お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

フロッケン・ザーネ・トルテ

2009-08-22 20:22:21 | ドイツ菓子
シュー生地を薄く焼いて、生クリームとサンドしたフロッケン・ザーネ・トルテです。
シュー生地って、丸く絞って、いつもいつもシュークリームになるワケでは無いのです。
こんな風に薄く焼いて、ビスキュイの代わりにも使える!
プレートにいっぱいいっぱいに伸ばして、ロールの生地に使っても良い!
シュー生地が、フワフワの生クリームの水分を吸って、柔らかくなると、とっても美味なのです。

見た目はクリームたっぷり過ぎ?!て、重そうなんて思われる方もいらっしゃると思いますが、とっても軽いのでペロッといけちゃいますよ!

あっ!
ちなみに、フランス語でシューはキャベツですが、ドイツ語では、風船と表現します。
お国変われば・・・ですよね♪
私は、空を自由に飛びまわれる、風船に一票!

広島ブログ

ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いします♪
皆さんのワンクリックが、翌日の順位に反映します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョコレートの帽子をかぶっ... | トップ | 今更だけど・・・辻50周年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドイツ菓子」カテゴリの最新記事