《教科書ネット21ニュースから》
◆ 幼児教育・保育無償化の裏にあるもの
石山久男(いしやまひさお 子どもと教科書全国ネット21代表委員)
◆ 幼児教育・保育の無償化とは
10月から消費税引き上げ分を財源にすると称して幼児教育・保育の無償化が実施されます。まず、その内容を確認しておきましょう。
(1)幼児教育・保育の認可施設としては、幼稚園・保育所・認定こども園・企業主導型保育の4類型 . . . 本文を読む
◆ 東京・教育の自由裁判をすすめる会
第15回(2019年度)総会
日時:11月30日(土)午後1時30分~4時30分
会場:渋谷区立勤労福祉会館第1洋室(渋谷駅ハチ公口から徒歩約8分)
※ 記念講演 講師 木下ちがやさん
「社会を変えよう」といわれたら・・・
-民意の政治を取り戻し、人権尊重を求めて-
東京で「10・23通達」にもとづく「日の丸・君が代」強制から16 . . . 本文を読む
◆ 国に逆らった大学は正しかった!
英語民間試験に「NO」を突きつけていた7大学 (ダイヤモンド・オンライン)
大学入学共通テストへの英語民間試験導入が延期となった。延期以前、どのくらいの大学がこの試験を利用しようとしていたのだろうか。
文部科学省はこんな統計を発表している(10月25日)。英語民間試験の具体的な利用方法を決めた四年制大学や短期大学は629校(全体の6割)だった。四年制 . . . 本文を読む
◆ 「公平じゃない受験は、受験じゃない」
高校生が大学入学共通テストに声を上げる理由 (BuzzFeed)
伊吹早織 BuzzFeed News Reporter, Japan
「大学入学共通テストから学生を守る会」代表の斎藤さんと、副代表の西村さん(いずれも仮名)
2020年度の大学入試から実施が予定されている「大学入学共通テスト」。その最初の受験生となる高校生たちが、中止を求めて署名 . . . 本文を読む
◆ 大阪市立泉尾北小で「天皇即位」児童朝礼問題:大阪市教委との再交渉報告
私たちは、11月18日に泉尾北小での「天皇即位」児童朝礼について大阪市教育委員会と「協議」の場を持ちました。今回の「協議」は、8月23日に行った1回目の「協議」を踏まえた8月29日に再質問書についての10月7日の市教委回答に対してのものです。私たちの参加者は23名で、市教委からは指導部初等教育担当の2名と総務部の1名の参 . . . 本文を読む
《教科書ネット21ニュースから》
◆ 放送制度の破壊狙う「N国」の策動
「公正な放送」の運動への悪質な攻撃
丸山重威(まるやましげたけ ジャーナリスト)
7月の参院選で「NHKから国民を守る党」(立花孝志代表、N国)が、選挙区で150万票、比例代表で98万票を獲得、1議席を獲得しました。既に、各地で地方議員を擁し、一部では知られていましたが、国政では全く無名だったため、一躍脚光を浴び . . . 本文を読む
たんぽぽ舎です。【TMM:No3795】
▼ 「これは生活者の闘いだ!止めるまであきらめない」
あさこハウス(大間町)の厚子さん語る
青山晴江(たんぽぽ舎会員)
11月15日から17日、「あおもりスタディツアー」(六ケ所村に新しい風を起こす会主催)に参加してきました。
核と軍事施設の非常に厳しい現実を肌感覚で知ったツアーでした。参加者10人。
最高気温6度の寒風吹くなか、たくさん . . . 本文を読む
《東京教組 職場討議資料》
◆ 問題点だらけのオリパラ観戦・引率
9月に東京都のほとんどの学校に対して、「オリンピック・パラリンピック2020東京大会」の児童・生徒の観戦チケットの割り当てが通知されました。突然、来夏に授業として観戦することが伝えられ、戸惑った方も多いと聞きます。
東京都教育委員会は、「オリパラ教育」の集大成として「希望する学校に直接観戦する機会を提供する」と、学校連携 . . . 本文を読む
◆ ボランティアと苦役 (東京新聞【本音のコラム】)
前川喜平(まえかわきへい・現代教育行政研究会代表)
東京オリンピック・パラリンピックに向け、東京都が中高生のボランティア体験希望者を募集中だ。
目標は六千人。任意参加と説明しているが、実際は学校ごとに人数が割り振られ、学校によっては半強制的に参加を求められているという。
ボランティアは自発的な活動だ。強制されたらボランティアではない。
. . . 本文を読む
《木下昌明の映画の部屋 第259回》
◆ 森達也監督『i―新聞記者ドキュメント』
~望月衣塑子のジャーナリスト精神に迫る (レイバーネット日本)
森達也監督の『i―新聞記者ドキュメント』が刺激的だ。安倍政権が巻き起こした数々の政治的事件と、その真相に迫る一人の女性記者の取材の日々をドキュメントしている。
森監督は、オウム真理教の中に入りこみ、教団内外のもろもろをとらえた『A』(9 . . . 本文を読む
子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会 =大阪市教育委員会への要求と質問書=
◆ (要求項目)大阪市教育委員会は、竹田恒泰特別講演会の「後援」を取り消してください!
12月10日、大阪竹田研究会主催の「竹田恒泰特別講演会」(以下「竹田講演会」)が、大阪の「朝日生命ホール」で行われようとしています。
「竹田講演会」のチラシには、大阪市教育委員会の「後援」が記載されています。チラシは、9 . . . 本文を読む
◆ 原発全廃宣言 (東京新聞【本音のコラム】)
鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)
日本憲政史上最長内閣とか。安倍内閣のことだが、さてそれでは何を遺(のこ)したのか。
平和憲法を破壊したい野心の表明だけでは、のちの歴史学者は困惑しよう。そこで提案したい。「原発全廃宣言」。これで最長の掉尾(とうび)を飾ったら如何(いかが)。
日本は火山国。活断層がちいさな列島を無数に走る地震国では、パイ . . . 本文を読む
◆ 教育はますますダメになる情けない話題ばかり (レイバーネット日本)
都庁は数年前から来庁に際し、受け付け票に氏名・住所・電話番号等を書いて提出させている。質問してもその必要性について説明をしてくれない。個人情報の提供を強要するならば、強要する側がその必要性を説明すべきと思う。必要性があれば私(根津)も受け入れるが、都民を上から目線で扱い、しかも、税金の無駄遣いでしかない。
今日は私の名前 . . . 本文を読む
《尾形修一の紫陽花(あじさい)通信》
◆ 日本語の「4技能検定」はいらないの?ー「国語」教育考③
「国語」教育について、いつまで書いても仕方ないからこれで最後。実は僕が今まで不思議に思っていることがある。
次の文章は、現行の「学習指導要領」の一部だけど、何の教科(科目)か判るだろうか。 「A話すこと・聞くこと」,「B書くこと」及び「C読むこと」の指導を通して,次の事項について指導する。 . . . 本文を読む
◆ 外国人からも呆れの声。
外務省が世界に発信する“怪文書”の、火に油を注ぐだけの中身
林 泰人(ハーバー・ビジネス・オンライン)
東京五輪をキッカケに再び海外からも注目されている旭日旗。韓国政府がIOCに対して会場内への持ち込み禁止を訴えると、日本政府は容認することを表明。他国メディアからも懐疑的な意見が出るなど、泥沼状態となっている。
◆ 外務省HPに現れた「怪文書」
そんなな . . . 本文を読む