パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「教え子を再び戦場に送らない」思いを行動に!根津公子

2011年10月02日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《9・24「君が代」強制大阪府条例はいらん!全国集会・資料》  ◇ 「教え子を再び戦場に送らない」思いを行動に! 根津公子(東京・元教員:2011年3月退職)  東京以上に突出した攻撃が始まった大阪で、私の「君が代」被処分の体験がそのまま通用するとは思いませんが、一つの参考にしていただきたいと思い、はじめに述べます。  2004年から、都教委が「3回不起立で免職」と言う中、停職6ヶ月の処分を3 . . . 本文を読む
コメント

あくまでも闘いを貫きます

2011年10月02日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 『ほっととーく 103』より  ◇ あくまでも闘いを貫きます H(北海道小学校教員)  北海道はこれまで多くの学校で不起立が貫かれてきましたが,昨年の政治資金規正法の問題から,北教組潰しの攻撃が始まりました。中でも私が所属する日高支部(道内20市支部)は集中的な狙い撃ちにあい,職務命令が発せられました。  結果,私ひとりが職務命令に反し,不当な処分を受けることになったわけです。  私は,最前列中 . . . 本文を読む
コメント

チェルノブイリ事故による放射性物質で汚染されたベラルーシの諸地域における非ガン性疾患

2011年10月02日 | フクシマ原発震災
 ▼ チェルノブイリ事故による放射性物質で汚染されたベラルーシの諸地域における非ガン性疾患 Y・バンダシェフスキー教授  Non-cancer illnesses and conditions in areas of Belarus contaminated by radioactivity from the Chernobyl Accident: Prof. Yuri Bandashevsky . . . 本文を読む
コメント

各地から体調異変の知らせ(5)

2011年10月02日 | フクシマ原発震災
 『放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ 「福島第一原発を考えます」』から  ▼ 各地から体調異変の知らせ(5)  ■ 東京から神戸に避難し、からだのあざが二十個消えてなくなった、おかあさんからのお便り(2011-09-29)  木下さん、こんばんは。ご無沙汰をしております。自由が丘での講演会に参加し、7月初旬に疎開の相談をさせて頂いた○○です。  その節は有り難うございました。先月末に、母子 . . . 本文を読む
コメント