~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

ゴロゴロ日曜日

2006-04-10 18:59:13 | ・写真
●結局土曜日は
18時まで仕事後、社員数人で飲み会。土曜休みもなく、
ストレス溜まり気味なので飲むわ、飲むわ・・・・。挙句の果てに
野郎ばっかでカラオケ突入。その後、回転寿司・・・午前様・・・。

●日曜日は
天気良かったのに子供たち連れてランチにしか出なかったです。
おーもったいない。。。

高円寺のイタリアンとパエリアのお店 POPOLARE(ポポラーレ)
http://777-77.com/

かみさんが休日用事のある時、ときどき子供たちと行く店です。
何故だか、すっかり顔になってしまいました。
おそらく、話し声がでかいんだろうな・・・^^;

●月曜日は
パソコンに入っているソフトがADSL→Bフレッツ光にしたら作動しなくなった
ので、ルーター設定してポート開放したり、パソコンのファイアオール
の穴あけをしたり悪戦苦闘。しかしどうしてもうまくいかない。
後一歩のような気もするが・・・。こういう宙ぶらりんの状態って
精神衛生上よくないよなあ。。。。

●火曜日は
仕事を早めにあがって、再度格闘。結果、インターネット接続のプロパティ
で、ポート開放を指定してやったら、やった!やっとうまくいった。
はー、散々、ネットサーフィンしても、このやり方書いてなかったものなあ。
まあ、とにかく無事に作動してよかった。(趣味の無線のソフトなんだけど)
が、
就寝前にネットサーフィンしていたら、いきなりスパイウェアの警告が・・。
ブラウザにも何やら怪しげな検索バーが追加されている。
結果、Windows Defender(マイクロソフト フリーソフト)というソフトを
インストールして何とか無事に復旧。おかげで超寝不足であります。

●水曜日は
・・・ちょっと時間があったので今、blog書いています。
あ~眠い、眠い。but夜、会議。その後の飲みはパスして早めに寝ましょう。

写真の花はムスカリ
ユリ科。地中海沿岸、西アジア原産。ヒヤシンスに近い植物で、耐寒性は強く、
花壇、鉢植えに向く。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乙女椿 | トップ | 人間ドック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケヤキ並木が ()
2006-04-13 00:48:46
pawさん、あっという間に土曜日から

水曜日になりましたね。

髭も今日は青梅街道を走り

(そうそう、高円寺通ったな~)ナベヤ

横丁を通リ、新宿の大学病院へ。



診察のため2ヶ月に一度です。桜でも

見えるかな?と思いましたが青梅街道は

新緑のケヤキ並木でした。



ところで、紫のムスカリ?始めて見ました。

素晴らしい花ですね。
返信する
髭さんへ (paw)
2006-04-14 18:16:49
あっという間に週末です。

今週の土曜出勤が終われば、

一ヶ月近く、土曜休みが連続します^^

pawも三週間に一度、そこの病院に

通っていますよ^^



ケヤキ並木、だいぶ色づいてきましたね。

そこらじゅう若葉や花で、ホントに

いい季節ですね。湧き出る命を感じます^^
返信する

コメントを投稿

・写真」カテゴリの最新記事