お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

今更だけど・・・辻50周年記念パーティ

2009-08-22 21:09:21 | 旅行
今更ですが・・・
辻の50周年パーティ。
ちょっと気が向いちゃったので(笑)

2時半、松谷家出発!
4時前に梅田のリーガロイヤルに到着。
私も松谷ブースのお手伝いをする事になっていたので、一緒に会場入り!

受け付けに何やら見たことのある顔が!!!
同期の古村です!彼女とは2年ぶりの再会。
今回のパーティの申し込み、実は申し込みが遅れて参加不可能になりかねなかった所を
彼女に救って貰いました。
「久しぶり~♪元気ぃ?」彼女はコンピの役員だし東京勤務なので、
忙しいと思って同期会には声をかけていませんでした。
実は前日は暇だったらしい・・・。ごめんね、古村。
そういう訳で、古村とは前回の同期会以来、2年ぶりの再会!
50周年の記念のエプロンを古村に貰っていざ会場へ!

・・・と思ったら、本山先生!
お久しぶりです!本山先生はとってもお優しい熊さんの様な先生。
相変わらずの穏やかな笑顔にとっても癒されました。

そして今度は長森先生!!!
ギャーーーーー!!!
先生は、私が本当にお世話になった先生で、私をしごいて・・・
基・育ててくださった方なのです。
私が、めっちゃ緊張する先生のお一人です。
いやぁ、勤務していた頃は、本当に色々ありました。
普通、講習って前日に打ち合わせってするんですけど、
先生はしてくださらない事が多くて・・・。
前日の仕込み無し、打ち合わせ無しで、どこまで出来るか着いて来い!!!
みたいな?!(笑)
仕込みするなと言われたら、心配なので、当日は早く出勤したりしちゃいますよね。
そしたらタイムカード見られてたりするんですよ。(汗)
早く来たら意味無いだろ?!ギリギリに来い!!!って言われて。
そんな話は置いといて・・・。
名刺交換をしてくださいました。
ブログ見るからとおっしゃってくださって。
恐縮です。

それから、松谷ブースにいたら、色んな先生との再会でとっても感動的でした。
学校の顔の川北先生!私が今非常勤を始める時に本当に助けていただきました。
何よりも解りやすいアドヴァイスをくださった。
さすが川北先生です。

ダンディな高原先生!お前に会えたから、今日来て良かった!とおっしゃってくださって。
辞めていった私なんかに、そんな風に言ってくださって本当に感謝です。
確か、先生に退職願出したハズ?!(苦笑)
生徒時代、先生の授業は面白くて、私は本当に楽しみでした。
授業の内容はもちろん、渋いお顔とはかけはなれた、おやじネタも!

そして正也先生!
正也先生は松谷の担任で、本当にあったかいこたつの様な先生で(これは松谷の受け売り)
とっても癒される、先輩としても先生としても、人としても尊敬出来る方。

今井先生に、担任だった宮本先生、福田先生に香苗先生、同期のゆかりの旦那様、和菓子のトップの仲先生に、永田先生・・・沢山の同期達・・・。
おっと!パン教室でお世話になっている浅田先生と奥様も!
技術の方では無かったけれど、大好きな事務の先生、奥先生!
色んな先生、ひっ捕まえて写真撮りまくっちゃいました♪

でもでも、やっぱり忘れてならないのは、中山先生。
私の直属の上司のトップだった方なのですが、私が専門学校に就職したいと思ったキッカケの先生です。
講習やっていたら、「左利きと仕事をするとしづらい!」だの、「バカ野郎!」だの、「教壇降りろ!」だの・・・。
講習中に、はたかれて、帽子が教室の真ん中辺りの生徒の席まで、飛んでった事があったな~(笑)
生徒がその帽子、後ろからまわしてくれた!
本当に色々怒られまくり、言われまくりましたが、私ってSに見えて意外とMなのか?!
それがとっても嬉しかった?!
本当になつかしかった。
やっぱりめっちゃ緊張して、雑談なんて出来ませんでしたけど・・・。
何年経っても、古巣の仲間や先輩って良いものだなって改めて感じた旅行でした。
あっ!こうやって書いたら、私って出来ない子ちゃんみたいに思われるかもしれませんが、
そこそこだったよね~?!(苦笑)松谷~♪
(自分で言うてもたら終わりですよね?!)

本当は、まだまだ関西旅行記のつづきはあるのですが、今回で終了します。
やっと、記事アップ出来たのに、ごめんなさい。

写真も、どの先生と撮ったの載せようかな?!なんて考えたりしたのですが、
迷って決められないので、やめちゃいました(笑)
みなさん、どの先生がご希望ですか?!ムフフッ!!

広島ブログ

ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いします♪
皆さんのワンクリックが、翌日の順位に反映します

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フロッケン・ザーネ・トルテ | トップ | バローナ、カライブ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naokichi)
2009-08-23 23:31:18
ほんと素敵な先生方に教わってたんですね私も先生に出会えてホント良かったですこれからもお願いしま~す
返信する
Unknown (peko)
2009-08-24 18:49:58
>naokichiさん
私はまだまだ未熟者だけど、そう言っていただけてありがたいです。
私の方が出会ってくれてありがとうなんですよ。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事