14 happy birthday to me ♪

2008-09-14 00:00:07 | ・風に吹かれて
太田裕美の’happy birthday to me’という楽曲があります。
好きだったんですよね、彼女の楽曲♪
調べたら、この曲 ’さらばシベリア鉄道’作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一
のB面でした。pawの青春は、’松本隆’の詩がすべてですなあ。。。。

というわけで、無事、誕生日を迎えたわけです。
’今日はあなたがそこにいることを神に感謝する日です。’
と以前ある方からメールを頂きました。
そうですね、未だ、私はここにいます。
限られたこの世の時間の中で、確かに、未だ、私はここにいます。

ずっと付き合ってくださっている方達、各々のhpで知り合えた方達、
各々のブログで知り合えた方達、mixiで知り合えた方達、いろいろな
場所で知り合えた方達、このブログを読んでくださっている方達・・・

本当にありがとうございます。感謝しております。今後とも宜しくお願い
致します。この数年、インターネットのおかげで、随分、いろいろな方面
の方々と繋がることができました。インターネットにも感謝ですね^^

さて、この投稿に当てる写真はどうしようかと悩みました。海にしようか、
ウミウシにしようか、花にしようか・・・
でも、やっぱり、めでたい象徴は富士山かなあと思い(笑)、以前撮った
中でお気に入りの富士山の写真を大凡一日の時間経過と共に羅列してみま
した^^
やっぱり、富士山はいいですねー。

ここのところ、喉腫れ、咳、めまい、微熱、雷雨に慌ててベランダに飛び出して
滑って痛めた腰痛、急性結膜炎、歯痛(昨日親不知を抜かれました^^;)etcと
どっと夏疲れが出てますが、元気です!!
今日も朝から掃除、雑草抜き、買い出し、家具組立^^
皆さんも、夏の疲れが出るころですので養生、ご自愛くださいませ♪
感謝 感謝^^


























9.11

2008-09-11 00:00:01 | ・風に吹かれて

1997.9.11 母の命日。
来年十三回忌になる。
ホントに月日の経つのは早いな・・・・。

昨年は、・・Life 天国で君に逢えたら・・のハワイの風景を見て、
療養中の母を思い出しました。

今年は、ゆうゆうワイドに出演されていた中村ブンさんの「かあさんの下駄」
の楽曲を聴いて思い出していました。

2001.9.11のアメリカ同時多発テロ事件からも丸7年。

9.14はpawの誕生日。
特に毎年この辺りの日々は、いろんな事を思い出させます。
暑さも緩むから、なおさらですね。
ほんとに気持ちの良い風が吹く夜となりました。
まもなく、季節が動き出します。
稲穂はどんどん黄色くなって、田んぼの畦を彼岸花が彩る事でしょう・・・

そして、風の中を
また、時は流れていくことでしょう^^

三浦の夜♪

2008-09-10 00:00:01 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)
2008.8.31 夕方まで時間を潰して近くにある武山駐屯地の横須賀市西地区納涼
花火大会へ行きました。ここの花火大会は、ホントに久しぶり。1200発30分の
そんなに大きくない花火大会なのですが、とにかく近くで見れるのです。以前見た
時は、花火の殻がすぐ近くまで落ちてきたほどです。その後からは危険ということ
で少し遠くなりました。










19:30、駐屯地内の灯りが消されて真っ暗になります。東京・川崎方面は真っ黒で
雨が降っていたようですが、こちらは大丈夫でした。
ド~ン・パ!!!
あまりの迫力と明るさと鮮明さと美しさで・・・気が付くと目頭が熱くなってウル
ウルしていました。魂の琴線に触れたのでしょうねー。ほぼ、真上に上がるので、
寝ながら見てちょうど良いくらいです。
この写真は、すべて35mm広角での撮影。いかに大きく見えているかが解るでしょう
かねー。30分間でしたが、十分に満喫できました。立川は一時間5000発で30万人の
人出。こちらは1200発で1.4万人。いかに見やすいか解るでしょう。天候悪化で一
日順延のおかげで、これまた良い一日になりました^^

ウミウシ探索隊出動♪

2008-09-08 18:18:24 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)
まだまだ暑いですねー。
9月、10月と、いろいろな意味で、いろいろな方面で、
嵐が吹き荒れそうな状況です。ハ~~~どうなることか・・・^^;
と、グチグチ言うのは、このブログのコンセプトに反しますのでX!!
元気出して行きましょう~~♪

2008.8.31 8月最後のウミウシ探索に出かけました。
なななんと、3種の新しい出会いがありました!


この子は、コノハミドリガイ。15mm位。
よく見かける子ですが、この藻に3個体くっついていました。
餌なのでしょうねー、波にユラユラ~一緒に揺られていました^^


お初のヒラミルミドリガイ 10mm位。
海藻のミルだ!ならばもしかして居るかなあと探したら、本当に出てきた
のでした。’本州のウミウシ’という本に書いてあるとおり、’いる’と
思って探さなければ、まず見つからない子です。
餌のミルにそっくりに擬態しています。
ちっちゃな目が判りますか?


トウヨウキセワタ 15mm位。活発に動いていました。が、どっちが頭かお尻
かよく判らない子です。アップにするとなかなか芸術的な色合いですなあ。


最後に大物登場♪ 興奮しましたねー。水深1m位の位岩場の下で
見つけました。
キャラメルウミウシ 30mm位。
フチがキャラメル色ですねー。鰓をフリフリ動かしていました^^

で、またまた三浦の海へ♪

2008-09-05 00:34:17 | ・ウミウシ関連(ダイビング含)
一昨日くらいから東京は、妙に暑いです^^;
蒸し暑いのと肌を突き刺すような陽光が痛いですなあ。ギンっと音がしています^^
今日は多少良かったですが。。。

2008.8.31 ウミウシ探索隊出動♪


空色が海に映って綺麗でした。


ケヤリムシ 動物です^^
近寄るとシュっと引っ込みます。
羽状突起を持ちこれで浮遊物を取って餌とするとともに呼吸器の役割も果たす。
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 環形動物門 多毛綱 ケヤリムシ目 ケヤリムシ科


何というエビかなあ。手足の節の黄色が綺麗でした。

払沢の滝♪

2008-09-03 10:28:08 | ・旅・山
2008.8.30 払沢の滝 東京都西多摩郡檜原村
北秋川の支流のセト沢にある4段の滝で、1段目の落差が26m、全段で合計60m。

以前、ホタルを見に行った滝です。
2003.6.27の日記より


さすがに一週間雨が降り続いているだけあって、かなりの水量がありました。
マイナスイオン、たっぷりですなあ。。。

前回の華厳の滝、吹割の滝で、カメラの操作を勘違いして、撮りたい感じが撮れ
なかったので、この滝でチャレンジ^^
マニュアルモードにして、シャッタースピードを出来るだけ遅くして撮ってみま
した。














東京都あきる野市・五日市のお祭り’ヨルイチ’。商店の入り口に赤地に黒文字
のタテ2メートル、ヨコ1.2メートルの布。う~ん、ちょっと怖いような・・・。


帰りの公園のトイレから見たセミの羽化。

大岳鍾乳洞♪

2008-09-01 22:15:51 | ・旅・山
2008.8.30 秩父多摩甲斐国立公園 秋川渓谷 大岳鍾乳洞

滝に行く予定(次回投稿)が、走っていたら’三ツ合鍾乳洞’の文字が・・・。
行ってみっか?行ってみよう!ということで・・・ところが’本日休業’の文字が。
なんだあ・・・洞窟が休業かあ。。。残念・・・とその先に鍾乳洞があるとの看板
。とりあえず、ダメもとで行ってみようと・・・土砂崩れで通行止め手前を左に
入ると、駐車スペース5台ほどの所に’大岳鍾乳洞’はありました。


う~ん、なかなかローカルな雰囲気です。こんな感じが好きなんだよなあ。


売店休憩所で、チケットを買います。おばあちゃんがお留守番^^
大人500円/人。なかなか狭いようでヘルメットを渡されましたが、
異様な臭さで、とてもかぶれず、出入り口に置いておきました(笑)
入り口まで雲が降りてきて、なかなか怖いです。


なかなか狭いです。屈んで進みます。雨水か地下水か、結構垂れています。


うう・・・・こんなに狭い・・・^^;


これがベストショット。鍾乳洞自体は、大したことありませんが、涼しかったし、
狭いし、なかなか楽しめました。
全長約300m 奥行102.6m 温度10~11℃ 所用時間20~30分 洞内電灯仮設。


さ~て、洞窟内を回って出て、おばあちゃんにいろいろと話を伺いました。何で
こんなおばあちゃんが店番しているのか、何となく不思議で・・・。

おばあちゃんのお名前は、田中ユキさん。年は、な、な、なんと93歳!!!!
とにかくしっかりしていらっしゃる。19歳でこの辺りの村に嫁いで、小さな身体
で10人の子供を生み育てました。8人までは女の子(たぶん)。男の子が生まれ
ないことは、当時とても辛いことだったことでしょう。でも、そのおかげで徴兵さ
れることもなく、今でも子供達は全員ご健在だそうです。

昭和36年、旦那さんがこの洞窟を発見。そして旦那さんを含めた8人でこの洞窟内
のコースを3年がかりで完成させました。それから45年位、このおばあさんがこ
の洞窟を見守っているというわけです。

おばあさんにかかわる沢山の愛する方々が天へと旅立っていきましたが、私が元気
でいられるのも子供達が元気なのも、その方々が力を与え見守ってくれているのだ
と、毎日、ここまで通勤する間のお墓に向かって車から手を合わせているとの事。

いろんな人とここで出会うのも、きっと良いエネルギーの交流がありそうですね。
地理的にみて、この場所も良いパワースポットなのかもしれません。
先日は小泉孝太郎さんが来て、テレビにも出られたそうです。話し方や顔の感じ
が私の亡義母にとても似た感じで嬉しかったなあ。話し出したら止まらなくなっ
ちゃって楽しいひとときでした。

いや~~、偶然とはいえ(必然かな)魂の琴線に触れるステキな出会いでした。
パワー&エネルギーも、おばあちゃんからタップリ頂きました^^
どうぞ、いつまでもお元気で^^