<転送歓迎>
●○ ちょっと ひどくない?○●
新学習指導要領 & 杉並の教育
改悪された教育基本法を具体化するための、新学習指導要領が決まりました。
新学習指導要領では、学力―家庭生活―道徳教育、伝統文化の継承が結び付けられて、全教科を道徳的視点で指導するように指示しています。
新学習指導要領の問題点を学習し、これからの学校教育のこと、家庭や地域のことなどみなさんとともに考えてみ . . . 本文を読む
● 上智大の増田の授業に対する学生の感想
●上智大学生のリアクションペーパーが届きましたので、ご紹介します。
●担当教授のコメント
若者たちが日本の近現代史についてもっている認識のサンプル、また人間の集団というものは、公権力ですらも他者排除・抑圧の構造になりうるということ、増田先生のようにそうした現実に対して自由を求めてたたかう人にについて彼らがどういう印象をもったかについての資料という意 . . . 本文を読む
● 7月15日増田さんの授業 上智大学にて
先日、ご案内しました件名授業に参加した社会人の方から、感想をいただきましたので、長文ですが、そのまま、ご紹介します。学生さんたちのリアクションペーパーが楽しみです。
● 増田都子。上智にあらわる!
2008年7月15日(火)午後3時15分。天気:曇り
東京四ッ谷、上智大学3号館248教室。
増田都子さんの抗議ではなく、講義が始まった。 . . . 本文を読む
■ 「茨城の教員採用相場は300万円」
■ 恥を知れ、教育界!
松尾信之
「小中学校の教員になるには300万が相場」と茨城県の教育界では言われているのだそうだ。大分県で摘発されている県教委がらみの組織的な教員採用試験汚職は、日本全国どこでも同じようにやられているに違いない。こんなバカなことが許されているのは、金正日の北朝鮮と日本の教育界だけではないか。
食品から建築まで全国津々浦々で「偽 . . . 本文を読む
東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。一部報道関係者にも送信しています。)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
■ 再発防止研修抗議行動報告
*「処分撤回を求めて」を初めて配信した2006年7月24日から丁度2年が経ちました。今後ともご愛読・ご支援をよろしくお願いいたします。
■都教委、再発防止研修を強行実施!
●昨日7月22日、都教委は、 . . . 本文を読む
「上の命令に逆らえなかった」…
彼らはどうしなければならなかったのか。
「悪いと知りつつ」上司の命令に黙って従うのではなく、自分の頭で善悪の区別を判断して違法行為は断じて拒否すべきだったのではないか。「理性」と「良心」を保有する1人の「教育者」として取るべき行動は明らかだったろう。子供にだって分かる。
「よいことと悪いことの区別をし,よいと思うことを進んで行う。」(『新学習指導要領』第3章 . . . 本文を読む
= 教職腐敗 (下) =
■ 1回10万円…「もう一つ上や」
■ 正直者がばかを見る
「実弾をうたなきゃいかんよ」。大分県南部の五十代の男性教諭は数年前、中学校の管理職試験を受けて不合格となり、親しい他校の校長に言われた。「一発十万円ですか」「いや、もう一つ上や」。
若くして教頭や校長になる人がいる。試しに県教委幹部にブリを贈った。だが、その後も試験に落ち続け、昇任とは縁がない。冗談だ . . . 本文を読む
分限事由に該当する可能性がある教職員に関する対応指針
第1 目的
本指針は、東京都教育委員会(以下「教育委員会」という。)の任命に係る学校に勤務する教職員(以下「教職員」という。)に関し、分限事由に該当する可能性がある場合の対応の方針を明確にすることにより、公務能率の維持及びその適正な運営をより一層図る目的から定めるものである。
第2 分限処分の意義
分限処分とは、公務能率の維持及びその適正 . . . 本文を読む
<転送歓迎>・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」、・「新芽ML」の渡部です。
都教委は、またとんでもない通知を出しました。
それは『分限事由に該当する可能性がある教職員に関する対応指針』というものです。(この7月15日から実施するとあります)
分限とは、公務員の身分に関する基本的な規律というような意味で、免職・休職・降任・転職などにかかわることです。
この『対応指針』の「 . . . 本文を読む
《 都立板橋高校卒業式「君が代」刑事弾圧事件 控訴審 》
◎ 須田まさる裁判長 判決文全文 総目次
「シマフクロウ」 《撮影:佐久間市太郎(北海道白糠定、札幌南定、数学科教員)》
◎ 判決文<1> p1~p6
主文
理由
第一 事実誤認の主張について
1.コピー配布制止、呼びかけ制止行為はなかったとする主張について
(1) (2) (3)ア、イ、ウ、エ、オ
http:// . . . 本文を読む
= 教職腐敗 (中) =
■ 異動で贈り物日常化
大分教育界 幹部にも"以心伝心"
大分県佐伯市宇目の「ととろ」地区に立つロッジ風の建物。山里に清流のせせらぎが響く。同県の教育関係者の間では「上司への接待場」と呼ばれていた。建物は、県教委義務教育課の元参事矢野哲郎容疑者(52)=贈賄容疑で再逮捕、懲戒免職=の自宅敷地内にある。
二〇〇七年度の小学校教員採用試験で長女に便宜を図ってもら . . . 本文を読む
「被処分者の会」星野です。
「2003・10・23通達」が出されから5年目を迎えます。
都立学校の現場は、職員会議の議論採決も許されず、上位下達の恐怖支配が続いています。
しかし、過酷な処分を覚悟してまでも「教育の自由」の復権を求めて、今年の春も「良心的不服従」で、通達撤回を求めて立ち上がっています。
暑いなか、「反省・転向」をせまる、「再発防止研修」が強行されます。
多くのみなさんの . . . 本文を読む
<田畑先生の再雇用拒否の真相を究明する会>
◎ ミニニュース 新29号 08.7,9
● 判決報告集会開催のお知らせ
弁護士からの説明後、皆様のご意見を伺いたく、お忙しいところ恐縮ですが、是非お集まりください。
日時:7月26日(土)PM6時~
地下鉄(銀座緯・千代田線・半蔵門線)表参道駅
B2出口 地上へのエレベーターあり 徒歩5~7分
●予想通りの不当判決、傍聴席騒然!
. . . 本文を読む
= 教職腐敗 (上) =
■ 「合格請負人」が暗躍
二〇〇六年九月、ハモの会席料理も味わえる大分市の創作料理店の個室。
大分県佐伯市の小学校教頭だった矢野哲郎容疑者(52)=贈賄容疑で再逮捕=は当時、県教委ナンバー2の教育審議監だった二宮政人容疑者(61)=収賄容疑で逮捕=と初めて向かい合った。
長女が受験した小学校教員採用試験の合格発表が、一ヵ月後に迫っていた。二人を仲介した中学校教 . . . 本文を読む
【声明】国家のための教育をめざす改訂学習指導要領は撤回すべきである
2008年4月2日子どもと教科書全国ネット21
文部科学省は、08年3月28日、幼稚園・小学校・中学校の改訂学習指導要領を官報に告示した。文科省は告示にあたって、2月15日に発表した学習指導要領案に極めて重大な修正を行っている。学習指導要領案も容認できない重大な問題をもっていたが、修正した内容は、以下に指摘するように案の段階か . . . 本文を読む