いや~、昨日の天気はなんなんすか??? 春うららで鎌倉の山道を歩いて気持ちいい~~~と思って
て、東京に戻ったら、北風ピープー、また冬に戻っちゃった。東京の昨日の日中は25℃。今朝は3℃^^;;
10℃差でもキツイのに、20℃差以上は、もう身体がついていきまへ~ん^^;
3/3(sun) 神代植物公園 最後~
モズ
けっこうジッとしていてくれるので撮り易いですね。他にはシジュウカラが数羽群れていました^^
帰りに深大寺に寄ろうとおもったら、厄除元三大師大祭「深大寺だるま市」をやってて、物凄い人でごった返して
いて近寄りがたかったので参道をもみくちゃにされながら脱出^^;; そのまま布田まで歩いて帰ったのでした。
植物園から帰ってきたら、我が家のベランダにメジロくん♪
もしかしたら、庭の沈丁花の木に巣を作っているかも? 楽しみです^^
よくカメラで捉えましたね。
昨日の煙霧、都内はすごかったですよ~。
私は府中の霊園にいたのですが、
ちょっと先すらよく見えないくらいに
空が真っ白というか真っ黄色というか、
尋常ではない空気に包まれてしまい、焦りました。
あんなのこれまで見たことなかったですよ。
帰宅したら、部屋の中もなんかザラザラだし。
煙霧、鎌倉までは到達しなかったのかな?
ツガイで庭を飛び交っています。
ちょこちょこ動くので撮り難いですよね。
庭の梅の花を食べているのも見かけるんですが、
じっくり構えて時間かけないと、うまくは撮れませんよね。
スズメ、カラス、ヒヨドリが多いですが、
キツツキの仲間のコゲラが来たこともあるんですよ。
煙霧・・・なんだか凄かったようですね。
後で、江ノ島からの海を載せますけれど、
ぼわ~っとしている程度で、そんなに酷くは
なかったです。
17時ごろ江ノ島を出てきたのだけど、その時は、
まだ長袖シャツ一枚で大丈夫なくらいに気温。
新宿に着いたら、無茶苦茶寒くてビックリしました。
こんなに気温差がある一日は初体験じゃないかなあ。
ということで、新しいカメラ買っちゃいました^^