都立高校の未来を考える 10・21都民集会
★ 憲法改悪反対!改悪教育基本法の実体化を許さない! ★
●日時/2007年10月21日(目)14:00~16:30
●場所/フロラシオン青山
東京メトロ表参道駅下車
港区南青山4-17-58
●参加/都立高校教職員・保護者 都民の方々
プログラム
●講演/ 講師 五十嵐敬喜さん(法政大学教授)
講演内容「憲法を国民の手に(課題)」
●日教組からの情勢報告
●現場代表からの発言(「日の丸・君が代」強制反対など)
●リレー・トーク「高校改革」の現場から・卒業生から
例年、都高教主催で開催している都民集会の時期が近づきました。都教委が「日の丸・君が代」を強制する『通達』を出してまもなく丸4年となります。「命令強制」が学校を覆い尽くすことになれば、教職員のみならず子どもたちの人権も踏みにじられ、創造力あふれるのびのびした都立高校教育の死につながります。
昨年末、教育基本法(47年制定)が、今年の6月には教育関連三法の改悪が強行されました。東京の権力的教育行政が正当化され、全国的なスタンダードとされることはなんとしても阻止しなければなりません。ひきつづき日教組の全国闘争に結集するとともに、都高教独自の取り組みを展開してたたかい抜きます。
一方、都教委によるトップダウンの『改革推進計画』に基づき、「改革はスピード」とばかりに都教委がひたすら突っ走ってきた中で、今学校・教職員はどういう実態の中に置かれているのか?じっくりと振り返ってみる必要があります。
「憲法・改悪教育基本法の実体化反対」の取り組みと合わせて『10・21都民集会』を開催しますので、集会成功に向け、多くの皆様の参加をお待ちしております。
●交通機関のご案内 地下鉄をご利用の場合
東京メトロ表参道駅下車(A4出口より徒歩約6分)
A4出口を地上に上がり、左方向へ直進(約200m)、
最初の信号を左折さらに約200m直進。
★ 憲法改悪反対!改悪教育基本法の実体化を許さない! ★
●日時/2007年10月21日(目)14:00~16:30
●場所/フロラシオン青山
東京メトロ表参道駅下車
港区南青山4-17-58
●参加/都立高校教職員・保護者 都民の方々
プログラム
●講演/ 講師 五十嵐敬喜さん(法政大学教授)
講演内容「憲法を国民の手に(課題)」
●日教組からの情勢報告
●現場代表からの発言(「日の丸・君が代」強制反対など)
●リレー・トーク「高校改革」の現場から・卒業生から
例年、都高教主催で開催している都民集会の時期が近づきました。都教委が「日の丸・君が代」を強制する『通達』を出してまもなく丸4年となります。「命令強制」が学校を覆い尽くすことになれば、教職員のみならず子どもたちの人権も踏みにじられ、創造力あふれるのびのびした都立高校教育の死につながります。
昨年末、教育基本法(47年制定)が、今年の6月には教育関連三法の改悪が強行されました。東京の権力的教育行政が正当化され、全国的なスタンダードとされることはなんとしても阻止しなければなりません。ひきつづき日教組の全国闘争に結集するとともに、都高教独自の取り組みを展開してたたかい抜きます。
一方、都教委によるトップダウンの『改革推進計画』に基づき、「改革はスピード」とばかりに都教委がひたすら突っ走ってきた中で、今学校・教職員はどういう実態の中に置かれているのか?じっくりと振り返ってみる必要があります。
「憲法・改悪教育基本法の実体化反対」の取り組みと合わせて『10・21都民集会』を開催しますので、集会成功に向け、多くの皆様の参加をお待ちしております。
東京都高等学校教職員組合
●交通機関のご案内 地下鉄をご利用の場合
東京メトロ表参道駅下車(A4出口より徒歩約6分)
A4出口を地上に上がり、左方向へ直進(約200m)、
最初の信号を左折さらに約200m直進。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます