パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

4次訴訟3.4口頭弁論報告

2016年03月19日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ※ 次回第10回口頭弁論5月6日(金)16時 東京地裁527号法廷   《東京「君が代」裁判原告団ニュースから》  ◆ 3月4日、「君が代」裁判第四次訴訟第9回口頭弁論終わる  今回も法廷一杯の傍聴支援をありがとうございます。今回の原告Kさんの意見陳述は、迫力に満ちたものでした。  Kさんは、10・23通達が出された最初の卒業式では直前まで悩んだ末に、起立するとの結論を出します。「私は強い人間 . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(81)(産経新聞「歪曲報道」その後)

2016年03月19日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======================  昨日のメールで、大阪の中学校の松田先生の再任用合格と▲ . . . 本文を読む
コメント

河原井さん・根津さん集会で報告

2016年03月19日 | こども危機
 ◆ 請願と情報開示請求、連続学習会が奏功    ~滋賀県と大田区「育鵬社教科書採択ゼロ」勝ち取る 永野厚男・教育ジャーナリスト  都教委の"君が代"強制と闘う、河原井純子・根津公子両元教諭を「解雇させない会」は2016年3月6日、東京都国分寺市で「教科書を取り戻す」集会を開いた。  始めに、滋賀県在住の木村幸雄さんが「数年前、公立中学校の卒業式に公民館館長として参列し、"君が代"時、不起立。後 . . . 本文を読む
コメント

処分撤回を求めて(387)

2016年03月18日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。 (転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信) 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  ◆ 3・15都教委要請行動報告/都知事の記者会見での発言  *今回のニュースは長くなりますが、最後までお読みください。  既報の通り、10・23通達(2003年)から13回目の卒業式が都立高校で行われています。毎年良心的な教職員は、卒入学式の度に . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(80)

2016年03月18日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======================  ▲ 大阪から嬉しいニュースが入ってきました。  この間 . . . 本文を読む
コメント

コンサート・自由な風の歌11合唱団員を募集

2016年03月18日 | 日の丸・君が代関連ニュース
♪ コンサート・自由な風の歌11 ♪ ~ 憲法をうたう ~ 7月24日(日)セシオン杉並ホールで開催決定 合唱団員を募集します!  「君が代」を弾けない音楽教員たちを支援するため、2005年に作曲家の林光さんの企画、構成、出演で始まった「コンサート・自由な風の歌」は、素晴らしい演奏家の方々のご協力を得て、今年11回日を迎えます。  2012年に林さんが急逝され、その年の追悼コンサートからは演奏家の . . . 本文を読む
コメント

元高校体育教員による「体罰」絶対否定の投書

2016年03月18日 | こども危機
  《東京新聞【ミラー】》  ◆ 教育現場には余裕必要 元高校教員 星野直之 71 (東京都立川市)  先月二十九日のミラー「生活指導の信念失うな」を拝見し、「愛の鞭」の名の下、「体罰=暴力」指導容認論が復活するのではないかと危惧している。  私自身、三十八年間、都立高保健体育科教師やラグビー部顧問として指導してきた。他校ラグビー部顧問が、試合に負けた部員を殴ったり、同僚教師が体罰指導したりすれぽ . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(79)(卒業式ビラまき、2000万署名)

2016年03月17日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======================  まず、▲ 卒業式ビラまきの続報です。  少し多いのです . . . 本文を読む
コメント

岸田さん「君が代」修正処分裁判控訴審第1回口頭弁論行われる

2016年03月17日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ※次回控訴審第2回口頭弁論5月17日(火)14:00~ 東京高裁511号   =コントラタック2016=  ◎ 岸田さん「君が代」修正処分裁判控訴審第1回    2016年3月15日 511法廷13:30~ 「君が代」不当処分撤回を求める会(事務局:東京都公立学校教職員組合内) 千代田区一ツ橋2-6-2  ◎ 岸田静枝さんから  今日は、「君が代」修正処分の第一回控訴審6年前の教員最後の卒業式で . . . 本文を読む
コメント

舛添知事は東京が思想良心の自由を圧殺する野蛮都市であることを知らない

2016年03月17日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《澤藤統一郎の憲法日記》  ◆ 東京は思想・信仰弾圧の野蛮都市だ。    オリンピック開催都市として恥ずかしくないか。  安倍晋三は「私を右翼の軍国主義者と呼びたいなら呼んでいただきたい」と言った。私は、右翼も軍国主義者も大嫌いだ。しかし、保守政治家一般を毛嫌いしているわけではない。むしろ正統保守には、しかるべき敬意を払ってきた。舛添要一という人物にも、それなりの評価を惜しまない。石原慎太郎 . . . 本文を読む
コメント

3.15 被処分者の会 都教委要請書

2016年03月16日 | 日の丸・君が代関連ニュース
◎ 要 請 書 2016年3月15日 「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会 東京「君が代」裁判原告団 共同代表 岩木 俊一  星野 直之  東京都教育委員会教育長 中井 敬三 殿 「要請行動」 《撮影:gamou》  <要請の趣旨>  1.東京都教育委員会は、本会の本年1月26日付「要請書」の「6 卒業式、入学式で10.23通達に基づく新たな懲戒処分を行わないこと」との要請に対して . . . 本文を読む
コメント

3.15 五者卒業式・入学式対策本部 都教委要請書

2016年03月16日 | 日の丸・君が代関連ニュース
2016年3月15日◎ 良心的不服従教職員に対して懲戒処分、 再発防止研修等を行わないことを求める要請 「要請行動」 《撮影:gamou》  1月26日に、東京都教育委員会宛に『卒・入学式を前に起立斉唱等の職務命令を出さないこと等を求める要請』を提出したにも関わらず、教育委員会に諮られた形跡もないまま、事務方の紋切り型の回答のみで、私たちの要請は受け入れられることなく、職務命令が発令されてしまい . . . 本文を読む
コメント

3/13~26「フクシマ連帯キャラバン」

2016年03月16日 | フクシマ原発震災
  《東京新聞【本音のコラム】》  ◆ 押し出し 鎌田 慧(ルポライター)  三月十二日。福島原発爆発事故五周年「県民大集会」が、福島県郡山市の陸上競技場でひらかれた。  毎年この時期、福島集会に参加すると、寒さのなかを放射能雲に追われ、逃げ惑っていた人たちの、いのちが凍るほどの恐怖をすこしながら体感できる。  五年たって田畑は雑木林と化し、イノシシの大群が闊歩する。  いくつかの地域を転々、いま . . . 本文を読む
コメント

若手の憲法研究者が声を挙げたことは、日本の未来にとってとても心強い!!

2016年03月16日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 国歌斉唱なしに文科相「恥ずかしい」    憲法学者、発言撤回求め声明 (TOKYO Web)  入学式や卒業式で国歌斉唱しない方針を示した岐阜大学学長を「恥ずかしい」と批判した馳浩文部科学相の発言をめぐり、憲法学者七人が十四日、東京・永田町の参院議員会館で会見し、「発言は学問の自由を保障した憲法二三条の趣旨に違反する」として、撤回を求める声明を発表した。  声明は、学問の自由を制度的に保障 . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(78)

2016年03月15日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======================  本日(3月14日(月))、東京は一日中雨降りでした。 . . . 本文を読む
コメント