■都教委指導部から、千代田区教委に宛てた文書(2005/7/25)
授業で使用した資料についで(照会)
標記のことにっぃて、都民から別添のとおり、資料が送付されました。
ついては、下記により事実確認の上、回答については平成17年8月5日(金)までにご協力願います。
「照会事項」
1 都民より送付されたNO.1からNO.11までの資料(以下、「本資料」という)の取扱いについて
(1)本資料を使用して行われた授業の年月日及び対象の学年、組
(2)本資料を使用して行われた授業の学習指導要領及び年間指導計画上の位置付け、週案上の記載、指導のねらい
2 本資料における生徒の意見の取扱いについて
(1)本資料に掲載されている生徒の意見、感想等を書かせた授業の年月日及び対象学年、組
(2)生徒の意見を材料として掲載し配布することにっいての生徒、保護者からの了解の有無。
有の場合は、了解を得た年月日とその方法
(3)本資料、NO10に見られる<ノ・ムヒョン大統領様>といぅ当該教諭の手紙に生徒の意見を添付して韓国大統領に送付した事実の有無。送付した場合は、年月日、及び校長、生徒、保護者ヘの了解の有無。 なお、有の場合は、了解を得た年月日とその方法
(4)上記(3)における当該教諭の手紙の送付と、千代田区が定めている文書管理規則との整合性。
3 本資料から、授業で教材として使用したと想定されるビデオ及び文書資料について
(1)ビデオのタイトル名及び制作会社名
(2)文書資料の資料名及び出典名
(3) ビデオ又は文書資料を使った授業が行われた年月日及び対象学年、組
(4) ビデオ又は文書資料を使った授業の学習指導要領及び年間指導計画上の位置付け及び週案上の記載と指導のねらい
(5) ビデオ及び文書資料を授業で使用することについでの管理職の把握状況
(6) ビデオの所有(学校備品、敷師の個人所有、その他)
※(1)~(6)におけるビデオ、文書資料とは、以下のもの。(ビデオ・文書資料例)を含め、本資料にかかわり使用したすべてのものとする。
(ビデオ‐文書資料例)
資料NO.1「昔、日本がアジアでしたこと」 についてのビデオ
「ノ・ムヒョン大統領演説」
資料NO.5「日本が中国・朝鮮の方々にしてしまったこと」 についてのビデオ
資料NO.7「日本が韓国や中国におこなってきた過ち」のビデオ など
■千代田区教委から、校長に宛てた文書(2005/8/3)
資料の提出についで(依頼)
このことについて、貴校増田都子教諭に対し平成17年8月3日に資料提出がない場合または一部のみの提出の場合は、下記のとおり職務命令をもつて対応するよう願います。
記
1 発令対象者 千代田区立九段中学校教諭 増田都子
2 発令内容 授業で使用した教材を、当該教諭から校長に対し、平成17年8月4日までに提出すること.
授業で使用した資料についで(照会)
標記のことにっぃて、都民から別添のとおり、資料が送付されました。
ついては、下記により事実確認の上、回答については平成17年8月5日(金)までにご協力願います。
「照会事項」
1 都民より送付されたNO.1からNO.11までの資料(以下、「本資料」という)の取扱いについて
(1)本資料を使用して行われた授業の年月日及び対象の学年、組
(2)本資料を使用して行われた授業の学習指導要領及び年間指導計画上の位置付け、週案上の記載、指導のねらい
2 本資料における生徒の意見の取扱いについて
(1)本資料に掲載されている生徒の意見、感想等を書かせた授業の年月日及び対象学年、組
(2)生徒の意見を材料として掲載し配布することにっいての生徒、保護者からの了解の有無。
有の場合は、了解を得た年月日とその方法
(3)本資料、NO10に見られる<ノ・ムヒョン大統領様>といぅ当該教諭の手紙に生徒の意見を添付して韓国大統領に送付した事実の有無。送付した場合は、年月日、及び校長、生徒、保護者ヘの了解の有無。 なお、有の場合は、了解を得た年月日とその方法
(4)上記(3)における当該教諭の手紙の送付と、千代田区が定めている文書管理規則との整合性。
3 本資料から、授業で教材として使用したと想定されるビデオ及び文書資料について
(1)ビデオのタイトル名及び制作会社名
(2)文書資料の資料名及び出典名
(3) ビデオ又は文書資料を使った授業が行われた年月日及び対象学年、組
(4) ビデオ又は文書資料を使った授業の学習指導要領及び年間指導計画上の位置付け及び週案上の記載と指導のねらい
(5) ビデオ及び文書資料を授業で使用することについでの管理職の把握状況
(6) ビデオの所有(学校備品、敷師の個人所有、その他)
※(1)~(6)におけるビデオ、文書資料とは、以下のもの。(ビデオ・文書資料例)を含め、本資料にかかわり使用したすべてのものとする。
(ビデオ‐文書資料例)
資料NO.1「昔、日本がアジアでしたこと」 についてのビデオ
「ノ・ムヒョン大統領演説」
資料NO.5「日本が中国・朝鮮の方々にしてしまったこと」 についてのビデオ
資料NO.7「日本が韓国や中国におこなってきた過ち」のビデオ など
■千代田区教委から、校長に宛てた文書(2005/8/3)
資料の提出についで(依頼)
このことについて、貴校増田都子教諭に対し平成17年8月3日に資料提出がない場合または一部のみの提出の場合は、下記のとおり職務命令をもつて対応するよう願います。
記
1 発令対象者 千代田区立九段中学校教諭 増田都子
2 発令内容 授業で使用した教材を、当該教諭から校長に対し、平成17年8月4日までに提出すること.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます