お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

パスポート申請

2010-11-14 19:54:01 | 雑記
かなり久しぶりの海外旅行。
数年前にカナダに母親と行ったっきり。
ヨーロッパは本当に久しぶりです。

3~4年前でパスポートは期限切れだったので、また戸籍抄本が必要らしい。
申請書は近くにある役所の出張所で入手出来たけど、申請はやっぱり街中まで行かなきゃいけないからかなり面倒。
でも、これが無きゃ出国出来ないんだもんね。

スーパーの一角にある証明写真の機械で、写真を撮ったものの、
納得の行く写真じゃ無かったと母親にぼやいていたら、現実はこれなんだから仕方ないじゃんと一喝!
確かに・・・。
しかし、10年この写真なんだよね~・・・。

12月に入ったら息つく暇の無い日々が待っている。
1年で一番忙しい毎日。1年で一番キツイ毎日。
そして「しわ」1本必ず増える月。
でも、これが終わったら、楽しみにしていたヨーロッパ旅行が待っている。
それまでにしっかり年末の準備をして、戦闘態勢で迎えなきゃ!!!

早速エントリーしています!
↓ポチっとお願いします♪
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2010-11-14 11:32:36 | 雑記
年末、ヨーロッパ旅行に旅立つ予定の私は、いつになく早々と年賀状の準備をしている。
毎年ギリギリにならないと手をつけない怠け者なのだけれど、今年は必要にせまられて、今頃から奮闘しているのだ。

そんな今朝、パソコンに向かって格闘していたら、大阪から素敵なプレゼントが届いた。
差出人は、私の母校であり、初めての就職先でもあった、辻製菓の後輩から。
彼女はうちの教室の生徒さんでもあった子で、専門学校の生徒時代には、私の同期であり親友でもある、
ゆかりの旦那がクラス担任だったという、とても御縁の深い子(私が一方的にそう思っているのかもしれませんが・・・)なのです。

ワクワクしながら袋を開けると、シュトーレンとザッハ・トルテが!!!
ビームスの手提げ袋に入っていたので、(それも縦に入っていた!)ザッハは見事にボロボロになっていたけれど、
味に代わりは無ので、まぁまぁ・・・(苦笑)
オマケに、ラップでグルグル巻きだったので、ザッハの艶も残ってるワケ無い・・・。
手紙を読んだら、大師匠の川北先生作だとの事。(川北先生は学校の顔ともいえる方です)
わぁ~い♪
でも、こんなん貰って良いのかしら?!
まぁ、良いか(ムフッ)
シュトーレンは我が同期、製パン担当の伊藤君作だとの事。

学校のケーキは美味しくないワケが無いので、ワクワクしながら、少しだけカットする。
シュトーレン、やっぱりとんでも無くしっとりしていて、とっても美味しい♪
しっかり焼き込んであるから、間違い無く日持ちもしそう♪

ザッハは、教室に持って行って、生徒さんと頂こう♪
もちろん、残りのシュトーレンもみなさんで頂きましょう♪

明日以降の生徒さんはラッキー!
無くなり次第終了なので、お口に入らなかった方には、ごめんなさいなのですが、
試食してみたい方は、遊びに来てくださいね♪

しかし、割れ物指定にもなって無かったってどうなん?!
なな吉、次回もよろしく♪
次は割れ物指定にしてくださいね!

お礼は、ヨーロッパ土産で!

早速エントリーしています!
↓ポチっとお願いします♪
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする